グルメのけんちゃん

グルメ・旅大好きで「あまくまあっちゃー」してます。沖縄大好き!沖縄に住みた~ぃ!ちゃーがんじゅー

夜の『ながら屋』ハンドルキーパーは僕!

2011年01月16日 | アルコール・居酒屋
『和み食堂 ながら屋』の夕食。紹介します。
今日は私がハンドルキーパーの日、サントリーオールフリー250円也で我慢します。
妻はモルツ生!

夜もワンコイン定食があるんです。
お昼と同じく3種類。

でも、丸得 本日のおすすめメニューも気になります。

先ずは特製ツナサラダ。ボリュームたっぷり、愛を感じる味です。

先回テイクアウトできないと知り、どうしてもいただきたかった『どて煮』Good!

単品では380円の富山県産活はまち!冷蔵じゃない新鮮さ!旨い!定食にしました。

こちらは「とり天ぷら」

手が込んでます。天つゆに大根おろしでいただくもよし、香辛料に付けて食べるもよし。

赤だし、キムチ、漬物、ごはんが付いて500円。嬉しいねぇ~

もうお腹いっぱい!家は少食です。
これだけの筈だったけど、揚げ物の音が続いているので???
店主H氏からのサービスですって。

かにクリームコロッケ、春巻き、イカ天、サラダ。みんな最高の味でした。
う~ん、ブログ効果なのかな?お昼は結構客が増えたんだけど夜がねぇ~とH店主。
皆さん夜もオススメしますぅ~


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごい雪でしたよね。 (ぷりん431)
2011-01-16 20:54:36
本日16日は一日中雪・雪・雪でしたね。子供の頃、毎年かまくらを作ったのを思い出します。鷺山小学校生の時は体育の時間は雪合戦をしましたよ。このお店は利益があるのでしょうか。本当にお値打ちですね。オーナーさんは個人なのでしょうか。それとも・・・女性だけではちょっと入りずらい店構えなのでそこをなんとかしていただけると有難いです。贅沢なお願いかな。
女性ひとり (けんちゃん)
2011-01-16 22:19:58
でお食事されてた方もみえましたよ。
雰囲気はCoCo壱番屋と何ら変わりはありません。
むしろ家庭的でホスピタリティー溢れるお人柄が居心地いいですよ。
勿論個人店主です。応援してあげてください。

今も降り頻ってます。明日の通勤が怖いです。
1時間早く出なきゃ!
Unknown (しほ)
2011-01-18 00:03:46
今度 絶対行きたいです 私 お酒飲めないんですが、夜行っても大丈夫な感じですか?
ソフトドリンク (けんちゃん)
2011-01-18 07:31:59
しほさん、食堂ですから全く問題ありません。
むしろ、飲み屋の雰囲気はしないですよ。
気楽に入れます。
わくわくします (しほ)
2011-01-18 23:02:35
ありがとうございます  
なかなか定食って響き大好きなんで、早速行ってきます
昼御飯 (しほ)
2011-01-21 21:09:31
私は、仕事上 昼御飯が3時すぎしかとれないので、遅くてもお値打ちが、本当によかったです

ちなみに、けんちゃんのブログ見て来ましたとお伝えしました!
やまちゃん (けんちゃん)
2011-01-22 00:22:38
今晩は、都ホテルで「明るく元気にちょっと変!」
そう、幻の手羽先こと世界の山ちゃん、株式会社エスワイフードの山本会長の講演を岐阜のやまちゃん山川醸造さん夫妻と一緒に聴いていました。
で、そのあと「ながら屋」に行こうかと思ってたら、「アクアリゾート岐阜ふじの湯」http://www3.ocn.ne.jp/~fujinoyu/に行きたいからと方向が変わったので「福亭」のユーちゃんに会いに行きました。今晩のユーちゃん髪型変わってとっても可愛かったよ。

話がずれちゃいましたけど、今晩行けばよかった。「清泉の湯」http://www7b.biglobe.ne.jp/~sento/ss-g02.htm案もあったんですよ。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。