3816(統計の猿)

統計家を目指して 写真付きで日記や趣味方式で 記載しています。

データは 何を 語るのでしょうか 統計を学ぶ者の 感想は?

2018-05-25 09:56:47 | 日記

////////////////////////データは 何を 語るのでしょうか 統計を学ぶ者の 感想は?///////////////////////////////////

 今回は、(A)政府発行のビックデータから 「日本人口 調査」の速報入りました。(B)また一方では、日本経済新聞では「団塊世代の医療費」社説を 合わせもって御覧ください。情報を併せ持ってみると 読者様の中から  何かを発見する事でしょうね!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

まず 別紙内容を御覧ください。日本人口の 約1億2000万人の5人階層の実態を御覧ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

政府の表を 読者様に 分かるように「可視化」にしてみましょう。統計分析は数値を お見せするだけでなく分析してさらに可視化することが 学ぶ者の社会貢献かなと 勝手に想像しています。

 グラフにしました御覧ください。(表を御覧になって:現在の自分がどこにいるのか「●」印をお付けください、あるいは「子達は・・・孫は・・・」は今後どのような対策がいるのか夢をみるのも一つの方法」かな??・・思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

前記の表は 男女区分 そして団塊世代(昭和20年以降誕生したつまり現在 70歳からの生活予想・・)を考える資料になることでしょう。

 次の日本経済新聞の切片を御覧ください。社説:団塊時代のお人の今後の環境はどのようになるのか、想像をしてみては如何でしょうか。

 日本経済新聞をご御覧ください(2018年5月21日社説)。

統計を学ぶ者が「意図する」ところは・・可視化することで いろいろな「提案力」の夢が想像できれば ありがたい。

5月25日(24時間)で投稿の読書の実績は、98名訪問くださいました そしてページ閲覧数は147頁でした 有難うございました。

統計の猿より。

 

 


R 統計解析の入り口 探しています。

2018-05-22 20:46:10 | 日記

R 統計解析の入り口 探しています。

まずR統計ソフトのダウンロードの実施方法から 頑張ろうと思い 図書販売店を一巡しています。時系列での内容吟味の 探索は大仕事です。

Rソフトの入力には成功しましたが・・R関数の学びは EXCEL関数のように 専門書が少なく さてどうしたらよいものか??思案中。

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

入り口で分かった箇所のみ報告します。

デモの出力 何とか わかりました。御覧ください(楽しいR:の23ページの上から2つ目)を確認してくだされば詳しく書いていました 株式会社翔泳社 ¥2200円でした。

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

ダウンロードのプログラム 表です。 意味がさっぱり解りません。Excel関数を学んでいてよかったと思います。R関数はさっぱり「意味が分かりません」。

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

 

確かに グラフの種類は 豊富にあるようです。この様式は 6枚のうち1枚報告しています。

この分布図は、箱ひげ と呼ばれているものです。5つの統計量と外れ値で分布を表現しています。

①一番下の〇は -離れ値 ②最小値   ③25%値  ④中央値(平均値ではありません)  ⑤75%値    ⑥最大値     ⑦一番上の〇は +離れ値

大阪城を断面で例えれば、④ はなんと言っても大阪城天守閣 ③⑤お堀でしょう  一般に正規分布(山の例えが?)最近経済新聞ではグラフで説明が多くなりましたね!!。

 

///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

 

今日の疑問

①自分で調査した標本のサンプルは R統計言語にするには どうしたら 良いのでしょう???

②サンプルを読み込め・・とは  どうしたら 読み込めるのでしょうね???

学びの 統計の猿より

 

 

 


R統計の学びを開始しました。

2018-05-22 01:34:20 | 日記

R統計の学びを開始しました。統計の基礎が未熟なのに「R統計????」 読者様から お笑いの声が聞こえるようで気になります。

①振り返れば、26年4月春通信教育に着手して、もう5年になります。

②A最初は 基本教育で平成27年 28年(現代統計実務講座1部2部)

③B次は 多変量解析講座平成28年 (テキストⅠ、テキストⅡ)

④C次は エクセルによるデータ解析平成29年(テキストⅠ、テキストⅡ)

⑤D今年は R統計解析に挑戦しようと計画です。

//////////////////////////////////////// R統計解析は 思ったより視点を変えて 効率よく学ぶ必要あるのではと構えています /////////////////////////////

統計の学びの環境を、富士登山で例えれば 太平洋面側から登山するのがよいのか 日本海側からの富士登山がよいのか思案しています。R統計への学び環境は昨年から  多くな参考図書が発売されています。

 数多くの販売図書から 体系だって学ぶには「フローチャート・導線」について 編集Aから 編集Bへの渡り継ぐ方法に選択しながら前進しています。

 他の読者さまにも違った学びの道があってもよいと思います。よって今日は大阪駅付近での「統計類の本」について約30冊程度を閲覧させていただきました、R統計解析に必要なエネルギーを1冊の図書で学びが 解消できないことも知りました。では私なりに選択した図書を御覧ください。

///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

まずは、別紙内の 矢印まで 実行してみました OK でした。意外と未知の入り口の発見は簡単に行きませんでした。

 

///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

サンプルデータの取込むには 図書のP22頁{外部データの読み込み}御覧ください。

 

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

 

 事前に準備がいるようです 「外部データ」は一度 R関数「read.tahle()」を用いるようです。

 

///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

 

///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

統計の猿方式で 一歩一歩進んでいます。御覧ください。

 

 https://www.ohmsha.co.jp/book/9784274217814/  参考図書 検索ください。

 

 


統計の学びは 基礎から

2018-05-16 11:59:55 | 日記

統計の学びは 基礎から

私事(統計の猿);80歳の爺には 遅すぎる感がします、政府の内閣府の「ビッグデータは;統計制度の充実に力入れています」

最近のPCパソコンの進化は ものすごい速度ですね!!・・・・そこで統計を学ぶ読者のお方から・・

①PCwindows10に移行してから つまり「オフイス365・・になってからExcel2016 ソフトのデータ分析ツールが消えたが・・・という声をお聞きします。

②大丈夫です・・・現在PC365 の契約更新時には可視化できていませんが私も同じ思いをしました、その後の操作で「統計分析」ソフトが実装装していますので確認してください。

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

S・1画面を

 PCからExcel画面一番上面の横帯 1行を御覧ください。これまではデータボタンタッチすると右横の隅に「データ分析」というスペースがありましたが、ありませんね。

S・1を横帯左の「ファイル」をタッチしましょう。

 

NO2に 「オプション」をタッチしてくださると・・・・・・

NO3 にExcelオプションを確認しましたね。頁下に・・・・・

NO4アドインタッチをします。

NO6{分析ツール}をインストールをタッチで確認(手順?)

NO5に・管理A Exce アドイン設定してください・・これでOKです

完成・NO7  これでデータ分析ができるようになりますので。 元の画面に戻りて ためしてみましょう。

手作業のため見苦しい事と思いますがごめんなさい。l

この項内容を もっと詳しく 学習したいお方は 昨年の6月10日ブログを御覧ください。

統計の猿・・

 


政府統計から 学ぶ 統計改定について

2018-05-12 00:35:54 | 日記

政府統計から 学ぶ 統計改定について。

従来日本の統計のとりかたと・・・国際比較可能な体系について 告示ありました。

統計を学ぶ視点で見た時、(例)分母の標準化の視点で 変更 改良するという視点の変更と見ました。

参考 ホームページをコピーして 検索エンジンに照らし 最新の情報をご覧んください。

 http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data.html

統計の猿