転載です---
★大飯原発の断層(破砕帯)の検討・現地掘削調査を早急に行うよう求めましょう。
そして、大飯3・4号の再稼働にストップをかけよう。
保安院と、「地震・津波に関する意見聴取会(活断層関係)」の委員(6名)の連絡先は下記です。
この委員会の重鎮でもある杉山雄一委員は、新聞のインタビューで、F-6断層について、現地調査が必要と述べています。皆さんの声を集中してください。実行してもらいまし
ょう。
26日に北神政務官などに宛てた緊急要望書はこちらです。
http://www.jca.apc.org/mihama/ooi/kinkyuuyoubou_20120626.pdf
★保安院と関電は、2010年の耐震バックチェックでも、現在の意見聴取会でも、F-6断層が活断層であることを強く示唆するトレンチ北側図を公表していません。
委員の皆さんは、トレンチ北側図も見ないまま、F-6断層は活断層ではないとする保安院と関電の結論をそのままにして、大飯3・4号の再稼働をこのまま許していいのでしょうか。
★6月27日の国会議員と渡辺満久教授(東洋大学)による、大飯原発敷地内視察によって、F-6破砕帯の掘削可能地点も特定されました。
★掘削調査は数日で可能です。
大飯原発敷地内で、国会議員と専門家が現地視察:報告(速報)
http://www.jca.apc.org/mihama/ooi/ooi_sokuhou20120627.htm
<名簿>
■保安院担当部署
原子力安全・保安院原子力発電安全審査課耐震安全審査室
電話:03-3501-6289 / FAX:03-3580-8535
E-MAIL:shinsaka-gyomu@meti.go.jp
○阿部 信太郎 〒101-0064 東京都千代田区猿楽町1-5-18
財団法人地震予知総合研究振興会 主任研究員
TEL:03-3295-1966 FAX:03-3295-3136
○今泉 俊文 〒980-8578 宮城県仙台市青葉区荒巻字青葉6-3
東北大学院理学研究科 地学専攻 imat@m.tains.tohoku.ac.jp
TEL:022-795-6674(事務室)FAX:022-795-6675(事務室)
○岡村 行信 〒305-8567 茨城県つくば市東1-1-1 中央第7
独立行政法人 産業技術総合研究所 活断層・地震研究センター研究センター長
Tel:029-861-3691(代表) FAX:029-861-3803
○杉山 雄一 〒305-8567 茨城県つくば市東1-1-1 中央第7
独立行政法人 産業技術総合研究所 活断層・地震研究センター主幹研究員
Tel:029-861-3691(代表) FAX:029-861-3803
○遠田 晋次 〒611-0011 宇治市五ヶ庄
京都大学防災研究所 地震予知研究センター棟 301号
toda@rcep.dpri.kyoto-u.ac.jp
TEL:0774-38-4193
○山本 博文 〒910-8507 福井県福井市文京3-9-1 福井大学 教育地域科学部 地学
TEL:0776-23-0500(代表)
※代表番号に要望する場合は、宛先に相手の名前を書いておくってください。
(ハンマー)
TEL/FAXは代表番号なので、
要望書や意見などを送る場合は、氏名を書いて送るようにしてください
◆保安院担当部署
原子力安全・保安院原子力発電安全審査課耐震安全審査室
電話:03-3501-6289
FAX:03-3580-8535
E-MAIL:shinsaka-gyomu@meti.go.jp
◆地震・津波に関する意見聴取会(活断層関係)委員
阿部 信太郎 〒101-0064 東京都千代田区猿楽町1-5-18
財団法人地震予知総合研究振興会 主任研究員
TEL:03-3295-1966 FAX:03-3295-3136
今泉 俊文 〒980-8578 宮城県仙台市青葉区荒巻字青葉6-3
東北大学院理学研究科 地学専攻 imat@m.tains.tohoku.ac.jp
TEL:022-795-6674(事務室)FAX:022-795-6675(事務室)
岡村 行信 〒305-8567 茨城県つくば市東1-1-1 中央第7
独立行政法人 産業技術総合研究所 活断層・地震研究センター研究センター長
Tel:029-861-3691(代表) FAX:029-861-3803
杉山 雄一 〒305-8567 茨城県つくば市東1-1-1 中央第7
独立行政法人 産業技術総合研究所 活断層・地震研究センター主幹研究員
Tel:029-861-3691(代表) FAX:029-861-3803
遠田 晋次 〒611-0011 宇治市五ヶ庄
京都大学防災研究所 地震予知研究センター棟 301号
toda@rcep.dpri.kyoto-u.ac.jp
TEL:0774-38-4193
山本 博文 〒910-8507 福井県福井市文京3-9-1 福井大学 教育地域科学部 地学
TEL:0776-23-0500(代表)