
春休みを利用して、一時帰国していた家族が帰って来るので、浦東空港まで出迎えに行ってきます。到着が夜9時半過ぎなので、晩酌してから地下鉄に乗ります。
ところで写真ですが、カメラを"GR DIGITAL IV"に替えてから、補正の必要がほぼなくなりました。同じRICOHのCXシリーズを使い続けて来たのですが、同じメーカーのものとは思えないくらい露出が正確です。なので、露出はカメラにまかせて、ピント位置と構図に集中できるのがありがたい。
CXは焦点深度が深いので、あまりピントを意識する必要がなかった分、ボケを楽しむことができなかったので、明るいレンズを積んでいる"GR DIGITAL"は、撮る楽しみを再認識です。
麒麟啤酒(瓶) 25元
つきだし 10元? (肉かとも思ったのですが、マグロですね。味の濃い料理には白髭ネギがアクセントになります)
にんにく醤油漬け 10元 (やっぱり、これ!)
トマトサラダ 25元? (粉チーズとバジルを振った、洋風サラダ)
ジャガイモバター 25元? (大好きなジャガイモ。でももう少し塩気が欲しかった)
かつ丼 40元 (食べ過ぎないようにしようと、注文を控えたら、帰ってお腹が空いてしまって、かつ丼追加です)
==========================
合計 135元
■一六八(いろは)
上海市長寧区宋園路109号201A号室
2013-04-02 [上海] 宋園路×古羊路 - いろは一六八(GRD IV)
2013-03-28 [上海] 宋園路×古羊路 - いろは一六八(おっくう)
2013-03-27 [上海] 宋園路×古羊路 - いろは一六八(やっぱ関西風)
2013-03-22 [上海] 宋園路×古羊路 - いろは一六八(送別会)
2013-03-19 [上海] 宋園路×古羊路 - いろは一六八(又来了)
2013-03-15 [上海] 宋園路×古羊路 - いろは一六八(関西風?)
2013-03-12 [上海] 宋園路×古羊路 - いろは一六八(ここok!)
ぐるなび上海 - いろは一六八
いろは一六八电话,地址(图)-上海-大众点评网
ところで写真ですが、カメラを"GR DIGITAL IV"に替えてから、補正の必要がほぼなくなりました。同じRICOHのCXシリーズを使い続けて来たのですが、同じメーカーのものとは思えないくらい露出が正確です。なので、露出はカメラにまかせて、ピント位置と構図に集中できるのがありがたい。
CXは焦点深度が深いので、あまりピントを意識する必要がなかった分、ボケを楽しむことができなかったので、明るいレンズを積んでいる"GR DIGITAL"は、撮る楽しみを再認識です。
麒麟啤酒(瓶) 25元
つきだし 10元? (肉かとも思ったのですが、マグロですね。味の濃い料理には白髭ネギがアクセントになります)
にんにく醤油漬け 10元 (やっぱり、これ!)
トマトサラダ 25元? (粉チーズとバジルを振った、洋風サラダ)
ジャガイモバター 25元? (大好きなジャガイモ。でももう少し塩気が欲しかった)
かつ丼 40元 (食べ過ぎないようにしようと、注文を控えたら、帰ってお腹が空いてしまって、かつ丼追加です)
==========================
合計 135元
■一六八(いろは)
上海市長寧区宋園路109号201A号室
2013-04-02 [上海] 宋園路×古羊路 - いろは一六八(GRD IV)
2013-03-28 [上海] 宋園路×古羊路 - いろは一六八(おっくう)
2013-03-27 [上海] 宋園路×古羊路 - いろは一六八(やっぱ関西風)
2013-03-22 [上海] 宋園路×古羊路 - いろは一六八(送別会)
2013-03-19 [上海] 宋園路×古羊路 - いろは一六八(又来了)
2013-03-15 [上海] 宋園路×古羊路 - いろは一六八(関西風?)
2013-03-12 [上海] 宋園路×古羊路 - いろは一六八(ここok!)
ぐるなび上海 - いろは一六八
いろは一六八电话,地址(图)-上海-大众点评网
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます