goo blog サービス終了のお知らせ 

上海駐在日記 - 続続続カメラを持ってアジアを食べある記

駐在中(2010年10月~2015年3月)とその前後の上海での食べある記と、海外生活あれこれです。

[上海] 天山路×古北路 - 維心 日面(心配するくらいなら・・)

2012-09-15 13:51:00 | 日本料理
 反日デモの情報がいろいろと入って来てはいたのですが、上海は比較的平穏と高をくくっていいました。で、義弟が教えてくれた美味しいラーメンを食べに行こうと、タクシーに乗って古北路×天山路界隈へ。途中、日本領事館の近くを通りかかると、広い範囲でテープが張られ、大勢の警察官が警備しているではありませんか。デモを警戒しているのだな、と思いながらも、この時はまだ、ここだけのことだろうと、意に介さなかったのですが・・・。

 さて目的の店ですが、以前義弟と一緒に「天手古舞」で飲んだ帰り、古北路を挟んだ向かい側に、美味しいラーメン屋があると、教えてもらった店です。店名も曖昧にしか覚えていないのですが、紀州豚骨ラーメンだったような。。。ですが、古北路を、天山路から玉屏南路まで歩いても、それらしい店が見つかりません。どうもここらしいという店はあるのですが、ガラスには新聞紙が貼られ、看板は取り外されています。襲撃に遭ったか?と一瞬思ったのですが、どうもデモに備えて、日本料理店とわからないようにしている様子です。それに気付くと、にわかに緊張が高まって来ます。
 それでも、食い意地には勝てなくて、婁山関路の串丁があるあたりまで行ってみようということには、玉屏南路を歩いて行くと、中国の若者たちが、沢山集まっているところに行きあたりました。もしや、反日集会・・・、と思ったら、通り沿いにある学校で、何かの試験があって、集まって来ているようでした。ほっ・・
 次の目的地に着くと、串丁は休み、手前の「ころり」は、看板を黒いビニールで覆って、店名がわからないようにしています。その他の店も静まり返っていて、人気はありません。どの店も、投石などを警戒して、店を閉めたり、一目で日本のとわかるようなひらがな、カタカナを隠しているのですね。

 ということで、仕方なく、天山路まで戻って、ここ維心にやってきました。ちなみに、お隣の矢作川はお休みでした。


維心つけ麺/维心沾沾面 35元 (家内の注文ですが、美味しいよ、とのことでした)
バンバンジーサラダ/棒棒鶏沙拉 28元
焼き餃子/日式煎餃 12元
叉焼ご飯(小)/小叉焼飯 18元 
麒麟啤酒*2 40元
==============
合計 133元


■維心 日面(日式ラーメン)
上海市長寧区天山路泓鑫時尚広場762号
2012-07-26 [上海] 天山路×古北路 - 維心 日面(改装と夏限定坦坦冷面)
2012-07-20 [上海] 天山路×古北路 - 維心 日面(漫画拉面)
2012-04-07 [上海] 天山路×古北路 - 維心 日面(家人才回来上海了)
2012-03-03 [上海] 天山路×古北路 - 維心 日面(週末はゴメン)
2012-02-06 [上海] 天山路×古北路 - 維心 日面(昨日来たばかり)
2012-02-05 [上海] 天山路×古北路 - 維心 日面(拉面屋で拉面食べず)


ぐるなび上海 - 維心日面
维心日面(天山路店)电话,地址(图)-上海-大众点评网


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。