大きな木

佐倉で小さなヒーリングRoom<大きな木>をはじめました♪

爆笑?!母と子の読み聞かせ

2012-01-19 | 愛しのわが家

昨年のサンタさんからのプレゼントを小豆島でなくしてしまった息子ちん

「物を大切にしない子にはサンタさんからのプレゼントはないかもね~」と散々脅かされていたのですが(笑)
優しいサンタさんは、きちんと持ってきて下さいました

母と子の読み聞かせ~世界のお話120~

かなりどっしりした重さのあるものなので、
「これなら持ち歩いてなくすこともないだろう~ふぉ~ふぉっふぉ」と
思って下さったのかもしれないですね(笑)

本の帯にサンタさんの絵が描かれていて、
「見てみて!サンタさんが持ってきてくれた証拠だよ

これ ↓

可愛いでしょう(笑)


相変わらず、ゾロリや迷路の本ばかり読んでいて、なかなか本の世界が広がらないな~
思っていたので、私としても、とても素敵な贈り物でした

いただいてから、毎日のように夜の読み聞かせに使わせていただいています

カラーでイラストも可愛く、夜のちょっとした時間には持って来い
ただ、たくさんのお話を知ることはできるのだけど
ひとつのお話が1ページから3ページ超短く凝縮され過ぎていて、
ご苦労されてまとめたのでしょうけれど・・・・意味不明??なものもたまにあったりします

それでね、
この前<かえるの王さま>というお話を読んだのですが、
ちょっとあまりにも可笑しくて・・・
寝る前なのでね、できれば静かに終わりたい感じなのですが(笑)

読んでいるうちに私がゲラゲラ笑い出しちゃって、
帰ってきて一緒にお話を小耳に挟んで聞いていたととちまで笑い出しちゃって
当然、息子も大笑い

どんな話かというとね・・・
全部は載せられないので、さらに掻い摘んじゃうけど

鞠が大好きなとても美しいお姫様が、遊んでて鞠を泉に落としちゃって
かえるが出てきて、「お友達になってくれたら、鞠を拾ってきましょう」と申し出るわけです。
ひとつ返事で「ええ、いいわ」と言ったわりには、鞠を受け取ると、さっさと一人でお城に帰ってしまうお姫様。
帰ってから王様に「約束は守りなさい」とたしなめられ、しぶしぶかえるを部屋に入れて食事をするのですが
嫌で嫌でたまらないお姫さまは、かえるをつまみあげると、力いっぱい壁にたたきつけるんです!!

えぇ~~~~???じゃないですか??

しかも、その壁にたたきつけられ、ベタリと落ちたかえるは、みるみるうちに美しい王子に変わっていくのです。

そして、お姫様と王子様は仲良くなり、結婚して幸せにくらしましたとさ・・・・。ちゃんちゃん


「このお姫様、惹かれる要素が全くないんですけど~~
何で壁に投げつけられて、元に戻るわけ~?さらに、何でそのお姫様と結婚???なんでなんでなんで~~~???(笑)」

私の中では、優しいKissして元通りで、めでたしめでたしなパターンが出来上がってしまっていたので
あまりの衝撃に度肝をぬかれた感じでした

ちなみに<お家の方へ>という補足があって、そこには
その他にも<Kiss>や<頭を切られる>という説もあります・・・・

頭を切られても、やっぱり最後は結婚するんだろうか?(笑)

やっぱり意味不明です
一体どんな魔法をかけられたのやら・・・・


ちょっと前(かなり前?)に<本当はこわいグリム童話>っていうのが話題になっていたけれど
これもその手の一つなのでしょうか?

できれば、親子の読み聞かせなので、平和で納得できる終わりをお願いしたいな~と思うのは
私だけかな~

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿