アロマとお花とちいさな手作り

毎日の暮らしの中で、大切にしたいものをみつけました。

フラワーアレンジメント教室(スペシャル1dayレッスン)

2016-09-19 22:41:39 | 日記

今回は、特別企画の1dayレッスンに行ってきました。

アトリエプーゼ代表の浦沢美奈先生に指導していただく「秋色アレンジメント」です。

 

作品が完成したら、

秋のイメージでスタイリングされた撮影コーナーで自分で自由に撮影できますし、

浦沢先生に写真を撮っていただいて、後日プリントをプレゼントしてもらえるという

うれしいレッスンです(^^♪

 

 

お花もたっぷりのボリュームです!

ちょっと重なってわかりにくいのですが、右奥からのグリーンは

ルスカス、レモンリーフ、アイビーです

赤い実は野ばらの実

薄紫の小ぶりなお花はトリカブトです。

(根に強い毒性があり、数年前それを抽出して使った保険金がらみの事件がありましたが、可憐な花は無毒だそうです)

そして、赤くて大きな花はケイトウ(毛糸草ともいいます)、

見えにくいですが赤くてこまかい、まだつぼみのお花はフジバカマ。

それから薔薇ですね

花が小さくて濃い赤紫のスプレー薔薇「センテッドジュエル」

花が大きいちょっと変わった花弁の濃いピンクのスプレー薔薇「アナザースカイ」

白に近いような薄紫の薔薇「シルバーミント」

右端にほんの少し見えているのがトルコキキョウ、スーパーフリルという特殊なお花です。

このたくさんのお花を挿す花器がこちら。

さて

申し訳ないことに

途中経過の写真全くありません・・・

ほんともう無我夢中でした

ポイントは

・オアシスに2cm以上しっかり挿すこと

・前から見るスタイルなのでフォーカルポイントを中心に、放射線状にしっかりお花で埋めていくこと

・途中、少し離れて空いているところや隙間がないかチェックすること

・均等になりすぎないように少し変化をつけて整えること

・写真を撮るときはあまり全体の大きさを広げすぎないほうが撮りやすい

などなどですね。

わたしの場合、前の下のほうがスカスカになってしまって

グリーンや野ばらの実、トリカブトの葉も総動員して挿しました(^^;

フジバカマも隙間を埋めていくのに重宝します。

そうして完成したのがこちら!

秋のイメージのコーナーに置いてみましたよ

他にも

もう少しお花に寄ってみましょう

豪華なアレンジメントになりました!

そして

我が家の玄関には、こんな感じで収まりました。

ケイトウが、なんだか貴婦人のオーラ出してませんか?

この紫がかった深紅の、まるでビロードのような質感。

そこかしこにちりばめた赤い実はなんだかジュエリみたいーだし

紫系のグラデーションの花と、鮮やかな緑のフリルのアイビーは

優雅に広がるドレスみたいに見えてきます(^^

 

 

自画自賛もいいところなんですけど

自分で作ったアレンジメントを見て、こんな風に思ったの初めてなので

ちょっと書き留めておきたくなっちゃいました。

失礼しました~(^^;

 

 

 

 

 

 

 

 

 


フラワーアレンジメント教室(ウェディング①ウェルカムフラワー)

2016-09-19 19:19:36 | 日記

お久しぶりの更新となりました

フラワーアレンジメント教室は中級コースです。

これからも月2回、一年間のレッスンを受講していきますので

どうぞお付き合いくださいませ(^^)

 

 

さてその1回目はウェディングシリーズから始まりました。

ウェルカムフラワー、会場でお客様をお迎えする場所に飾るお花です。

グリーンを大きく使うことでボリュームを増し

お花はパリスタイルのアレンジ

前から見るスタイルに仕上げます。

 

今回使ったお花をご紹介しましょう

左側から

花びらの縁が濃い薔薇、アンジェリークロマンチカ

薄いピンクの薔薇、ラシャンス

白い薔薇はシュドゥーブル

花弁がギュッと詰まった薔薇はピンクラナンキュラス

白いスプレー薔薇、スプレーウィット

ピンクの小花はワックスフラワーです

そしてグリーンはお馴染みのアイビー、ルスカス

ちょっとフリルみたいになっているのはポリシャスです。

花器はこちら

これに盛り盛りに挿していきます。

気をつけることは、フォーカルポイントに主役の花をきちんと持ってくること

全体の中心ですね

そして、グリーンを効果的に使うことです。

 

では挿していきましょう

まず基本となる位置にグリーンを挿し

中心に主役を挿します

こちらと目が合うように。

あとは、全体のバランスをみながら

小花を挟んだりしながら・・・

すみません

途中経過の写真ありません

もう必死だったもので(^^;

全体としてはこんな感じに出来上がりました~

もう少しお花に寄っていただきましょう

甘い優しいアレンジになりました(^^♪

グリーンの使い方もう少し工夫したいところですね。

また次回が楽しみです!

 

 

 

 


フラワーアレンジメント教室(テーブルフラワー)・初級コース修了!

2016-09-04 14:33:55 | 日記

早いもので、フラワーアレンジメントを習い始めて1年が経ち

おかげさまで一度もお休みすることなく初級コースを修了することができました。

というわけで、今回は初級最後のレッスン。

次回からは中級コースのレッスンをご紹介していこうと思います。

 

 

さて

それではテーブルフラワーのアレンジメントを見ていただきましょう

テーブルに置くお花ですから、どこから見ても丸くバランスよく仕上げるのがポイントですね。

では今回使ったお花です。

 

 

左側、色の濃淡がうつくしいバラ「アッパーシークレット」

右側はカーネーションなんですがこのシックな色すてきですよね

そして、こちらの真ん中、ピンクのちょっと変わった花ビラのお花は

スプレー薔薇の「アナザースカイ」

白い小さな薔薇もスプレー咲きの「スプレーホット」

右側はお花を盛り上げるグリーンで

大きな葉っぱがレモンリーフ

小さめの濃い緑の葉っぱがルスカスといいます

 

花器はこちら

いろいろ使えそうな花器ですね

これにまずグリーンから挿していきます

 

お花は、オアシスに2cmほど挿して、全体をドーム状に整えていくので

大体同じくらいの長さになるようにカットします

ただし、最初に全部カットしたりはしません

あくまでも全体のバランスをみながら挿す位置を決めてカットしていきます。

そして、中心におくお花をまず挿します

それから、低い位置にお花を挿し

ここから先は、テーブルに置いたときぱっと見える位置に

お花のお顔がきれいにみえるように

色のバランス、ドーム状になっているかなど

花器をくるくる回したり上から見たりちょっと離してみたり

先生に助けてもらったりしながら挿していきます

 

最後に、グリーンをバランスよく入れてしあげます

隙間ができてしまったときは先生がちょっと教材を足してくださったりします

今回は

野バラの実を足していただきました

それを散らして入れて

できあがり!

実ものが入って、シックな色合いとあわせて

ちょっと秋の気配が感じられる仕上がりになりました~!

 

 

 

そしてこのたび

初級コース修了・中級コース進級ということで

浦沢美奈先生からの修了証と

先生が作ってくださったとてもすてきなブーケをいただきました!

本当に本当に楽しいレッスンでした

中級コースでもしっかり学びたいと思います。