んにだうえ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

東海エリア初! 「モンクレール」の直営店

2014-05-30 12:52:26 | 日記
高品質のダウンジャケットなどで人気の「モンクレール」が、東海地区で初めてとなる直営店を松坂屋名古屋にグランドオープンした. ショップでは、ラグジュアリーなメンズとウィメンズのメインコレクションをはじめ、アクセサリー、「サカイ」のデザイナー阿部千登勢が手がける「モンクレール S」をラインアップ. 日本代表 サッカー ユニフォーム ファンはさっそく足を運んで.

電撃乙女部】『TIGER & BUNNY

2014-05-20 03:19:27 | 日記
本日8月27日より開催されているイベント"キャラホビ2011 C3×H... 本日8月27日より開催されているイベント"キャラホビ2011 C3×HOBBY(以下、キャラホビ2011)"を、電撃乙女部のまり蔵が取材してきました. キャラホビ2011は、8月27日と28日に千葉・幕張メッセで開催される大規模なキャラクター&ホビーイベントです. ゲーム・アニメ・フィギュアメーカーや出版社の展示&物販をはじめ、ステージイベントなどが行われます. ご飯を食べるブースなんかも用意されています. 開催初日となる本日、まり蔵がキャラホビの会場を取材してきました. 女性が楽しめそうな(というより、まり蔵が楽しかった)ポイントを、写真とともに紹介していきますので、明日会場を訪れる女性の方はぜひ参考にしていただければと! 毎年夏の終わりに開催されるキャラホビ. 近年は女性の参加者が急増しました. ということで、まり蔵注目ポイントを紹介していきますよ~! アスキー・メディアワークスブース 10月27日に発売されるPSP用AVG『アルカナ・ファミリア -La storia della Arcana Famiglia-(以下、アルカナ・ファミリア)』のキャラクターが勢ぞろいした、特大パネルが目印のアスキー・メディアワークス(AMW)ブース. ここでは、どこよりも早く『アルカナ・ファミリア』が試遊できます. また、『シルフ』(アスキー・メディアワークス刊)でのコミカライズも決定し、ブース内ではコミック版のラフが展示されていました. ちなみにAMWブースで一番にぎわっていたのが、文化放送 A&Gブースと連動した"ご当地DGS響"の展示コーナー. "ご当地DGS響"とは、ご当地の名産品とコミック『Dear Girl~Stories~ 響』のアイテムを組み合わせて、世界に1つだけの"ご当地DGS響"を作るという企画です. ここの展示コーナーの列がすごかった... ! 訪れた人たちは、みんなケータイで写真を撮りまくっていました. 文化放送 A&Gブース 物販と展示がメインだった文化放送 A&Gブース. 物販コーナーでは、ラジオ番組『神谷浩史・小野大輔のDearGirl~Stories~』の"チャリンティーチャリンティーTシャツ"をはじめ、さまざまなラジオの関連商品が販売されていました. そして、ここの展示コーナーの待機列もすさまじかった... . 展示コーナーでは、『シルフ』と連動した"ご当地DGS響"コレクションも見られますので、明日行かれる方は頑張ってください! コトブキヤブース コトブキヤブースでは、『ヘタリア』や『テイルズ オブ フレンズ』などの女性向けラバーストラップコレクションが多数並んでおりました. ニューバランス 1576001 9月発売のワンコイングランデフィギュア『キラル学園 1限目』や、2012年春の発売が予定されている、『咎狗の血』シキ&アキラの1/8スケールフィギュアもありましたね. まあ、個人的に気になったのは、GRANRODEO(グランロデオ)とのコラボアイテム『ロデオガール☆たしなみPANTSU』と、コロコロした『魔法少女まどか☆マギカ』キュゥべえクッションだったワケですが! →次のページでは、『TIGER & BUNNY』グッズ&注目フードを紹介! (2ページ目へ) 1 2 次へ キャラホビ2011 C3×HOBBY 開催概要 【開催日】2011年8月27日・28日(※27日はすでに終了) 【会場】幕張メッセ 【入場料】前売券 1,300円(税込)/当日券 1,500円(税込) ※小学生以下は無料.