Les Artisans

スイス時計を中心とする職人との架け橋の日々を綴ります。

山寺立石寺へ

2023-09-30 20:36:53 | 日記


お客様と今年の寒い時期に山寺駅は
電車で通過しましたが



初めて山寺立石寺へ



階段を登ると



立石寺本堂



日枝神社、宝物殿を経て



山門へ



















朝日を浴びる石仏を見ながら
階段を登っていくと



仁王門が見えてきました



門をくぐると



開山堂と納経堂が見えてきます



更に階段を登って一番上の奥之院へ



降りる途中に重要文化財の三重小塔を見て開山堂へ



オニヤンマの写真が撮れ





降っていくと景色がすごく綺麗でした



五大堂に上がって



ここからは山寺の駅が見えました



開山堂と納経堂の写真を近くから撮ってから下山



登って降りるのに1時間半かかりました
久しぶりに瓶コーラの自動販売機を見つけて小休止



本堂に戻り御朱印をいただいてる時に蜻蛉が休んでました



階段を降りる途中に偶然、仙台駅行きの電車の写真を撮れました



駅の方に向かうとひまわりがすごく綺麗で



旧山寺ホテルの写真も撮れ



一度通ったことのある山寺駅へ



観光地ということで昔ながらのお土産屋さんも
あって素晴らしい雰囲気でした
朝イチに朝日を浴びながら登るのが一番ですね


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お祭り中の山形駅前へ

2023-09-29 23:51:58 | 日記


大正5年に完成してから昭和50年9月まで
使われました山形県旧県庁舎へ



口の字型の廊下からは



素晴らしいデザインの時計塔が見えていました



丁度花笠祭りの最終日にあたり



初めて花笠祭りを見ることができました



この時期の秋田の竿燈祭りや青森のねぶた祭りなど
東北の祭りを全て回るツアーもあるみたいでツアーのお客さんも多かったです



老若男女が参加し皆さん盛り上がっていました



Googleマップで見つけた庄司庵さんで



お蕎麦と天ぷらをいただきました



一緒に飲んだ十四代特吟、
今まで飲んだ日本酒の中で一番飲みやすくて美味しくて
かなり衝撃を受けました



駅で食後のデザートにさくらんぼパフェを食べて



山形新幹線の写真を撮りに行きましたが



残念ながら復刻カラーではなかったです


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形県立博物館

2023-09-28 23:17:34 | 日記



酒蔵の後は博物館へ



月末までBones展が行われおりそちらも見ましたが



目的はこちらの縄文の女神でした
それ以外にも山形県、東北由来の展示物もたくさんあって楽しめました


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東光の酒蔵

2023-09-28 23:13:27 | 日記


ランチ後、東光の酒蔵へ



昔の酒蔵が博物館のようになってて



お酒の製造工程の勉強ができました



樽もそのまま残っており当時の名残を感じれました



運転があったので試飲ができなかったのは残念でしたが
購入して帰ったお酒は美味しかったです


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米沢駅前で

2023-09-28 23:03:57 | 日記


上杉神社から何十年かぶりに米沢駅へ
駅の周りが全然変わってて
米沢牛のお店がもっとあったと記憶してたんですが



数店舗しかなくその中から駅近のべこやさんへ



米沢牛のお寿司と





ステーキをいただき大満足でした


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする