退院後

2023-06-04 | 闘病
月曜日(5/29)に形成外科の回診を受けて、退院後の傷跡のメンテ方法の説明を受けました。抜糸は退院後の外来でするとのことで、6/5に予約が入りました。最近は溶ける糸を使うことも多いようだけれど、形成外科は使わないらしいです。傷跡も盛り上がらないように縫ったと説明されました。

そして予定通り5/30に退院しました。その前日に、前々から飲みたかったタリーズコーヒーでコーヒーを買ってきました。初めてのタリーズコーヒーは苦みが強くて苦手な味でした。私には安いドトールコーヒーの方が口に合っているのかも。


病室の窓からIKEAの黄色と青の建物が見えた

退院の日の帰り道、やっぱり美味しい珈琲が飲みたくて、コメダ珈琲に寄り道してコーヒーを飲みました。久々でおいしかったです。タリーズ380円、コメダ500円が味の差なのかなと思ったりもしました。

そして帰宅してすぐ、強烈な下痢に襲われそのままダウンしました。入院中から下痢止め飲んでも下痢がコントロールできず、悪戦苦闘していましたが、それを忘れていました。腸の手術を受けると半年ほどはこうなるらしいです。以来、大量の下痢止めを服用しながら、妥協点を探っています。

退院時の体重が43Kgでしたが、しばらくは増えなさそうです。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 快適入院生活 | トップ | バスト消滅 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
適正体重? (mio)
2023-06-04 13:57:01
よ・43kg?!ですか。それは丁度良いのですか?

うわ・・・軽いのですね。みんなその位なのかしら。
我が家は舅が130kgあったし、亡夫も80kgは悠にに超えてましたし、息子も0,1トンあるので、大きい人を見慣れているので、43kgって・・・それは逆立ちしても到達しないですわ。
消化器の手術をされたのだから、当分は体重が増える物食べられないですね。困ったねえ。
コーヒー (pukariko)
2023-06-04 17:36:46
こんにちは。
下痢は辛いですね。
いくら栄養あるもの食べても吸収されずに出てしまうってことですね。
コーヒーも刺激物だから胃腸にはよくないのではないですか?
早く収まりますように。
mio さんへ (にゃんころりん)
2023-06-05 08:21:36
こんにちは。

1年前から体調が悪くなって食べられなくなり、55Kgから45Kgになりました。
入院する度に絶食期間がでてくるので、とうとう43Kgになりました。
今は足の太さがかつての腕と同じです。腕も血管が浮き出てまさに老婆の手になりました。
筋肉が減って歩くのもヨタヨタです。
血液検査ではまだ栄養失調にはなっていないらしいのですが、はやく50Kgくらいには戻りたいです。
pukariko さんへ (にゃんころりん)
2023-06-05 08:24:40
こんにちは。

食べ物で左右されるレベルではなさそうです。
大量の下痢止め飲んでいますが、あまり効きません。
経験者によると落ち着くまで半年かかると言われました。
来週は診察があるので強力下痢止めをだしてもらおうと思います。
だんだん干からびていくみたいです(^^)

コメントを投稿