ラ・プロンジェ深海工学会

深海に関する学術技芸を考究し、海中観測・作業や機器開発などを推進する学会の活動を紹介します。

海の日の記念サイエンストーク 地球最後のフロンティア『深海』に研究者は何を見る?

2017-07-13 15:56:40 | 終了
海の日の記念サイエンストーク

地球最後のフロンティア『深海』に研究者は何を見る?

〜魅惑の深海探査の謎にせまる〜

高井研と浦環のサイエンストーク


主催 ラ・プロンジェ深海工学会
共催 東京大学生産技術研究所海中観測実装工学研究センター
九州工業大学社会ロボット具現化センター
アカデミスト(株)
(株)ドワンゴ
協賛 IEEE/OES Japan Chapter

日時 2017年7月26日(水)13時半より15時半
場所 東京大学生産技術研究所中セミナー室(An棟4階401-402)

参加 以下のページから参加登録をしてください。
https://peraichi.com/landing_pages/view/i58

リンクが張られていませんので、ページをコピペして開いてください。

会場が一杯(約100名)になりましたら、ご入場をお断りすることがありますのでご注意ください。
参加費 無料

趣旨 海の日を記念して、海についての理解を深め、最新の海の状況を分かりやすく解説し、深海の未来について参加者のみなさんと語り合う、サイエンストークを企画いたしました。語り手は、長く深海の理学と工学に関わってきた海洋研究開発機構の高井研および九州工業大学の浦環です。この二人が、見解をぶつけ合うバトルを行い、深海探査の奥深さ、困難さと魅力とに迫り、参加者のみなさまとともに議論を行い、未来の深海を拓きます。

プログラム
1) 髙井研の独断と偏見による最新海洋科学トピックス(髙井:20分)
2) 浦環の独断と偏見による最新海洋工学トピックス(浦:20分)
3) 深海の未来のバトルトーク(髙井と浦:40分)
4) 参加者のみなさまとの議論(司会:髙井と浦:35分)
5) 最新の発見:五島列島沖合の海没処分潜水艦群調査の紹介(浦:5分)

公開 本トークはニコニコ生放送で放送予定です。

デモ トークの後に東京大学生産技術研究所海中観測実装工学研究センター巻研究室による自律型海中ロボットのデモを実験プールでおこないます。

本企画は
日本財団 海と日本PROJECT
「海底調査を通じた海中技術のアウトリーチプロジェクト」
の活動として日本財団様より支援を得ています。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 五島列島沖合に海没処分され... | トップ | 終戦後に海没処分された潜水... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
受付時間 (Unknown)
2017-07-16 10:40:12
何時受付開始でしょうか?
(会場がいっぱいになったら入れないということで、早めに入りたいと考えています
返信する
受付時間 (浦 環)
2017-07-16 11:56:16
1時間前の12時半には会場したいと考えています。お待ちしています。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-07-19 21:12:49
入場時に登録完了メールなどを見せたらいいのでしょうか?

登録完了のメールなどは送信されるのでしょうか?
(こういうイベントに参加するのは初めてで勝手がわからず、質問ばかりですみません)
返信する

コメントを投稿

終了」カテゴリの最新記事