風に誘われて

自然に焦がれつつも体力が付いて行かない今日この頃。

実りの森

2006-10-10 | 山歩き


迷った挙句に行き着いたのは定番??


男池の森!


そこで見たのは


きのこ


きのこ



そして 


きのこ





実  【ユキザサ】








そして







気が付いたら


ソババッケまで来てました。。。


右手に見えますのがミヤマキリシマで有名な

平治岳!!



調子がいいからもう少し先へ進んでみよう!

この先 お初の大戸越に挑戦だ!!


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大群落・・ ()
2006-10-12 14:16:03
さっと拝見したところ、キノコも赤い実もみんな食べられそうな感じです。

でも、ダメなんでしょうね。

初夏になると、平治岳の斜面はミヤマキリシマの群落でピンク色に染まるそうですね。

一度、大群落を眺めてみたいものです。

有効な時間 (okan)
2006-10-13 17:10:40
私の好きな男池の森!

行った事も無いのにもう何回も訪れているような



きのこの森もたっぷりと深呼吸できそうです。

これぞ・・・よい時間の使い方ですね
コメントありがとうございます (箱庭)
2006-10-14 11:59:26
九重連山には今まで西側の長者原や牧ノ戸からしか登った事が無く、平治岳は眺めるだけでした。

歩いてみてなるほどミヤマキリシマの山だと言う事が良く解りました。

シーズンに大混雑する筈だとミヤマの枝に足を捕られつつ納得でした。

その頃も魅力的だろうけど、人が多すぎるのはちょっと・・ですね。
コメントありがとうございます (箱庭)
2006-10-14 12:06:39
okanさんも大好きな男池の森(笑)もすっかり秋の空気に包まれていましたよ。

きのこが多いので詳しい人と一緒なら、食べられるのも解るでしょうけど、美味しそうに見えてもやはり決して味見しようとは思いませんでしたね。



コメントを投稿