串本西中学校ブログ
串本西中学校のブログです。
 



1学期漢字博士試験に10級~4級の合格者が9人でました。

3年生は、新宮税務署と串本町役場税務課の方々を招いて「租税教室」を行いました。

説明あり、アニメーションありの出前授業で

最後は、税務署の方が1億円(みほん)をジュラルミンケースより取り出し

各自、手に取って重さを確かめました

  ジュラルミンケースは3kgで1億円は10kgだそうです

合わせて持つと、結構な重さです

本日は、大変忙しく、来客も多数あり、放課後のテスト前の質問教室(補習)にも参加できず、

ブログのアップも午後9時半となりましたことをお詫びいたします。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




歓迎レクの始まりです

ドッジボールは小学校でもよくやりましたよネ

なっちゃん投げました

疲れて休憩する人もいます

3チーム対抗のため、出場しないチームは見学です

教頭先生も2階から応援しています

福永先生は、自分も出場して、汗だくです

どこに投げようか、間を取る人

逃げるために、用意をする人たち

ジャッジする人もいます

みんなのために、窓を開けて換気してくれる先生達もいます

こうして、本日のレクは、沢山の協力の中で成り立ち、楽しく終えることができました。

1年生の歓迎球技大会だったのですが、上級生の方が楽しんでいたりして・・・(^^;

最後に、本日の給食です

 

 

 

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




3年生は英語の授業

5分間で

長文にチャレンジしています

2年生は美術

いろいろなデザインに

のり付けした上から色とりどりの細かな粉をかけ

自分特有の図柄に作っていきます

みんな集中していますね

小田先生からアドバイスもあり

作品が仕上がっていきます

1年生は理科の実験でした

実験方法を説明する中林先生

何と青色の噴水が

今度は赤色の噴水が

アンモニアの臭さも忘れて、1年生はビックリ、歓声も上がりました

本日の給食です

色彩的に、今一だったけど、味は良かったですよ

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日、6月26日(日)田辺市立図書館の2階で、和歌山県の中学生熟議が行われました。

東牟婁地方からは、本校以外に、緑丘中学校、城南中学校の合計3校が参加しました。

串本西中の学校紹介の場面です

熟議スタート

最初は「SNS、スマホ等の良いところ、悪いところ」を言いました。

誰かな?猫背の人・・・。

最後に自分たちは、この素晴らしい機器と、どのように付き合って行けばよいかとか、

どのようなことに注意しなければいけないかとか、

SNSの闇の部分、恐ろしいことについてや

どんなルールが必要かなどを話し合いました

いろんな意見を付箋に書いて、同じようなものをまとめてタイトルを付けることをしました

学校でやったことと、お題が同じだったので、練習してからの本番ということもあり、各自がたくさん意見を言えたのではないのかな?

本日は、1年生の研究授業が行われました。

実験で気体を発生させて、捕集しました。水素は大きな音をたてて爆破しましたネ。

どうしてこの気体は、この集め方をしなければならないのかを考えました。

水素は空気より軽いから上方置換、二酸化炭素は空気より重いから下方置換、酸素は水に溶けないから水上置換。最後は、中林先生の解説で終わりました(中林先生、白衣をまとって汗だくの大活躍でした)

町内の理科の先生5名が来られており、1年生より中林先生の方が緊張していたのかもしれませんネ(^^)

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




「梅雨」と書いて「つゆ」と読んだり、「ばいう」と読んだりします

梅雨(つゆ)は、本当にいやですね・・・湿気が多いと、輪をかけて暑く感じますしネ

古くても、教室には欠かせない扇風機です。大変お世話になっています。

南地先生は、昼から出張のため、午前中の授業と自主学ノート点検で大忙し、汗だくです

谷先生は、汗もかかず、涼しげに数学の授業(平方根の有理化)をしていました

計算が多く、蒸し暑い中でも、黙々と勉強する三年生のノートです

話し合い活動もあり、電卓をたたく場面もあり

本日の給食・・・シイラのフライとゴボウのささがきとキュウリのサラダとひじきの煮物です

食のコーナーに、古屋先生が「シイラ」の写真を貼ってくれていました。

シイラのことを「トウヤク」や「マヒマヒ」や「猫またぎ」ともいいます。

シイラは、身の部分より卵の方が私は好きです(学校のブログに、校長の好みをかく必要はないですが・・・)

給食時の給食当番の服(白衣?割烹着?)です

給食センターの方が運んで来てくれます。そして、給食準備室に入れられます。

腹ぺこ軍団の登場!急いで、給食を教室まで運びます。

転けたりすると、みんなが食べられなくなるので、足下に気をつかいながら運びます。

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ