心の雫

日常生活にこぼれおちている心の雫を集めてゆきます。

頑張った『父ちゃん』!

2010年04月30日 | Weblog
我が家の大黒柱であり、

ギャースカ姫の『父ちゃん』である、相方。

姫が産まれてから『1歳3ヶ月』。

年月にして、その『1年3ヶ月』という期間を、

人使いが荒く、ヒステリーな私を妻に持ちながらも、

『育児』に『仕事』に趣味の『音楽』にと、

相方は、よく頑張ってくれていました。

その相方の努力の集大成とでも言うのでしょうか。

この度、ドイツのインディーズレーベルから、

相方のCDが発売されることになりました。

縁があって、ブログを読んで下さっている皆様、

よかったら、見てやって下さい。

↓こちらのレーベルから発売されています。

http://www.vollwert-records.de/

↓視聴もできるようです。

http://www.myspace.com/alvysingers

個人的に興味を持っていただいた方は、

どうぞ、わが家に視聴しに来て下さい♪

ちなみに、相方のバンド名は、

”alvysinger" です。

一人で地道に作詞作曲をやっている、

シンガーソングライターです。

以後、お見知りおきを。

そして、『父ちゃん』、

これからも、夫に父にシンガーソングライターとして、

頑張ってね

理想の父親像

2010年04月30日 | Weblog
姫を2階で寝かせられるようになってからは、

夜の10時以降に、素晴らしいかな『大人時間』ができた。

そのお陰で、こうしてPCにも向かえているという訳なのです(笑)

そんな昨日の貴重な『大人時間』には、

相方が借りてきてくれたDVDで、

結構以前の話題作のイタリア映画の『ライフ・イズ・ビューティフル』を鑑賞した。

これがかなり素晴らしい映画だったのです。

相方と2人して泣いてしまいました。

何がって、この映画の主人公、グイドが実に素晴らしいのです。

それは、勇気と愛と、何よりも大切だと思われる『ユーモア』を兼ね備えた、

まさに『理想の父親』だったのです。

世の中のお父さん、全てがこんなお父さんだったら、

その妻も子供も、いつでも笑顔で、その人生は美しく愛情に満ちた素晴らしいものに

なるだろう。。。そう思わずにはいられない映画です。

絶対に家族で観て欲しい、

特に、小さな子供がいる我が家のような家庭には、

本当にオススメの映画です。

更に、この映画のことを後から調べたところ、

この主人公役を演じた『ロベルト・ニーニ』は、

なんと主演だけに留まらず、監督・脚本という3役を兼ねているという、

90年代のチャップリンと呼び声高い人物だったようです。

どんなに過酷な時でも家族を守り導き笑わせてくれる『お父さん』に、

愛らしくて純粋で利発な『息子』、

誠実で勇敢、芯の強い『お母さん』、

そんな素敵で愛しい家族に、私達もなりませんか?

カフェインの誘惑

2010年04月28日 | Weblog
私は元来アルコールは飲めないけれど、カフェイン系飲料には目がない。

紅茶もコーヒーも、コーラもココアも大好き。

そんな私でも、母乳のために、

ここ2年以上は、カフェイン系飲料を断っていたわけですが、

先日、美幌の時計台カフェに相方とコーヒー豆を買いに行った際、

姫が車で寝てくれているのを良いことに、

カフェで『アーモンド・オ・レ』を飲んでしまったことを皮切りに・・・



昨夜も、その時計台カフェで買ってきた、チョコ好きには何とも気になるお名前

『ショコラ』というコーヒーを相方と一緒に飲んでしまった。



(ちなみにケーキは、HMで作った簡単なチョコバナナパウンドです。)

これが、いけなかった。

最近では、北海道でも、やっと暖かくなってきたので、

1階のリビングから、何とかして片付けた2階へと寝床を移し、

姫に早寝習慣を付けるべく、奮闘していたというのに、

昨夜は、このコーヒー漬けされた母乳(相方は、それを「コーヒー牛乳」と

表現していた(笑))が災いして、

姫が何度も夜泣きしたり、浅い眠りのためか、寝返りも激しくなり、

家族総出で大変な思いをしたのでした

母乳を続けている限り、

やはり食べ物や飲み物には注意しなければならないのだと、

思い知らされた昨晩でした。

そう、1歳3ヶ月の姫ですが、いまだにおっぱいが大好きです♪


変わらないもの

2010年04月26日 | Weblog
相変わらず料理やお菓子は作っています。

最近はまっているのは、『モンブラン』♪

以前にmotikoさんからいただいたレシピや、

その他のモンブランの様々なレシピを参考にしながら、

作ってみました。

①『タルトモンブラン』



サバトンのマロンクリームを使っているので、

ちょっと楽して作ったものです♪

アーモンドタルトに、生クリームとマロンクリームを載せて、

市販のブロークンマロングラッセを飾ったものです。

②『モンブランロールケーキ』



栗の甘露煮を敷き詰めたロールケーキをカットして、

第一弾で作ったマロンクリームをのせたものです。

③『カップケーキモンブラン』



カップケーキを作って、その真ん中を少しくりぬいて、

カスタードクリーム、生クリーム、栗の甘露煮で作ったマロンクリームで

三層にしてみました。

たくさん作って、今日お邪魔するお友達のお家へのお土産にしました~♪



・・・にしても、

「構って」攻撃の激しくなってきた姫を相手にしながら、

モンブランを作って、ヘトヘトに疲れました(笑)

そんな姫も構って~っという大変な時期なんだけど、

お菓子作りをやめられないダメ母な私です。

列挙2

2010年04月21日 | Weblog
そろそろまた撮りだめしていたご飯やお菓子の画像を紹介します。



豚肉のしょうが焼き。



包んだ餃子。



それを水餃子と焼き餃子に。

ニラと豆腐のお吸い物は相方作。



いつぞやの昼ご飯に、急にイモモチを食べたくなって作りました!



先週、茶道サークルに顔を出した時の手土産用に作ったきなこのカップケーキ。

栗の甘露煮を飾ってみました。



これは、前に作ったバターや卵を使わないヘルシーなリンゴタルト。

リンゴを煮た汁をそのまま入れて、寒天でかためています。



相方作のナポリタンに、作ったパンに、ミモザサラダです。



鳥肉の炊き込みご飯に、サンマの蒲焼、揚げとわかめのみそ汁。



友達に教えてと言われて、一緒に作ったチーズタルト。



友達と一緒に作った豆腐ベーグル。

サツマイモスープは、友達の作品。

美味しかった!



ここら辺りから、最近。

これは、おとついの夜ご飯で、鳥手羽元のてり焼きに、薩摩芋シチュー。



昨日の夜ご飯。

いただいたホタテの稚魚で作ったホタテご飯。

冷奴にほうれん草と酢味噌がけ。

水菜とジャコのサラダ。

野菜コンソメスープ。



たまに弁当も載せてみます。

昨日のホタテご飯。キンピラ。アスパラとウィンナー炒め。紅鮭。じゃこの卵焼き。

豚肉とナガイモのオイマヨ炒め。水菜にトマト。



調子にのって弁当シリーズ2。

卵焼き。紅茶漬けチャーシュー。マフラーとほうれん草の炒め物。ポテトサラダ。トマト。

と、列挙してみました。

旬!

2010年04月21日 | Weblog
なんと!!

友達のお陰で、

北海道にいながらして、

旬の筍をいただくという、

ありがたき幸せにあやかりました!



まな板一杯のこんなに大きな見事な筍!

圧巻です!!

初めての筍調理!

この日は、親友の出産祝いに網走へお見舞いに行っていたのですが、

自宅に夕方の5時頃に帰ってきてから、

アク抜きに初挑戦。

そして、無謀にもその日の晩御飯に、

初筍ご飯を作りました!

何せ時間が無かったので、

えぐみが抜けているかが心配でしたが、

炊いたことで、えぐみが無くなっていて、

美味しい筍ご飯が食べられました!



こんなに柔らかくて、香りがよくて、さっぱりした味わいの筍は初めて!

旬ならではの味わいなのですね。

本当にありがたい。

そして、次の日の昨日は、

筍の唐揚げを作ってみて食べました。



ご飯全体図



●黒豆ご飯
●鮭のあら汁
●ポテトサラダ
●筍の唐揚げ

唐揚げにしても、めちゃめちゃ美味しい筍でした!

ありがとう!!!

姫語録

2010年04月17日 | Weblog
誰でも家の子が一番だと思うもの。

我が家も例外に漏れず(笑)

ギャースカ姫の成長を見ては、

家の子って凄いんじゃない?って思ってしまう親バカ。

そう、

姫は、いつの間にかたくさんの言葉を発っしたり、

言葉の意味を理解できるようになりました。

以下。。。ギャースカ姫語録集を作ってみたので、

紹介です。


●その壱 『まんま』=ごはん

お腹が空いたり、ごはんや食べ物が欲しい時に発する言葉。

「ご飯を食べたい?」と聞いたら、『まんま?』と返してくれます。

●その弐 『ワンワン』=犬

我が家に飾ってある犬のカレンダーを指差して『ワンワン』と言う他、

道端を散歩している犬を指差して『ワンワン』と言います。

他にもくまのプーさんなどぬいぐるみや動物の全てを『ワンワン』と言いますが、

「プーさんを持って来て」と言ったら、ちゃんと「プーさん」を選んで持ってくるので、

今は、ワンワンとしか発音ができないだけなのかも?

●その参 『ナンだ?』=何?

興味のあるいろんな物を指差して、『ナンだ?』と聞いてきます。

正確には、「それは、ナンだ?」と聞いているのではなく、

「それ、欲しいから取ってよ」と言っているようです。

●その四 『あーお』=あげる

物を人に渡す時に『あーお』と言って、渡してくれます。

最初は、『どうじょ』と言ってたのですが、

最近は、『あげる』になったみたい。

●その五 『ナイ』=無い

自分の元から欲しい物が姿を消してしまった時に発します。

つまり、危なかったり、いたずらするので、物を取り上げた時に、

「ナイ、ナイ」=「取られた」と怒ります。

他にも、空っぽの状態をみて、「ナーイ」と言います。

●その六 『ねんね』=ねむい

眠くなった時に『ねんね』と言って、教えてくれます。

「ねんね」と言いながら、頭を乗せてくるその仕草が、

たまりません。

●その七 『ブッーブー』=車

三輪車など車、乗り物に乗った時に、

『ブッブー』と言って喜びます。


そんなこんなで今のところ、7種類位の言葉を話す姫。

これだけでも話せると、

意思疎通やコミュニケーションが成り立つようになり、

姫とのやり取りがますます楽しくなります。

そう考えると、会話や対話という働きかけがいかに大事か、

そして、それらが及ぼす多大な影響を考えずにはいられません。

「会話のない夫婦になっていないか?」

「会話のない家庭になっていないか?」

「会話のない人間関係になっていないか?」

例え嫌いな人であったり、苦手な人であったとしても、

会話を積み重ねて行けば、

その関係は開けたり、変わってくるのかもしれない。

諦めてはいけないのだろうなぁと、

そんな人間関係の根っこになる部分を、

姫からたくさん教えてもらっています。

子供って、本当に素晴らしい!

仕事ゴトゴト 見ている内に 働く人になりたくて

2010年04月10日 | Weblog
『主婦』や『育児』ほど、

突き詰めて行けば際限がなくて、

それ以上に素晴らしい仕事というのは、

そうはないのでしょうね。

この一年間、主婦と育児をしてきて、

お陰様でたくさんのママ友達も出来たし、

子供だって1歳の可愛い盛りだし、

毎日のようにお菓子や料理を作っては、

友達を呼んで食べてと、

遊んでいるように見えるかもしれないけれど、

それでも心が満たされない上に、

イライラやストレスが募って行くのは、なぜなのでしょう?

それはきっと、

対外的な評価が得にくい主婦という仕事に、

孤独感や閉塞感、そんな行き詰まりを、

私自身が感じているからなのだと思います。

そこで、

ちょっとした気分転換に職安に行ってみることにしました。

まだ具体的にいつ働くか、どういった仕事をして行きたいかまでは、

描けていませんが、

何でもいいから、何かをやってみたいと思った時が吉日です。

できるだけアンテナは広げておいた方がよいので、

見聞を深めるためにも、職安へ出向いてみたのです。

そうして、

失業保険の申請手続きも兼ねて、

いろいろとお話を伺ってみたところ、

以前にはなかったママサポートサービスとして、

ママが家事と仕事を両立できるように個別の担当が付くサービスができていたり、

キッズコーナーも設けてあったりと、

職安でも様々な試みが行われていることがわかりました。

そして、

何よりそういった説明をしてくれる職員の方との接触、

この働いている人との繋がりという感覚が久し振りで新鮮でした。

やっぱり家事や育児に留まらず、

社会に出て働くっていいなぁと、思うのでした。

そんなノリで、何か働ける仕事がないかとPCで検索してみたら、

やってみたい仕事がいくつか見えてきました。

特にケーキ販売、パン販売などですが(笑)

ただ、こういった販売業の場合は、土日が休みでないことが、

小さな子供がいる場合にネックなのですが。。。

でも、いろんな仕事をしている自分を想像するのは、楽しいことです。

そんな職安訪問は、予想以上に新鮮で、良い気分転換になりました。

って、まだ仕事探しは始まったばかりですが、

いろいろと楽しんでみたいと思います。



パン作りにはまる。

2010年04月09日 | Weblog
最近、はまって作っているテーブルパン。

またまた相方のお母さんから教えてもらったものです。

バターロールに比べて、

砂糖もバターも控えめなので、

子供に食べさせても安心。

調理パンにもできるオールマイティーなところがお気に入りです。

そんなパンのレシピを紹介したいと思います。

(材料)

●強力粉   300g
●砂糖     15g
●塩      5g
●卵      45g
●水     150g
●バター      9g
●ドライイースト 6g 

※パンの場合、計量はキッチンスケールを使って正確に。
※国産小麦の場合は、水分を強力粉に対して10%減らします。

(作り方)

①ホームベーカリーがありば、上記をセットして、
 パン生地コースで一次発酵まで終わらせます。

 無い方は、上記を手で滑らかになるまで捏ねて、
 薄く伸ばして透けるくらいになったら、捏ね上がりです。
 その後、生地を丸めて、ボールにいれてラップをして、
 オーブンの発酵機能、もしくは、湯をはった器で30℃の保温状態を作り、
 発酵(30分から45分くらい)させます。
 フィンガーテストをして、穴や生地が縮まなければ、発酵完了。

②発酵後のパン生地をスケールで測り、スケッパーなどで15分割にして、
 表面を滑らかに、生地をつぶし過ぎないように優しく丸めます。
 丸めた生地に濡れた布巾をかぶせて、10分間ベンチタイムをとります。

③ベンチタイム後の②の生地を、もう一度丸めなおして天板に間隔を空けて並べて、
 表面に包丁でクープ(切れ込み)を入れます。

④③の生地の表面が乾かないように霧吹き、もしくは濡らした布巾をかぶせて、
 オーブンの発酵機能か湯を張ったもののどちらかでで2次発酵を30分程行います。

⑤発酵後の生地に、卵液を塗り、オーブンで180度15分程度で焼きます。

⑥できあがり!!

みんなも作ってア・ラ・モード♪

うつくしいもの

2010年04月08日 | Weblog
そろそろ自分の中に滞っている古いものを一新したい衝動にかられて、

まずは、気分転換にブログのタイトルやプロフィールなどを変更してみました。

ちなみに髪も短くなりました。←関係ありませんね(笑)


今までのブログは、自分であって自分でなかったような気がします。

いえ、これはこれで調子に乗りやすいという自分で、

十分に自分らしいのですが、

人に読まれているという部分に意識がいってしまっていて、

見栄だったり虚栄みたいなものがあったかもしれないなぁと。

これからは、なるべく自分の心に素直であり忠実でありたいと思って、

こんな少女漫画チックなタイトルに(笑)

と、すぐに悪い癖が出て、このように茶化してしまうのですが、

プロフィール画像のならさんの女の子のように、

純粋無垢で輝きのある瞳で日常や物事を眺めて、

書き綴って行きたいなと、改めて思い直しました。

今後とも、どうぞお付き合いをよろしくお願いします。


タイトルのうつくしいもの。

うつくしいものを見ると、なぜか心が洗われます。

私は、何か新しい事を始めたい時に、

正確には、自分がまた違う自分に新しく生まれ変わる時に

特にうつくしいものを見たくなります。

その、今日みたうつくしいものというのがこちらです。

『黒澤明』さんの映画化されなかった『夢』という映画の

一枚の絵コンテ。