水早 -mizuha- 神社と写真と一人旅。

カメラ片手にゆるり神社めぐり。
公共機関&徒歩での日帰り参拝記録をメインに綴っています。

1/9 御器所八幡宮 <名古屋市昭和区>

2015-01-10 | ◆縁ある処(名古屋市)◆


2015年最初の神社は、名古屋市昭和区に鎮座する、八所明神 御器所八幡宮です。

 

 

 

御器所八幡宮へは地下鉄荒畑駅から行くのが最短なんだけど、
ちょうどお昼時だったので、御器所で降りてランチ。

 

 

ビストロ・ドゥ・リヨン

御器所駅から徒歩10分満たないところにある、フレンチのお店です。


 

常連さんと思しき奥さま方が何組かいらっしゃいましたが、おひとり様でも全然OKな雰囲気。

お腹すいてたので、Bコースをお願いしました。

 

 

帆立+フォアグラ+蕪。

名前は失念・・ごめんなさい。でもとっても美味しかったです。(*´∀`*)


 

オマール海老のキャベツ包み。

ふわふわ食感の海老とキャベツの組み合わせが絶妙。

もう一品、オニオングラタンスープもありましたが、残念ながら写真とり忘れ・・
食レポには向いてないわね私。

 

 


デザートは、あたたかいアップルタルト。

ほろ苦なアイスをのせて戴きます。

 

コース終了まで1時間弱お店にいたかなあ・・。

普段、かなりの早食なので、(パスタ&サラダ&ドリンクくらいのランチなら15分あれば完食。)
こうしてゆっくり食事を愉しむのもたまにはいいかな。

ごちそうさまでした。

 

 

さて、お店から徒歩15分とかからず御器所八幡宮に到着です。

 


手水舎のかわいい亀さん。結構でかいぞー。

昔、このあたりを「亀口」と称したのが由来だそう。


 

お正月仕様の蕃塀が出迎えてくれました。

朱色の蕃塀ってのも、また素敵なものですね。

 

 

門松が華やかでとってもきれい。

この時期の神社も良いもんだわねー。

 

 

じつは、正月早々こどもがインフルエンザに罹患して、けっきょく初詣に行きそびれてしまい、
これが遅ればせながらの一人初詣だったりします。


 

ご神紋は橘。

 

 

御器所八幡宮は、一説によると仁明天皇(在位833年-850年)勅願社とされ、
熱田神宮鬼門方位の守護として鎮座されたとも伝えられているそうです。



必勝鉾鈴

厄除開運、合格必勝、縁結び祈願のご利益がある神社として有名でして、
この日も合格祈願の御祈祷かなにかが行われていました。


 

御朱印をお願いしたときも、対応してくださった方が、
「バスが来るまでは大丈夫だからね。 あっバス来ちゃった!」と何やら慌ててらっしゃって
外には大型バスが。

たぶん御祈祷に関連したものなんだろうな。

でも宮司さん、悠然と書いて下さって恐縮・・

お忙しいところありがとうございました。

 


拝殿の右手には、白龍社

大好きな龍なので、おのずとテンション上がる。

 


ここの龍さんは、穏やかで、のーんびり寝てるかんじ。

御器所八幡は、いつ行っても、あったかで落ち着けるところ。
大好きな神社のひとつです。



あ、こちなみにちらは、御器所八幡の東に隣接する神宮寺

明治の神仏分離令により、御器所八幡と分かれました。

 

なつかしくも思い出深い御器所八幡をあとにして、ここから熱田神宮へ向かいます。

ここから徒歩で30分ちょっとだから結構近いですねー♪



(御器所八幡宮 御朱印)

 

 


この記事についてブログを書く
« サクラサケ | トップ | 1/9 熱田神宮 <名古屋市熱... »
最新の画像もっと見る