美しい久野・里地里山協議会 会員雑記帳

小田原市西部の丘陵の里地里山での生活文化

【注意】 熊目撃情報

2015-05-19 16:39:18 | 山盛会
小田原市ホームページ 『クマの目撃情報がありました【久野】』 2015年4月20日
http://www.city.odawara.kanagawa.jp/field/envi/pollution/kumamokugeki-kuno1504.html


****

山盛の会(当協議会団体会員)の川島範子さんより以下の情報を頂きました。
ハイキング(登山)に際してはご注意ください。


【小田原市久野・クマ情報】
ここ数年箱根山系でもクマの目撃例が増えてきました。

私も今年1月に南足柄の丸太の森上方3キロで、
林道を横切るクマの足跡を見つけておりますが、とうとう久野でも目撃されました。

少し前の情報ですが、
小田原市外二か町組合作業班員Sさんがクマらしき動物を目撃したとの情報を得て、
4月18日に電話でお話しを伺いました。

樵Sさんのお話し
「一週間ほど前(4月11日頃)、搭ノ峰広葉樹植栽地の道下右側で作業していて目撃した。
クマは20m先の沢の向こうに飛び出して来きた。唸るような濁ったなき声を上げていた。
大きさは乗用車のタイヤ位。あごの下に白い毛が見えた。
一旦下って上に行って、林道に行って、ないて逃げた。」
「16日16:30には 、二か町組合作業班の同僚Kさんが、威張山林道にて目撃した。
足柄幹線林道から威張山林道に入ると、資材置き場が二つあるその中間点。道を上から下に横切った。
大きさは同じ位。車の音で逃げた。」
「10日ぐらい前(4月8日前後か)自宅にて、夜同じ鳴き声を聞いた。」
(ご自宅は和留沢わくわーく村の沢を挟んだ東側。)

・・・・
私が所属する小田原山盛の会は今年度箱根山系で増えてきたシカの生息調査を開始しました。
ご指導いただいている先生がたまたまクマの専門家でもありますので、お話しを伺いました。

古林賢恒氏(元農工大森林生物保全学研究室)のお話
「ツキノワグマは、好物に執着する習性をもっています。
この頃、タケノコ、山菜、フキ、といったものに依存します。
沢筋や竹藪は、一応、要注意です。
甘い蜂蜜も大好物、養蜂用の箱が置かれている場所も要注意です。
いましばらくするとサクランボ、朽木のアリが要注意となります。
好物があるところに近づかない事やクマよけの鈴をつけるといったことも一つの対応策となります。」
とのことででした。

箱根山でも確実にクマが棲息しているようです。
山仕事や山菜取りに山に入る時はクマ鈴など音の出るものを携帯し、
クマの好物には近寄らないようにしましょう。

もしばったり出会ってしまったら、慌てて逃げると追いかけて来ますので、
落ち着いて、クマの様子を見ながら、そっと後退するようにしてください。





リンク集

2015-05-19 16:30:37 | 会からの報告
美しい久野・里地里山協議会 と関連した活動のリンク集です。
頭の【W】はWebSite(ホームページ)、【B】はBlogです。

あしがらエリア
【W】あしがら農の会 さま

【B】小田原峯自然園スピンオフブログ さま

【B】箱根・足柄・酒匂川~聞き書きせむ山仕事を~ さま

【B】農園長とみんなの農園作り(21世紀の農学校・大谷農園長) さま

【B】小田原森のなかま さま

【B】食の小田原(CLCA) さま

東京
【W】NPO法人 みどりのゆび さま

17日の作業

2015-05-16 11:36:57 | 会からの報告
17日(日)の作業予定です。どなたでも参加できます。

【日時】5月17日(日) 9時 
【集合場所】 里山つつじ畑(舟原)
【持ち物】 草刈機、カマ、剪定はさみなど。(道具がなくても、軍手だけ持ってきてください)

【作業内容】 1~1.5時間、ツツジ畑の草刈り、植樹イベント用ツツジ苗の掘り出し(小田原植木
さんの軽トラにのせる)作業のあと、久野川渓畔(峯自然園下流)に移動し、現地の確認。下草刈り
などの作業が必要なら行う。抱きつ樹のまわりなど。


作業圃場がよくわからないと言うお声を聞きましたので、簡単ですが最寄バス停からのアクセスを
記しておきます。



地図上のナンバーは下記写真ナンバーと対応しています。





和留沢集落や峯自然園に向かう道路を川沿いにすすみます。



小屋を過ぎると右側は高台に樹木の圃場が広がります。しばらく進むと



(矢印の所)白い看板(小さいです)が見えます。
アップにするとこんな感じです。大きな平たい石が目立ちます。



そこを右折すると、大きくヘアピン状の道と直角に曲がった道の2本になっていますので、直角の方に進みます。



畠の間の道を進み



今日は雨で枝垂れていますが、きっと明日は先発隊の方が整備してくれるでしょう(笑)
そこを過ぎれば



会場です。GoogleMapで調べると、約650mです。
ご参加いただけます方はよろしくお願いいたします。

23日イヴェント直前の林内整備作業

2015-05-12 13:19:29 | 森のなかま

『久野の渓流と紅葉の里づくり』
(協議会団体会員の「森のなかま」さんより、作業報告です。)

森のなかまです。
5月10日(日)の9時〜14時30分まで、久野の渓流 峯自然園から下流域の
散策路について、林内整備作業を森のなかま12名で実施させて頂きました。



主な内容は
(1)枯損木40-50本切り倒し
(2)峯自然園入口付近の笹等の下草刈りと放置丸切り木の整理整頓
(3)損枯木丸切り木の野積等です。

下流域を残し、かなり林内整理ができたかと思います。
また、流域林床にはキンラン、ギンラン、エビネ、ギンリョウソウ、オトメアオイ、マルバウツギが咲いていました。





写真と報告文責 森のなかま 伊東 健二

散策道植栽イヴェントのご案内

2015-04-17 10:26:56 | 会からの報告
里地里山協議会のイヴェントのお誘いです。
お気軽に参加ください。

****



「久野の渓流と紅葉の里づくり」プロジェクトでは、久野川の一部渓畔(峯自然園より下流部)を整備、散策道作りをしていますが、このたびそのフィールドの紹介も兼ね、一般の参加者を募り、久野川の魅力を味わいながらツツジや紅葉を植樹する、というイベントを5月23日に開催することになりました。植樹のあとは、峯自然園でバーベキューを楽しみながら久野の自然や魅力について語り合いましょう。


●5月23日(土)植樹とBBQ 
 峯自然園(久野4600)9時半集合 
 参加費1000円、定員25名(公募)
 申し込み締め切り5月10日
 申し込み先は近藤増男(info[at]odawaraueki.co.jp)[at]を@に変えてお送りください。


****

お誘いのポスターを添付いたしました。ご覧ください。

(画像上でダブルクリックすると大きくなります)