「ピエロ」のファンタジー・スポット

さーて、開設者の本人も未だどのように展開していくのかが分っていません。

難癖がすぎるようで・・・。

2015-05-08 15:10:16 | 民族問題


【今日の写真】 
 今日の写真は、今日のいつもの「田園風景」です。新緑に包みこまれたひなびた光景です。佇む家屋は何時もの通りですが、周囲の自然はその季節を表出しています。赤い花も見えます。


【私的な出来事と体調】
 今日は、いつもの「診療所」にお薬を貰いに行く日です。「瑞宝中授賞」のドクターです。授賞式は東京の「総務省」で、受けられるようなお話でした。余談ですが、授賞が決まってから、無数のダイレクトメールが送られてきたそうです。「菊の御紋章入り」の御煎餅があったり、中には「勲章を買い取ります」なんてのもあるそうです。
マイコンディションは、体重が75.6キロ(-200g)、体脂肪率23.6P(+0.1P)です。


【難癖もいいところですね】テレビ朝日系(ANN) 5月8日(金)13時40分配信
『世界遺産登録めぐり、反対の韓国と歴史問題協議へ』
 岸田外務大臣は「明治日本の産業革命関連施設」の世界遺産登録について、反対している韓国と2国間協議を行う方向で調整していることを明らかにしました。

 岸田外務大臣:「世界遺産委員会、あるいは世界遺産委員国に対して、しっかりと理解を得るべく努力していきたいと考えている」
 また、岸田大臣は、韓国側が反対の理由として一部の施設で強制労働が行われたと主張していることに対し、「遺産の対象は1850年代から1910年で、徴用工問題とは年代も歴史的な位置付けも異なる」と反論しました。日韓の協議は韓国側の求めに応じて開かれるもので、今月中にも都内で開催する方向で調整が進んでいます。


* 国民性でしょう、なかなか執念深きものを感じますね。「慰安婦問題」も然り、いい加減に前を向いて歩くことを考えないと韓国には発展が無いのでしょう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 憲法改正の論議始まる。 | トップ | 気を付けよう「他人事」では... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

民族問題」カテゴリの最新記事