くまかつの○日坊主

「ごめんなさい」的な私の日常。マイクで話す仕事を目指しつつ平成大不況を生き抜く、ほろニガテイストなブログ。

とんちんかんなお怒り

2009年05月29日 17時20分28秒 | ビターテイストな日常
昨日のこと。

家の下で車を止めて、カミさんを待っていたら
隣人がやってきて助手席をコンコンとたたく。
「なんだべ?(て言うか、誰?)」と思って窓を開けると、
ちょっと話がある、と言って呼ばれた。

要はあれね、苦情ってやつ。

しかし、よくよく聞くとちょっとおかしい内容で…

「家のドアの開け閉めの音が大きくて、犬がびっくりするからやめてほしい。」

あっはっはww
人のためではなく、犬のためにか…
確かに、うちの部屋は仕事場を兼ねており、人の出入りもあるし
異様に風通しがいいので、たまに「バタン!」と勢いよく閉まってしまう。
犬のためとかどうとかは「別にどうでもいい」が、
まぁ、普通にうるさいだろうし、こちらの不注意なので謝った。

で、二つ目の苦情。

「階段の下のココに自転車止めないでください。」

小雨の中、しかも子供を抱っこしたままだったので、
内容をよく吟味しないで思わず頭を下げてしまった。

しかし。
しかしである。

そこは共用部分じゃないのか(うちは小さいマンション)??

確かに、いつもそこにその隣人のバイクが止まっている。
別に気にも留めてなかったが、
どうやら、いつも止めているお気に入りの場所らしく、
そこは私の場所だから、勝手に止めるな、と言うことらしい。

車に乗っていて、だんだん腹が立ってきたくま。
うちも家賃を払っていいるし、管理費だって入れている。
邪魔にならない限り、置き場のどこに止めたって
文句を言われる筋合いなんてない。

そこで、翌日大家さんのところへ。

カクカクシカジカ、隣人から文句を言われたんだが、
そもそもその場所は共用部分ですよねぇ?
文句を言われるのはおかしいですよね??

で、

こちらで直接、昨日の苦情に対して反論しようかとも思ったんだが
角が立つので、それとなくお隣に言ってもらえまいか・

と話をした。
いちいち納得する大家さん。

たぶんね。
若い二人が隣人で、きっとこういうような集合住宅に住んだ経験がないんじゃないかな?
マンションの駐輪所で、自分がいつも使っているところだから
ほかのやつは使うな!なんて言ったら笑われてしまうでしょ?
もしも、共用部分とかわかってて言っているとしたら…

これはゼットン以上の強敵になるなw

講師してます!

2009年05月25日 21時05分57秒 | 声優・ナレーターのお仕事
月に一回、師匠の命により某児童劇団でワークショップをしてます。
はじめはそれほど人数はいない、と聞かされていたんですが、
なんだかそれぞれのクラスに、ちゃんとシアターゲームが出来るほど人数がw

パントマイム、と言う内容なのだが、
別に彼らはパントマイマーになるわけではない。
とは言え、演技の授業はすでにあるので出来ない。

で、自分が過去に学んできた「メソード演技」をシアターゲームをしながら
子供たちに教えている。
老舗の児童劇団なので、すでに出演経験がある子もいるし、
オーディションを経験している子もいる。
学年があがるとモチベーションが高い子が結構多い。

心の中がきちんと「動いて」なければ
たとえせりふを読んでも、ただ、それっぽく言っているだけになってしまう。
なので、与えられたシチュエーション、環境を、
しっかり自分の内面に作り出してみよう、てなコンセプトです。
もちろん、くまのオリジナルと言うわけではなく
師匠に日々言われていること、
今までお世話になった演出家の方々にアドヴァイスされたこと、
その辺をくまなりにアレンジ、トリミングして、と言うことです。

彼女、彼らなりに一生懸命。
見ていてほほえましい、というよりも
こちらが色々教えられる。
人に者を教えると言うことは、
自分が出来ていないと言うことをみせつけられることにもなるのだ。

毎回毎回、ネタに悩むのだが
悩む以上のものを、彼らからもらっていると思う。

ま、がんばりましょう。

何か武器はないのか・・・あった!

2009年05月25日 18時40分56秒 | ビターテイストな日常
ちょっと所用で某スーパーに。

児童劇団でレッスンをする(くまが講師)のに使うパーツを買いに。
で、2歳の坊主がいるせいか、ついつい足がおもちゃ売り場に。

で、目が点になったw

ガンダムのビームサーベルが売っていた!!!

マジか?
刀身にあたる部分はどうなってるんだ?
ホログラムのように出てくるのだろうか?
だとすればスゲー!!!
絶対買う、俺!

と倒置法まで使ってひとりおもちゃ売り場で興奮していた。
でもね、なんか音だけらしい。
うーむ、微妙だ・・・

昔、モデルガンでビームライフルがあったっけ。
友達が持っていた。

ドッシューン

と言うあの音が妙に快感だったっけ。

とは言え、AMAZONのレビューを読むと
買ってる人いるんだねー、しかもいい大人らしき人がw
いやいや、好きです、そういう人。俺も結構同類かも。

でもストレス発散するんだったら、
サバゲーのほうが面白そうだけどね?

いずれにしても商魂素晴らしき哉。

新しいボイスサンプル

2009年05月22日 20時38分37秒 | 声優・ナレーターのお仕事
実は、ふぁんふぁんふぁんを経由して、
あるプロダクションからマネージメントしていただけることになった。
去年までは所属の事務所探しに明け暮れたりしていたが、
いざ物事が動き始めると、ものすごいスピードで話が進んでいく。
主にCM中心だそうだが、それ以外の仕事も振られそうだ。

で。

ふぁんふぁんふぁんで作ったサンプルヴォイスとは別に
そこの事務所の売り込みに使うものを作成。
4月の末から何度か事務所に通ってナレーションのレッスンを受けていた。
わが師匠のレッスンとはまたテイストが異なり、
マネージメントサイドやディレクター目線での厳しいダメ出し。

でも、普通じゃこんなマンツーマンでレッスンなんて受けられない。
実に勉強になった。
しかし、社長さんの一言に軽くへこんだりする。

「くまさんはキャラ売りしたほうがいいわね。」

・・・・・・・・。

まぁ、平たく言うと、

ストレートナレーションは、まだまだ技術不足、と言うこと。
わが師に追いつける日は遠い・・・

それはそうとして、
いつ仕事が振られてもいいように、
日々の鍛錬を怠らないようにしないとね。

打ち上げにて

2009年05月20日 18時09分19秒 | 声優・ナレーターのお仕事
昨日はアフレコの後の打ち上げで痛飲してしまいました。


いい大人になって、何やってるんでしょうね、俺。
写真は共演した佳月さんと小林さん。
ブログの写真にご協力いただけました!感謝です!
その他にも、ベテランの方々と色々お話出来ました。

いやいや、でも、
ホント飲みすぎ。
日本酒がいかん日本酒が。

あとね、睡眠不足もあるかなー・・・
なんて言い訳したりしてね。なんてダメな私。

アフレコ終了

2009年05月20日 10時38分47秒 | 声優・ナレーターのお仕事
無事アフレコ終わり!

いつもワークショップで使っているスタジオだったので、結構平常心を保てた。
共演者の方々はベテランさんばかり。
仕事への集中力はものすごかった。

何よりスタジオワークは参考になった。
気の入れ所や抜き所、
ミスのフォローの仕方などなど
どこまでやっていいのか、
これは現場でないとわからない。

機会を与えて頂いた
遠西さんと松浦さんに感謝感謝、だ。

ブログについて

2009年05月18日 17時08分46秒 | ビターテイストな日常
2000アクセス、訪問者IP1000を突破した、らしい。

まずは、ありがとうございます。

なんでも、個人の、特にテーマ性のないブログで
開設3ヶ月で2000を超えるのは結構なことらしい。
はじめの1ケ月は更新も少なく、アクセス数も一桁とかがほとんどだから
実質は3月4月の二ヶ月。
ここのところアップした日はアクセス数は100近くになる。

自慢、にもならない数字なんでしょうね、多分。
でも、ちょっとした自負があって
このブログ、それほど友人知人に大っぴらにしてない。
だから、

誰が見てくれてるんだろう???

と、不思議なキモチw

ただ、一つ、気をつけてることは、

「ちゃんと文章を書く」こと。

よくあるじゃないですか。
「今日はこれ食べました~」とか
「この風景がきれいでした~」とか…
いや、ブログなんだから、別にその人の好きでいいんです。

いいんですが・・・
自分のポリシーとして、
「まずは読み物として意味のあるものにしよう」
と思ってるんですね。

くまにはファンはいませんよ。
そりゃ、声優やナレーションの仕事をもっともっとこなしていけば
何人か位は「ファンです」って言ってくれる人が出てくるかも、だけど。

だからこそ、

俺の日常を見せたって、だからどうした、だと思われるのがオチ、だと思う。
文章を読ませるブログだと、ネタとして時事的な話にも触れるから
正直言って危険なんですがね。

ただ、書いた記事を、あわてて削除しなきゃならないような
無責任な内容は書きません。
批評や意見を書いて、
その考えと合わない人とかは絶対にいるし、
場合によっては他人様を非難することになりかねない。
だから、心がけとして、
批評の相手が読んでも、納得してもらえるような文面にしよう、
なんて、えらそうなこと言ったりしてます。

とりあえず、
今後とも、よろしくお願いいたします。

ほんと、コメント、書いてくれるとちょっとうれしい。

お勧めカレーvol1「パク森カレー」

2009年05月14日 18時18分19秒 | くまお勧めのカレー屋さん(あくまで主観)
早いね仕事が、どうも。
こういう場合はたいてい続かない。
で、栄えある第1回は

東京・市谷の「ぱく森カレー」

町を歩いていて、「カレー屋」の文字を見かけると
明かりに飛び込む虫のように吸い込まれてしまう。

デヴの悲しい習性。

で、食っちまいました。ぱく森カレー。
ルーはしっかり系。ご飯をべしゃべしゃにすることなく合格。
味は、…少しくまが苦手な酸味系、ではあるが、これはこれでいいかも。
で、写真のライスの上に乗っかっている茶色いのはドライカレー。
このダブル・ルーがここのウリだそうで。

うーむ、ちとこれが微妙・・・
鶏肉と豚肉(だったかな?)を煮込んで作ったらしい。
おいしいんだ、おいしんだけど…、ちょっと味がえぐい。
はじめ、魚のカレーかな?と思ったくらいだった。

もっと辛くてもいいかなー?
辛いカレー好きのくまとしては、ちょっと物足らなかった。

メインのルーの味がいいので、メインのルーできちんと勝負するといいんじゃないか?
と、生意気なことを言ったりして。ファンの人すみません。

と言うわけで、「リピート指数(もう一度行きたいか)」は

60点

とさせてもらいました。
近くに行くことがあれば、またお邪魔します!

ごちそうさまでした。

カレーへのこだわり

2009年05月13日 19時44分09秒 | ビターテイストな日常
くまはカレーが好き。
例えば、家でカレーを作って、3日間くらいカレーであっても飽きない。
それくらいのカレー好き。

誰でもあると思うのだが、定番、と言うやつ。
目下のくまのカレーの定番は「ココ壱番屋」。
別にいいよね?実名出しても。けなすわけじゃなし…

なんだろうね、味のバランスがいい。
スパイスと粘り、そして辛さが選べる。
くまは基本的に「フライドチキンカレー4辛」。
そこにチーズと納豆をトッピング。
納豆と言うと驚く人も多いが
食べてみなって。うまいから。

そもそも、カレーのうまさに目覚めたのは小学5年生。
それまでは「辛口厳禁・バーモ×トカレー一筋」のお子ちゃまだった。
忘れもしない、あの時はたしか「神戸ポートピア(神戸万博)」だった。
ちょうどオヤジの転勤で大阪に引っ越してきて、
ポートピアに行き倒していた。

そこで昼ごはんに入ったレストランでビーフカレーを頼んだ。
禁じ手であった辛口だった。しかし・・・

「う、うまいやん・・・」

それまで決して受け付けなかった、辛口カレーをぺろりと平らげた。
それからと言うもの、カレーは辛くなくては、と言う嗜好に変わった。

くま好みのカレーは、
①まず、酸味、甘みが強すぎないこと。
②ルーがべしゃべしゃでないこと。
③あまり具がゴテゴテ入っていないこと。

この三点である。
甘みや酸味はねぇ・・・よくトマトを味のベースにしている場合があるけど
くま的にはNG。
あと、ルーが水っぽいのもなー…

で、その3点を見事満たしていたカレー屋があって、

池袋東武の地下、ササガワ。

ここのカレーはマジでうまかった。
シンプルなポークカレーで、具は溶け込んでしまってほとんどない。
で、豚の角煮とジャガイモがつけあわせでだされる。
塩味と豚のコクが見事なくらいマッチしている。
頼むのは、ワンパターンのように大森のポークカレー辛口。
極辛も食べたけど、スパイスが勝ちすぎてルーのうまみを感じる余裕がない。

過去形で語られているのは閉店してしまった(らしい)から。
今でもやってないのかなぁ…移転したとか。
ネットで検索すると、掲示板とかに書き込まれていて、
ファンが多かったんだなぁ。

結局、「あの店のナントカは、たまに無性に食いたくなるんだよね」
と言わせた方の勝ちなのだ。今はそんな店が本当に少なくなった。

で、

くまが見つけたおいしそうな、おいしかったカレー屋を
ちょいちょい紹介してみようと思う。
続くかな・・・

ま、ブログの名前も「○日坊主」だしね・・・フッ