きれいがいっぱい

グルメ、健康、きれいをテーマに書いていきたいと思います。宜しくお願いいたします♪

ほうれん草に放射能の記事があったので

2011-03-20 22:22:04 | 健康&きれい

スーパーの朝市にいったら、茨城産の小松菜が特売で出ていたけど、「茨城のほうれん草に放射能」の記事を思い出し、買えなかった。

枝野さんは、直ちに健康に被害は出ないといったけど、「直ちに」であって、蓄積されれば、他の添加物等と複合して・・・・、などと考えると、やはり、冷静な対応をすれば、君子危うきに近づかずだよなと思った。

放射能物質を食べてしまったら

にあるように、葉っぱ物のほうれん草で検出されたら、小松菜もおなじリスクはあるというのがわかる・・。 もちろん、確か茨城県知事だったかのいうように、露地栽培は少ないのであれば、少しは安心感は高まるけれど・・・。

日頃から、日本では認められているタール系色素も摂取しないようにしている私としては、放射能も基準値以上に含まれていれば、絶対にNOだよね・・・。 農家の方には申し訳がないけれど。

いろいろ考えると、学校給食を含めて、外食はその素材の出処が全くわからないので、不安だよね・・・。 

 


1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
福島原発、放射能汚染のシナリオ (ゆめみて)
2011-03-20 22:36:09
福島原発の現場で作業をしていただいている方の命をかけた処理活動には頭がさがると同時に、日本も、高給取りではなく、本当はこうした方々の力によって成り立っているのだと改めて思う毎日です。

枝野氏の記者発表では、原発事故は問題ないという当初の発言から、舌の根も乾かないうちに悲惨な状況・・・・。 こんな政府や官僚の場当たり的な態度を、現場の方の命がけの活動が救ってくれている・・・・。言いたいことは山ほどありますが、それは、事態が収まってからにして、今気になることは・・。