あひるね

膠原病(SLE)主婦。07年1月、09年4月に出産(姉弟)。投票ボタンを一日1回応援クリックお願いします。

人工股関節手術に向けて

2011年05月31日 23時55分06秒 | SLE

今日は消化器外科の診察でした。
「学校の門の別名」と同じ呼び名の体の部位+周囲膿瘍
やっと通院終わりです。
持続感染(膿がたまり続ける)が落ち着いたようだということです。
持続感染が続けば
「コント55号の欽ちゃんの相方の名前と同じ発音の病気」となり
手術入院となるところでしたが
それもどうにか避けられたようです。
だけど、再発する可能性はあり、
腫れたり、痛みが出たり、熱が出たりしたら
すぐ受診するように言われました。

と言うことで、人工股関節手術に向けて動き出せます。
整形にも入院日を連絡しました。

この前の整形での話では
5月中に入院日を決め連絡したら、入院日の3日後に手術。
だと思っていたのですが
実際は今日私が連絡した日は「入院可能になる日」で
それをもとに病院が手術日を決めて、
入院日や血液検査などの受診日が決まるということでした。
ということは、もしかしたら手術は8月にずれ込む可能性も。
できれば、夏休みあけたら出来るだけ早く退院したい。
そのためには、手術は夏休みに入ってできるだけ早い方がいいのだけど。
先生にはそのことは話してあるし、検討してくれると信じています。

 夏休みに入ってすぐに入院手術になるように
応援クリックお願いします。
にほんブログ村 病気ブログ 膠原病へにほんブログ村

( ノω)コッソリ おしりも再発しないように祈ってね(笑)


☆パンダちゃんとゆかいな仲間たち弁当☆

2011年05月31日 23時20分01秒 | 手作り

☆パンダちゃんと愉快な仲間たち弁当☆
何匹のパンダちゃんと仲間たちがいるかな??


鮭ふりかけ入りパンダおむすび
タコさんウインナー
コーン入り玉子焼きケチャップのせ&黄色パプリカ
ブロッコリー醤油マヨネーズ和え&赤パプリカ
りらっくまかまぼこ
りんご

ということで
パンダちゃん3(おむすび・ピック2)
タコさん2(ウインナー)
うさぎ2(パプリカ)
りらっくま1
合計8匹でした。

今週、あと3日もあるよ・・・
なんだか週末の気分だけど

ポチっと応援クリックお願いします。

にほんブログ村 料理ブログ 幼稚園弁当へ
にほんブログ村


☆不機嫌なももかっぱちゃんとはなかっぱ弁当☆

2011年05月30日 15時39分37秒 | 手作り

にほんブログ村 料理ブログ 幼稚園弁当へ
にほんブログ村
でも、よく見かけるはなかっぱ。
お友だちの「簡単だったよ」の言葉に押され
今日の弁当ははなかっぱ
ももかっぱちゃんも作ったけど、不機嫌そうなお顔
だけど、旦那チャンが誉めてくれたので、いいのだー。
葉っぱは省略。
パプリカとかをお花の型で抜き、ピックでさしました。

☆不機嫌なももかっぱちゃんとはなかっぱ弁当☆

たらこふりかけ入りはなかっぱ&ももかっぱおむすび
 (海苔・スライスチーズ、厚切りハム・パプリカ)
ハンバーグ
ほうれん草の胡麻和え・赤パプリカ&スライスチーズ)
肉巻き(人参・パプリカ入り)
アンパンマンポテト
リンゴ

相変わらずな彩りの悪さ
完食だったし、まぁいいよね。

明日はまた、おしりの診察で外科へ。
いよいよ人工関節手術入院の日にちを連絡しなければいけません。
外科の先生は
「このまま落ち着きそうだけど、手術前になって再発するかもだし・・」
って。
もう一度明日話を聞いて、整形の方にも相談しようと思います。

おしりのこともあるし、今年は人工関節手術できるのか心配もあります。
だけど今年しなかったら、赤が小学校に上がってからになるし
それはそれで困る気がします。
卵巣の腫れ騒動で、人工関節手術どころじゃなくなるのでは?と思ったけど
大丈夫だったってことは、やっぱり手術をするべきなんだと思います。

今日ちょっとつまずいただけだけど、右股関節が痛いし。
つまずく前から右の方が痛いことが多いかも。
そう考えると、手術は右が先なのかな?
先生も痛い方からって言ってたし。

いろいろ心配はありますが、頑張って動き出します。
きっといい方向に向かってると信じて。

これからますます弱音を吐くことも多くなるかと思いますが
温かく見守ってください。

 

にほんブログ村 病気ブログ 膠原病へ←こっちの方もポチっと応援お願いします。
にほんブログ村


卵巣MRI

2011年05月29日 22時59分58秒 | 日記

前回の続き)

一人で病院に行き、MRIへ。
股関節のMRIを何度も受けているから慣れているはずなのに
今回のMRIは落ち着かない。
待ち時間の20分の間に2回トイレに。
出ないのに。(笑)

部屋に入り、固定され、
内臓の動きを鈍くさせる注射?をされる。
またこれが痛くて。

おなかのあたりにも重石をされているからか
緊張しているからか
「深く息をしたりせず、なるべく普通に息をしててください。」
と言われても無理。
というか、普通に息するってどうやるの??

普通に、普通に・・・・
と唱えながらのMRI
いつもの足のMRIは足の方が機械に入っていたけど
今回は頭から入っているせいか、音も大きく感じる。

ほんと緊張していたんだと思う。

やっと終わり出たときには、なんだかふらふら。

受付票のMRIのところを見ると

「ブスコ」の文字

ブスコって何?
私がぶすな子ってこと??
着替えが終わったころには、いいブログネタができたと少し余裕も。

婦人科外来に2時半過ぎに戻るが、なかなか呼ばれない。
この待ち時間が辛すぎ。
悪い方向、悪い方向に思考が。

知っている顔の助産師さんを見かけるが、
声をかけてもらえないことが
「もしかして結果が悪くて声をかけないの?」
とさらに不安にさせる。
(気づいてないだけかもなのにね)

3時過ぎに担当の先生が通り過ぎるけど、通り過ぎて呼ばれず。

あっちは内科だし、もしかして結果が悪くて
内科の先生と相談しているのでは・・・

もういいように考えられません。

3時半すぎてやっと呼ばれ、診察室に・・・・・

もうげっそりです。

「腫瘍マーカーもがん検診の結果も異常なしですねー」

それって、大丈夫ってこと??

「まだ放射線科の先生の所見が来ないけど、画像を見ると
エコーでは4センチくらいに見えた腫れも3センチくらいだし
悪いものじゃなさそうだけどねー」

問題ないってことなんでしょ??

「問題ないと思うから3ヶ月後にまた様子を見ようか。
放射線科の先生の所見が来たら確認しておくけど
それを見て悪いものだったら連絡します。」

またまた、そんなこと言っちゃってー。
 大丈夫なんでしょ?脅かしちゃってさー

あんなに沈んでいた気持ちもどこへやら。
家族に電話をして家に帰ったのでした。

毎年、特定疾患の更新の時に検査をするし
(心エコー、心電図、胸部レントゲン、血液検査、尿検査)
何かあればわかるだろうと勝手に思っていたし
去年は気になる大腸検査だけはしたし

だけど、ちゃんと健康診断しなくちゃいけないなぁと思いました。
私は病気もあるし、気になることがあれば
早めに病院に行く方だと思うけど
やっぱり体調悪くても我慢しがちだし。
健康診断のために時間を作ろうとなかなか思えない。
でも、これはよくないですね。

今回「もし悪いものだったら・・・」って想像した時
真っ先に思い浮かんだのはやっぱり子どもたちのこと。
この子たちを残して、まだ死ぬわけにはいかないって思いました。
大げさかもだけど。
子どもたちのことを考えるなら、まずは自分の体調管理が大切。
子どもたちのためにも元気でいなくちゃね。
・・・って私の場合健康ではないけど、
最低でも子どもたちと日常生活を送れる体でいたい。
今の状態より、悪い状態ではいたくないです。
そのためにも、早期発見。
今年は健康診断をちゃんと受けるぞ。

それにしても、ほんと何もなくてよかった。
先生から連絡がきませんように

みなさん、健康診断はちゃんと受けましょうね。
にほんブログ村 子育てブログ 一姫二太郎へ
にほんブログ村

健康診断はちゃんと受けてるよって方
 今年は受けますって方、ぽちっとクリックお願いします。


( ノω)コッソリ  ブスコってきっとMRIの前にした薬のことだよね。
私のことじゃないよね(笑)


卵巣の腫れ

2011年05月29日 00時42分38秒 | 日記

連休の高熱騒動で受診した時
おしりが原因ではないかとは思っていたけど
関係ないようなことが原因かもとも思い
最近頻尿も気になっていたので、泌尿器科も受診しました。
その時、エコーで卵巣の腫れが分かり、先々週念のため婦人科を受診しました。

泌尿器科でも卵巣が4センチくらいに腫れてると言われていたけど
左卵巣と言われた気がしたので
おしりの影響とかなんじゃないかと勝手に思い
大して気にもせず、外科のついでにくらいな軽い気持ちで受診しました。

ところが、話は意外な方向に

通常卵巣は親指の先くらいの大きさだそうですが
私は右が4センチくらいに腫れているようでした。
押さえると痛みもありました。

そういえば、生理の時とか右下腹が痛かった気がする。

腫れの原因として先生が上げたものの中に

ガン

ガンってあの癌だよね

もちろんそれ以外のものも言われたのですが、
癌のひと言に動揺。
もちろん、そんなはずはないと思いつつも

「これから採血に行って腫瘍マーカーを調べます」とか
「来週卵巣のMRIをとりましょう」
「切って細胞を調べなければ、正確には分からないのですが
 採血とMRIで大体の診断はつきます」

など言われ、普通にしていますが心の中は大混乱。

人工関節手術入院で2ヶ月子どもと離れ離れになるどころの話ではない。
子どもが成人するまでは生きたいのに・・・・・
死んだらどうしよう。

どんどん心配になってきました。

家に帰っていろいろ調べ、
卵巣が腫れているって言われる人がけっこういたこと(特に問題なしで)
結局手術したが悪いものではなかったという話が多かったこと

きっと私も大丈夫と思う反面、

咳が長引いていたので、
「卵巣がん 長引く咳」と入れると関連なりそうなものが出てきたり
「卵巣がん 頻尿」でも関連がありそうで・・・・

毎日赤のお弁当を作り、普段通りに過ごしていても
夜になると不安になり、いろいろ調べてさらに不安になるという1週間でした。

MIRの当日、実家の母にも来てもらいました。
(幼稚園のお迎えの時間と私の病院が重なったのもあって)
旦那ちゃんは、病院についていってもらったら?と言ってくれたけど
36歳にもなるのに親について行ってもらうのも・・・
それに今までだって骨壊死の話を聞いたのも一人だったし・・・
と一人で病院へ行ったのでした。

つづきはまた。