おつぼねの赤裸々日記

柏崎市社会福祉協議会の奮闘日記

ひとめぼれ日記

2012-03-19 17:09:31 | Weblog
17日の土曜日、新潟ユニゾンプラザで開催された新潟県介護福祉士会公開シンポジウム「東日本大震災活動報告~今、私たちは何をすべきか~」に参加させていただきました。

パネリストの宮城県介護福祉士会事務局長の雫石理枝さんとは、初めてお会いしましたが、控室でちょっとお話しただけで一目ぼれ。私なんかの話より、絶対に雫石さんのお話の方がいいと思い、用意した原稿はバッサバサと喜んで割愛^m^
それでもききたらず、控室に戻ってからもさらにお話させていただいて、本当に有意義な時間でした。

私自身はすっかり「なんちゃって」介護福祉士になってしまっていますが、介護福祉士のすごさを改めて考えました。
寝たきりのばあちゃんを見送ってから、ますます介護に携わる機会が減っていますが、なんとなく記憶の奥をつっつかれたような不思議な感覚がもそもそ動き出していて、なんか少し実務に生かせそうな気が、しています。

雫石さん、機会があれば、ぜひ柏崎の研修会にもお呼びしたいです!!


さてさて今日は月曜日。
訪問2件、それから新規利用者さんの契約書を作ったり、関係者に連絡しているだけで、あっという間にこの時間になってしまいました。

やらなきゃいけないことばかりが、頭の中をぐるぐるしています。
ん~なんとか上手に調整して、段取りしなければ。


最新の画像もっと見る