また車ネタになっちまった。

2013年07月21日 | ジムニー(JA71)

なんか急に昭和の車のフロントあたりからゴトゴトと音が出始めた。
ネジが緩んで部品が遊んでいるような感じ。
どうも気持ちが悪いのでジャッキアップして確認。

まずは左前タイヤを揺すってみたら、、、ん?
カタカタと左右に遊びがある。
タイヤの上下をつかんで揺すると異常なし。
ハブベアリングじゃない、ステアリングロッドだ。
良く見ると遊びはゴムブーツの中らしい。

1

そういえばここはまだ一度も見たことが無い部分。
どーなっているんだろうと、ブーツをずらしてみたら
ステアリングラックエンドという部品ががカタカタしてました。
これって、調整出来ない部品。
磨耗したのか?こんなとこが?

2

ハア~、ここがダメになるなんて思ってなかったから予備部品持ってないよ。
ヤフオクにも出ていない、前はよく見かけたのに。
しょうがないので近所の部品商に頼みました。が、あるか分からない。
返事待ちです。
もうすぐ車検だし無かったらどうしよう。
去年はイグナイター。
ん~、古い車は楽しめます。

それからジムニー。
リアフェンダーの板金。
板金といっても溶接はしないのでただのパテ盛り。
はずかしいのでブログに写真は載せないでおこうと思ってましたが
せっかくなので見せちゃいます。
超手抜き作業(でも時間は掛かってます)笑ってください。

最初の状態。(写真は左右ごちゃまぜです)

1_2

車内側

2_2

このままでも良かったんだけど試しにドライバーでガリガリしたら我慢できなくなりました。
板金バサミで腐った部分ごとジョキジョキ切除。

3

4

パテが密着するようディスクグラインダーで地金を出します。
サビは完全に除去するのが正しいけど長持ちしなくていいので適当です。

5

車内側も腐った部分を除去。ここも適当。

6

大穴は鉄板で蓋をする。
(今回は安くて加工が簡単な0.3mmのブリキ板を使用、ステンは電食するので使わない)
型紙も使用します。

7

8

9

こんな風にサビ穴の上に載せてシリコンゴムやパテで接着&リベット打ちで固定。
何度も言いますが2年持てばいいのでこんなやり方です。

10

フェンダーは厚付け出来るファイバーパテのみで埋めてしまいます。
なのでテープで型を作ってパテを流し込む。

11

12

今は気温が高いのであっというまにパテが固まります。

13

ディスクグラインダーとサンダーなどで整形

14

次にポリパテでピンホールを埋めたり細かい形の整形

16 

前に使ったプラサフが残っていたので一応吹きました。

17

このジムニーの補修スプレーがもう廃盤になっていて更に近似色も良く分からないから
手持ちの黒ラッカーを吹きました。

18

本当は黒に近い紺色のようだけど面倒なのでもういいやって感じです。
離れれば分からないでしょっ?
・・・やっぱり分かるか。

試しに走ってみたけど前はボディがビービー振動で鳴っていたのがおさまりました。

でも走っているとその他の騒音でコンポの音楽が聞こえない、、、。


窓用エアコン取り付け

2013年07月15日 | 日記

昨日ゲットした窓用エアコンはどうやらこのままでは樹脂サッシに
付けられないようなので車庫の窓に付ける事にしました。

車庫の窓は昔ながらのアルミサッシなのでポンで付くと思ったけど
窓の高さが足りなかったり窓を開ける際ドレンのアームが引っかかり
窓が開かないなんて事があってちょい改造でなんとか取り付け完了しました。

Photo

スイッチON!
あー涼しい。
やっぱり扇風機とは違うね~。
車庫にエアコンなんてなんか贅沢。

でもエアコンの総重量が27kgもあるからちょいと不安。
もし窓ごと外れて落ちたらイヤなので補強しようか。

しかしせっかくの3連休なのに毎日雨!
やっと今日の午後あたりからお日様が出てきた。
本当はジムニーの板金もいいとこ終わらせたかったけど雨じゃやる気が出ない。
でもなんとか進めましたよ、今日の午後から。
但しもうサビ穴は塞がればいいので小学校の粘土工作のような手抜き作業。
これでいいのだ!乗れれば。
なのでとても写真では見せられません。


窓用エアコン、ゲット!

2013年07月14日 | 日記

今日、とある工務店で感謝祭があり子供も結構遊べるので近所の子も連れて行ってきました。
高所作業車とかユンボとか大工作業などなどを体験。
私は会場の隅っこにあるフリーマーケットをチラミ。
こじんまりとしていて私にとってのオタカラはほとんど無し。
とりあえず手土産にとマグボトル他数点買った後隅っこになにやら縦長の箱物を発見。
おっ、窓用エアコン、暖房も付いている。
2000年式。
メチャ汚い。
日焼けしていて黄色に変色。
一部外装の破損も有り。
一応聞いてみたら外すまでは動いていた、ら・し・い、、、。
ん~、車庫はこの時期サウナ状態なのでそこに付けると快適に作業が出来そうだし
私が現在占拠して自室にしている応接室に付けるとこれまた快適にパソコンや昼寝が出来る。
どうせ500円だ、よ~し買っちまえ。
どうやら店の方には粗大ゴミを買っていった奇特なオッサンと思われたようです。

早速帰ってからいつもの儀式、ばらして洗浄。

Photo

ネジを外せばばらけてきます。
(おー、上部は発泡スチロールが断熱材だ、軽量化に貢献?でも20kgはあるぞ)

Photo_2

Photo_3

Photo_4

ファンを外したところまでばらしたら外装はクリームクレンザーで洗浄、内部はエアブロー。
どうやら酷使されていないようだしニコチンも付いていない。
見た目さえ気にしなければまだまだ使えるんじゃないかい?

あっ、買ってからまだ動かしていなかった。
使えない物を一生懸命洗っていたオバカサンにはなりたくないので
バラバラですが電源つないでスイッチをポチッ。
ブゥゥゥーン。
動いた、良かった。
エバポも冷えて結露してきた、よしOK。

さあ、どんどん洗って取り付け枠もばらして洗って、、、もう夕方だ。

Photo_5

Photo_6