わくわくママの豊かな日和

15歳と12歳の男の子のママの日記 小1から不登校の息子たち 日々のわくわくそしてホームエデュケーションLifeあれこれ

チョコレートケーキ(もどき)

2008年10月15日 | food

中島デコさんレシピのチョコレートケーキ(もどき?)

乳製品、タマゴ、お砂糖、バターを一切使わずに
甘みは林檎ジュースとメープルシロップ
生地とクリームには地粉と木綿豆腐、なたね油、
キャロブパウダー(いなご豆のサヤを粉末にしたもの)(ココアでも代用可)

最近はこれに玄米の粉を入れたり 
どさくさに紛れて?!お米を精米した時に出る“米ヌカ”も入れたりしている
でも全然OK

まぜて焼くだけ 簡単に出来て びっくりするほど美味しい
何度食べても飽きなくて 子供たちも大~好き!

卵がダメなまあくんでも 
こんな風にケーキをたべさせてあげられるから嬉しい

ケーキたちも 今日はちょっとおめかしして
近くに住むお友達の家へおすそわけ
コメント

アルプスの少女ハイジ

2008年10月15日 | 感動

今 TVKで朝8時から「アルプスの少女ハイジ」が放映されている
まあくんを小学校に送り出したあと
かっくんと二人で見入っていて
すっかりはまってしまった

小さい頃に見た記憶はあるものあまり覚えていなくて
こんな素敵なアニメがあったんだなぁ
ハイジもけなげで可愛くて
一緒にワクワクしたり泣いたり笑ったりドキドキしたり・・・
また大自然の描写が素晴らしくて
見ていて癒されてしまう

最近こういうアニメをテレビで見ることってなくなっちゃった気がする

先週はハイジとおじいさんが再会するシーンが流れて
涙・・・涙・・・
思わず ママにティッシュを差し出してくれるかっくんだった

先日 図書館で『ハイジに会いたい』という本を借りてきた
なかなか読み応えがある本で 
原作についてや時代背景 登場人物の深い過去にまつわる話
スイスの旅行記などなど網羅されていて
これを読んでからテレビを見ると
また違った深い視点で見ている自分がいたりして
さらに味わい深い

本当に子供と一緒に親も楽しめるアニメだと思う

あ~明日も楽しみ 

コメント