Viel Spass!

約3年ぶりに帰国。
日本の生活もだいぶ落ち着いてきました。
美味しいものがいっぱいあって困っています^^;

祝☆11ヶ月

2008-11-30 | 子ども
シュン、満11ヶ月になりました気になる体重は9.8kg。歯は上が4本、下が2本。
相変わらずあまり寝ないけど、起きている時間は一人遊びがだいぶ上手になりました。遊び方も前は何でも舐めているだけだったけど、タンバリンを叩いたり遊びらしくなってきたかな。

そして、一番の大きな変化は言葉。物を指さして「うっ、うっ」と意志を伝えたり、日本語にはなってないけど、明らかに何かを言っている感じ。お兄ちゃんが何か話していると真似して言っているようで「今、シュン○○って言わなかった?!」なんてコウと話しています。
来月は、もう1歳。まだまだ赤ちゃんのままでいいのにもったいないなぁ。。。

クリスマスマーケット

2008-11-29 | おでかけ
トラムもクリスマスバージョン登場街も私もすっかりクリスマス気分今週、念願のクリスマスマーケットに二箇所行ってきました。

一つ目は、ウィーンで一番大きいと言われている市庁舎前広場のクリスマスマーケット。
屋台の数は100以上あるそうです。ウィーン歴4年の友人と平日の昼間に行ったにも関わらず、すごい賑わい。旦那様がオーストリア人の友人に、こちらのクリスマスについて色々教えてもらいました。お昼に待ち合わせしていたので、屋台で名物焼いたソーセージと友人のおすすめのキンダープンシュをいただきました。
キンダープンシュとは、プンシュ(ワインベースにフルーツ、砂糖、生姜、リキュールなどを混ぜて作ったもの)のノンアルコール版。飲んだ感じは、温かいリンゴジュース+α みたいな感じで美味しかったです。


写真は、マーケットで売っているツリーに飾るガラス玉とパン屋さん。たくさんある屋台に夢中で、素敵な市庁舎の写真は撮り忘れてしまいました。
きっと夜の方がライトアップされていてキレイだと思うので、いつか行けたら。。。


二つ目は、カールス教会のクリスマスマーケット。
クリスマスマーケットにもそれぞれ個性があり、こちらのマーケットは手工芸品マーケットで、手作りのアクセサリーや帽子などが沢山ありました。そして、赤ワインにスパイスを加えて温めたグリューワインも飲んでみました。マーケットの名前が書かれたオリジナルのマグカップに入れてくれ、そのマグは持ち帰ることができるそうです。不要の場合は、カップを返却するとデポジットの2€を返してくれます。




いよいよ12月!今年も残すところ1ヶ月になりました。あといくつクリスマスマーケットに行けるかな~?

ボブのLIVE

2008-11-28 | いろいろ
道を歩いていると、こんな看板を見つけました。

コウの大好きなボブとブーブーズーのLIVE SHOW
シュンも連れていくのは…と思ったけど、平日の一日限定。家からバスと電車で1時間以内のところだし、子ども向けのものだから多少騒いでも大丈夫かな?と、思い切って二人連れて行ってみることにしました。



場所は、Stadthall(市民ホール)


 
結果、大成功☆☆☆
さすが子供向けのストーリーだけあって分かりやすいし、歌や踊りもあって、ママ達もノリノリで子供たちとの掛け合いもあってすごく盛り上がり。とても楽しめました♪初めて言葉の壁を越えた感じ(笑)
コウは釘付け。心配していたシュンも前編では、興奮しすぎで前の子の頭をはたいちゃうほど(汗)歌に合わせて手を叩いたり、体を揺すったりママの膝の上でジャンプしたり…思いの外楽しめました。


20分の休憩を挟んで、後編。休憩の間に、コウのトイレや授乳を済ませて準備万端。作戦どおりシュンは夢の中…。こういうものだと気楽に親子で楽しめていいかも。長い冬はこんな楽しみ方もありかな。

 

寒くても元気!!

2008-11-27 | 子ども
毎日寒いですが、ここ数日は比較的寒さが和らいでいる気がします。
寒いと、幼稚園のお迎えに行って一刻も早く家に帰りたくなるのですが、今日は久しぶりに公園に寄って行こうかな~という気分になれました昼の1時だというのに、誰もいない公園。対照的に、いつもよりたくさんいる鳥たち。水の中…寒くないのかしら?なんて。


ウィーンの公園には、面白い遊具がたくさんあります!


シュンは…
フットマフ (この寝袋みたいの) に包まれて~
ミノムシみたい

アドベントカレンダー

2008-11-25 | 暮らし
最近、よくお店で見かける数々のかわいい小窓がたくさんついた箱。中には、チョコレートなど入っているみたい。

調べてみると…アドベント(Advent)とは、イエス・キリストの誕生を待ち望む期間のことで、「到来」を意味するラテン語のAdventusからきていて、日本語では「待降節」「降臨節」ともいうそうです。
アドベントの期間の数え方はキリスト教の宗派によって違うそうですが、一般的には12月25日に最も近い日曜日から数えて4週間前の日曜日から始まります。

そして、待望のイエス・キリストの誕生日(=クリスマス)までをカウントするためのカレンダーがアドベント・カレンダー
日本でも流行っているとか!?

そう、なんだかとっても夢のある話でワクワクしたので我が家もひとつ。
箱の絵も色々あるし、お値段も色々。そんな素敵な話にも、やっぱり中身にもこだわりたい私大好きなLindt社(スイス)のアドベントカレンダーを買いました。
もう少ししたら、数字(日にち)の書いてある小窓をひとつずつ開けて~今から楽しみです。



ちょこっとだけ雪あそび☆


der Zirkus ~サーカス~

2008-11-23 | おでかけ

幼稚園の帰り道、あちらこちらで目にしていた「サーカス公演」のポスター。ウイーンの中でも場所を移動してやっているようで、近所でも公演する日があったので、みんなで着込んで(笑)行ってきました。

会場につくと、広大な空き地にテントといくつかのキャンピングカーなど。予想はしていましたが、寒そう&小さい。ボリショイサーカスとは比べものにならないぐらいこじんまりとしてしてたけど、その分観客席と舞台が近いので間近で動物たちが見られ、コウは大興奮。
ウィーンのサーカス?アットホームな感じで良かったかも♪


コウもすっかりウィーンっ子。







銀世界

2008-11-22 | 暮らし
お昼頃から雪。初雪です!あっという間に一面真っ白です。
子ども達が風邪を引いてしまってはいけないので、楽しみにしていたクリスマーケットはお預け。
暖かい部屋の中で、のり、はさみ、折り紙を使ってクリスマスツリー作りました。ツリー・靴下・星型を切る以外は、コウがやりました。


カタコト

2008-11-21 | ドイツ語
                             ~やっと手に入れたアロマバス。入浴後もぽっかぽっかです♪~

慣れない海外生活のせいか、忙しいからか、年のせいか、何なのか???最近ちょんぼが多い私。先日は、オートロックの家なのに鍵を持たずに出かけてしまいました。…ホント自己嫌悪の日々です。

今回の“やっちゃった”は、先日買いものに行った時のこと。買い物から帰ってきて、子ども達が同時にお昼寝したので、「たまにはのんびりバスタイム~♪」と思って、早速買ってきたアロマバスを試してみようと思ったところ、ない!!お金を払った記憶はあるけど、受け取った記憶なし。

「英語通じるかな~」と多少の不安はあったけど、電子辞書をそばに置いてとりあえずお店に電話してみました。店員さんらしき人が出ると、即座に「英語分かりません」と言われてしまいガーン。
必死で知っている単語と辞書を使って状況を説明。何とか事情が分かってもらえ、「ちょっと見てくるわ」と言われドキドキ待つこと2,3分。
商品はやっぱり受取り忘れていたようで、後日取りに行くまで保管しておいてもらうようにお願いしました。向こうからしたら、すっごくインチキなドイツ語だったと思うけど、とりあえず目的が達せられ、ほっ。

ドイツ語、勉強が思うようにできないし、やっても一向に手応えが感じられず凹んでいた私。普段話す機会も殆どないので、こんなカタコトでもドイツ語でコミュニケーション取れたことは、私にとって大きな喜び。それにしても、ドイツ語ホント難しいです。。。

冬本番

2008-11-20 | 暮らし
ここ数日、一気に寒くなりました。朝の気温は1℃、週末には氷点下まで下がり雪が降るとか。しかも今日は台風並みの強風で、シュンを連れてのお迎えは危険なので、幼稚園をお休みさせました。こんなことで休んでいたら、冬の間どうしよう~??と不安にもなりましたが、考えない考えない
そんな訳で、今日は久しぶりに一日家で過ごしました。


時間を持て余していたので、おやつは一緒にホットケーキを作りました。
コウは大好きな「しろくまちゃんのホットケーキ」の本を見ながらお手伝い。



コウくんワールド全開!!
シュンが何でも手をだして壊しちゃうので、シュンが登って来れない、
ソファーの上が唯一のコウの安全な遊び場になってしまいました。



すべり止め付き靴下買いました♪

マグロ祭り♪

2008-11-19 | 暮らし
~今晩の夕飯です~
マグロの漬け丼(大人用)
マグロ納豆(コウ用)
マグロのフレーク(シュン用…ごはんに混ぜて食べます)
マグロめかぶ
みそ汁

今日は、父ちゃんが会社の仲間と共同購入したマグロを持って帰ってきたので、マグロづくし。お刺身で食べるほど鮮度がよくなかったので家にあったものでちょっとアレンジしました。

よく「何食べてるの?」と聞かれますが、家ではほとんど日本食。こどもの食育も気になるし、たいしたものではないけれど、日本にいる時より日本食を作っている気がします。生協ないし(笑)、日本のようなお惣菜売ってないので

今回のマグロは特別ですが、月一で北海水産というお魚屋さんで共同購入をしています。お値段はいいですが、魚の干物、うなぎ、鯖の味噌漬け、銀だらの西京漬け、おでんセットや、各種お刺身なども手に入ります。全て冷凍なので、扱いやすいです。

また、これも月一ぐらいの割合で日本食を売っているお店で、食材の調達をしています。主に、米、豆腐や納豆。あとは足りなくなったものをちょこちょこと。最近は、寒くなってきたし、みんなで同じ物が食べれて楽なので、うどんもよく買います。

それにしても、食事のメニューってほんと悩み。みんな何食べているんだろう。。。