Viel Spass!

約3年ぶりに帰国。
日本の生活もだいぶ落ち着いてきました。
美味しいものがいっぱいあって困っています^^;

夏祭り

2008-08-30 | おでかけ
今日は、ウィーン日本人学校で夏祭りが開催されるということで、みんなで行ってきました。この学校を訪問するのは、運動会に続き二回目。
お祭りは毎年やっているのかと思ったら、今年はウィーン日本人学校創立30周年&オーストリア日本人会設立50周年を記念して行われたイベントらしく、子ども達にお祭りの体験をさせてあげることができて、ラッキー☆でした。
式典の後、日本人学校の生徒がはっぴを着てよさこいを披露。みんな異国の地でがんばっているんだなぁ~と、大きな拍手を送りました。

コウは、輪投げや金魚すくいに挑戦。金魚は本物ではありませんでしたが、雰囲気は楽しめた様子。よかった、よかった。





シュン、8ヶ月

2008-08-29 | 子ども
ようやく歯が見えてきましたそれにしても、あまりにも不細工な顔

ここ数週間で、気づいたらお座りしてることも増え、「あー」とご機嫌に話してるのを真似するとまた返してきたり、家中すごいスピードで這いまわるようになりました。
この時期の成長は著しくて面白い。


コウの成長と言えば…
お絵描きの時、今まで線や点だけだったけど、丸も書けるようになりました。
家であまりお絵描きはしないので、幼稚園に期待

アンパンマンとことちゃん


秋の訪れ?

2008-08-28 | 暮らし
公園で遊んでいると、空からボトンと栗の実が落ちてきました。上を見ると栗の実がいっぱいなっていました。地面にはすでに落ちた栗の実がいっぱい。早速、おままごとや滑り台から転がして遊びました。
日本の栗のように、外側のとげとげが痛くないし、中身は小さいです。秋~冬には街角で焼き栗が売られ美味しいらしいので、今から楽しみ←食欲の秋ですね~。というか、私の食欲は春夏秋冬


栗の外側



久しぶりに♪

2008-08-27 | おでかけ
先週の金曜日、シュンの6種(ジフテリア・破傷風・百日咳・ポリオ・B型インフルエンザ菌・B型肝炎)混合の予防接種に行ってきました。こちらの予防接種、なんと太ももにチクリです。見ている方が痛かったです。


ビルの中にある小児科の待合室はこんな感じ。
おもちゃの車もブンブン乗り回せる広さです!



せっかく駅まで出たので、そのまま電車に乗ってお買いもの二人を連れて洋服など見る気はしないので、目指すは高級スーパーJulius Meinl(ユリウス・マインル)へ。日本でいうと、紀伊国屋みたいなイメージかな。店内の商品はとてもセンスよく陳列されていて、見ているだけでも幸せな気分にオーストリア国内はもとより世界中のデリカテッセンを豊富に取り揃えています。オーストリアのコーヒー王と呼ばれた、大富豪ユリウス・マインルの奥様は、日本人声楽家の田中路子さんという女性らしい。



お昼、近くの日本料理店で「日替わり幕の内」デザート付 12.6€
日本語で話が通じるってなんてラクなんてしょう。。。



収穫はこちら。
自社製品で有名なコーヒ&ジャム。各国のお菓子。シュンのかぼちゃとさつまいも。
これでもだいぶ我慢しました(笑)


その後は、コウのリクエストでおもちゃやさんへ。ママ「絶対何にも買わないよ。」コウ「見てるだけ~でいいよ」この歳にして、ウィンドーショッピングが好きなのです(笑)
あー久しぶりの都会を満喫☆楽しかった。
次回の予防接種は1ヶ月後。また同じコースで遊んじゃうかも



夏を惜しむ

2008-08-24 | ホイリゲ
  店内はどこもこんな感じ。ビュッフェカウンターで好きなものを選んで、その場で会計します。

9月に入ると一気に寒くなると言われているウィーン。今日もオープンエアを楽しみました。今回のホイリゲは、ウィーン人で人気&300年の歴史があるというホイリゲ「wagner」 大きな公園付き

今日のねらいは、ブドウ果汁が発酵を始める直前のMost(モースト)、Mostより発酵が進んだ半発酵状態のSturm(シュトゥルム)のお試し。9月頃から10月頃の期間限定ということで、「期間限定」に弱い我が家は早速行ってきました。このMost、ガイドブックには多少のアルコール分を含むと書いてあったけど、店員さん曰く子どももOK!こっちの子どもはみんな飲んでいるとのこと。一口飲んだ時は、炭酸のようなシュワッとした感じがあった気がしたけど、時間が経つとただの美味しいジュース。アルコール分が飛んだのかな??

ここで、初めて日本人ファミリーに遭遇。子ども同士も仲良くなったんだけど、来月帰国予定だとか。残念、残念。

Most試飲中

準備いろいろ。

2008-08-21 | 暮らし
八月も残すところ1週間で終わり。いよいよコウの幼稚園生活が始まるので、入園案内の解読や持ち物の準備に追われています。といっても何か出来るのは子ども達が寝てからなので、なかなか進みませんが
今日も午前中は公園遊び。遊んでいた時、ふと「あ~こうやって朝から遊ぶのもあと少し。」と嬉しいような寂しいような。。。せっかくお友達もできてきたのにね。
あとはコウの気持ちと本人の準備
ママもすっかり「幼稚園に行ったら~」が口癖になっています。靴の脱ぎ履きを自分でできるように練習したり(普段からしておけばよかったけど、急いでるとすぐ手が出ちゃう)、トイレとお腹が空いた時にドイツ語で何て言うか覚えさせたり。。。とりあえず最初の1ヶ月は半日なので、こんなもんで大丈夫かな!?

湖上オペレッタ 「白馬亭」

2008-08-17 | 芸術
親のわがままで夏限定湖上オペラに行ってきました。場所は、ノイジートラー湖。5月に訪れた時に、湖上オペレッタのポスターがあり、「夏になったらまた来ようね」とずっと楽しみにしていたのです。内容は、ホテルの女性オーナーとそこで働くボーイのラブコメディ。

1ヶ月前ぐらいにインターネットでチケットを購入しようとしたら、開催期間の7/10~8/24で空いているのは、日曜日の数席だけ。チケットも120€の席から30€ぐらいまであったけど、空いているのは安い席のみ。えー結構人気あるのね♪と思って、当日会場につくと…

またしてもビックリ!!みんな正装しているじゃないどうしよう~こんな格好で、しかも子連れ。。。場違いだよねって感じだったけど、それは前方の高い席の人だけだったようで、後から来た人は普通でひと安心。みんなに共通していたのが毛布のような防寒グッツ持参なこと。素敵なドレスやスーツににみんな大きな荷物を持っていて、ちょっと面白かったです。うちももちろん大荷物

夜8時半開演なので、罪滅ぼしに(笑)ぎりぎりまで公園で遊んで会場入り。
湖のほとりに客席があり、湖上に見事な舞台さすがにこんなに小さい子を連れている人はすれ違った人の中では1組しかいなくて、お互い「がんばりましょう!!」みたいな苦笑い。シュンはすでに抱っこ紐の中でコウは、次から次へと出てくる人やモノに釘付け。コウの大好きな車が出てきて、「次はオレンジの車が出てくるんじゃない?なんて予想したりして。。。車や動物が登場してくれたので大助かり。第二幕にはコウも夢の中へ…これまた大助かり♪
今回のオペラはミュージカル風で言葉の分からないママ達も楽しめました。
コウからも「オペラ楽しかった。また行きたい!」と意外なコメント
子供向けオペラもあるらしいので、また機会があったらいきたいな。







お座り完成☆

2008-08-15 | 子ども
シュンくん、ようやくお座りができるようになりました。
コウが「シュンくん、お座りしてるよすごくない」と驚いています(笑)
少し前から数秒なら一人で座っていられるようになったけど、今日は初めて寝ている状態から自分で上体を起こしてお座りということで、本日『お座りできた日』としてママが認定母子手帳に記入しました。
これで視界が広くなって、少しでも泣いている時間が減ってくれるといいなぁ~と願うばかりです。

オマル、ヴィーダーゼン!

2008-08-12 | 子ども
コウくん、オマルからトイレに昇格しました。
その理由は…

①シュンがオマル好きで、どこにおいてもオマルに接近。
②9月からの幼稚園に向けて練習
日本からコウ好みの子ども用のスリッパを送ってもらって実現化
もっと早くにトイレに切り替えてもよかったんだけど、実は、家のトイレは部屋の外
なので、トイレに行くとき靴(スリッパ)を履かないといけないのです。オマルだったら自分でパンツを脱いでコウにお任せでできるのに、トイレだとついて行かなきゃいけないのでついつい面倒で…

だけど、一度教えたら、スリッパを履く→トイレの電気を付ける→トレイに入る→踏み台を前に出して上る→パンツを下げる→用を足す→→パンツを上げる→降りて踏み台をしまう→トイレから出る→電気を消す→部屋に戻ってママに報告☆すぐに出来るようになりました。1週間たった今では、「ママ来ないでよっ!」と言われます
オマルを一回一回きれいにする手間がなくなったし、パンツを脱がずにするようになったで、トイレの後パンツを履かずに逃げ回るコウを追いかける必要がなくなって楽チン♪こんなことならもっと早く切り替えてあげれば良かったな


スリッパも上手に揃えます


FILM FEATIVAL

2008-08-10 | おでかけ
こちらの情報を収集する為によく利用する『オーストリア政府観光局公式サイト』でみつけて、ウィーン市庁舎前広場の音楽映画フェスティバルに行ってきました。
ウィーン国立オペラ座やフォルクスオーパー、楽友協会ホールなどは、7月と8月は夏期休館になるため、観光客だけでなく地元の人も足を運んでくるそうです。
上記の会場などで上演されたオペラやバレエ、オーケストラなどを大型スクリーンで映し出すというもの
会場にはたくさんの椅子が並べられ、各国の出店もありお祭り気分「日没上映開始」ということで、子供たちには無理かな~と思ったけど、「入場無料」なので、とりあえず行ってみることに。まずは、出店で早めの夕飯を済ませ、日没まで併設の公園で遊んでいました。
なんと日没は、21時始まるまで粘ってみたけど、結局すぐ帰ってきました。雰囲気だけでも楽しめてよかったかな。…うーん、やっぱり見てみたかった(笑)


この遊具、井戸みたいにポンプ式で水が出て遊べます