※正式公開日をすぎたのでネタバレあります
※よってたかって書き足すのでしばらく大変なことになるかと
・とにかく刹那のセリフに泣けた。
「ただ俺にも生きている意味があった」
ファースト・セカンドシーズンを見た後だと感慨深い。
・OP後にいきなり映画ソレスタルビーイングには吹いた。敵がアロウズと
アレハンドロの時点で爆笑。刹那はハーロックみたいな傷が左目から頬に。
アレルヤは吉崎観音さんイラストみたいなギャルに。
ティエリアはごっついおっさんに。ロックオンはまあ…なキャラに変更。
映画の後で劇場では「ちーびーキャラ」がモニターに登場。
アレルヤ、ソーマ、ティエリア。
・ハルートが6つ目になる時は予想通りモニターにMARUT
・アレルヤとマリーはトレミーで同室。しかも廊下移動の時はアレルヤが
さりげなくマリーの腰に左手を添える。
・脳量子波の強さは ハレルヤ>マリー>アレルヤ
・ライルの「乱れ撃つぜ!」はストフリと同じ多重ロックオンシステム。
・ティエリアのカプセルには「ロールアウトまで261」の表示。
育成ポッドは45番。
・ラファエルガンダムのトランザム時間は99秒が限界。
・ガガもELS防衛戦に出撃。
・連邦軍の被害は初期30%。最終的に70%まで報告あり。
・ハルートガンダムは下半身を失って、右腕と左半身を浸食された段階で
マリーをコクピットから逃がした。直後に爆発。ただしアレルヤは助かる。
・50年後のエピローグで外宇宙航行艦スメラギに乗り組んだのは全員イノベイター。
指揮官はクラウス。船には合計1200人が乗り込んでいる。
ティエリアによくにたイノベイド?が青のノーマルスーツを着て乗り込んでいる。
50年後には全人類の4割がイノベイターに。
・2091年のエピローグでイオリアと会話していたのはE・A・レイ。
声優は古谷徹さん。
・イオリアの研究室にはフルートとチェロが置かれていた。
更に油絵と絵筆が缶に立てられている。5台のPCがある。
・エピローグでメタル生命体(ELS的な肉体)になった刹那登場。外見変わらず。
足音がメタル音。
・花に包まれていくクアンタの形状は宇宙に咲いている花に近い。
・ELSに浸食された女子学生は50年後も外見変わらず。
外宇宙航行艦スメラギの中に1200人のイノベイターの1人として乗り込んでいる。
左目の近辺がELSと融合したためかメタル色になっている。
・ティエリアがアリエッティ。
・ELSがフェストゥムに見えて仕方ない。RL主人公の声も一緒だし。
・ヒロインが80代
・主人公は最終的に70代
・劇場を出るとき「これ、ガンダムじゃなくてもよくね?」「ロボットいらない」こんな声も聞いた。
・でもMSはカッコいい。
・劇場の女性比率高過ぎ吹いた
・限定パンフレットが初日から売り切れる劇場がいくつもあるのは万死!
・初日昼間から入場特典全滅はさらに万死!!
・トランザム自爆多すぎ
※よってたかって書き足すのでしばらく大変なことになるかと
・とにかく刹那のセリフに泣けた。
「ただ俺にも生きている意味があった」
ファースト・セカンドシーズンを見た後だと感慨深い。
・OP後にいきなり映画ソレスタルビーイングには吹いた。敵がアロウズと
アレハンドロの時点で爆笑。刹那はハーロックみたいな傷が左目から頬に。
アレルヤは吉崎観音さんイラストみたいなギャルに。
ティエリアはごっついおっさんに。ロックオンはまあ…なキャラに変更。
映画の後で劇場では「ちーびーキャラ」がモニターに登場。
アレルヤ、ソーマ、ティエリア。
・ハルートが6つ目になる時は予想通りモニターにMARUT
・アレルヤとマリーはトレミーで同室。しかも廊下移動の時はアレルヤが
さりげなくマリーの腰に左手を添える。
・脳量子波の強さは ハレルヤ>マリー>アレルヤ
・ライルの「乱れ撃つぜ!」はストフリと同じ多重ロックオンシステム。
・ティエリアのカプセルには「ロールアウトまで261」の表示。
育成ポッドは45番。
・ラファエルガンダムのトランザム時間は99秒が限界。
・ガガもELS防衛戦に出撃。
・連邦軍の被害は初期30%。最終的に70%まで報告あり。
・ハルートガンダムは下半身を失って、右腕と左半身を浸食された段階で
マリーをコクピットから逃がした。直後に爆発。ただしアレルヤは助かる。
・50年後のエピローグで外宇宙航行艦スメラギに乗り組んだのは全員イノベイター。
指揮官はクラウス。船には合計1200人が乗り込んでいる。
ティエリアによくにたイノベイド?が青のノーマルスーツを着て乗り込んでいる。
50年後には全人類の4割がイノベイターに。
・2091年のエピローグでイオリアと会話していたのはE・A・レイ。
声優は古谷徹さん。
・イオリアの研究室にはフルートとチェロが置かれていた。
更に油絵と絵筆が缶に立てられている。5台のPCがある。
・エピローグでメタル生命体(ELS的な肉体)になった刹那登場。外見変わらず。
足音がメタル音。
・花に包まれていくクアンタの形状は宇宙に咲いている花に近い。
・ELSに浸食された女子学生は50年後も外見変わらず。
外宇宙航行艦スメラギの中に1200人のイノベイターの1人として乗り込んでいる。
左目の近辺がELSと融合したためかメタル色になっている。
・ティエリアがアリエッティ。
・ELSがフェストゥムに見えて仕方ない。RL主人公の声も一緒だし。
・ヒロインが80代
・主人公は最終的に70代
・劇場を出るとき「これ、ガンダムじゃなくてもよくね?」「ロボットいらない」こんな声も聞いた。
・でもMSはカッコいい。
・劇場の女性比率高過ぎ吹いた
・限定パンフレットが初日から売り切れる劇場がいくつもあるのは万死!
・初日昼間から入場特典全滅はさらに万死!!
・トランザム自爆多すぎ