goo blog サービス終了のお知らせ 

鉄血のオルフェンズ面白い@攻略の館

刀剣乱舞レベルカンスト

Pick-up VOICE vol.7ネタバレ感想

2008-04-25 | Weblog
不定期発行ムック。
巻末特集でマイスター4人、グラハム、サーシェス、ソーマ役の声優さんの
インタビュー。

全員集合写真を見ると中村悠一さんが痩せたような気がする。
しかし皆さんロックオンがよっぽど好きなんですな。

内容はキャストが選ぶ名シーンと対談。
対談は宮野さん、三木さん、神谷さん、中村さん、藤原さん組と
吉野さん、小笠原さん組の2つ。

キャストが選ぶ名シーンは以下。

宮野さん
23話。ロックオンの死に叫ぶ刹那。
アフレコでもオンエアでもなんともいえない気持ちになった。
掲載画像も刹那絶叫。

三木さん
25話。エンディング全編。
一番印象に残ったシーンを上げるのは難しいが
エンディングじゃないかな。
掲載画像はエンディングの4年後画像。


神谷さん
10話でナドレを晒して動揺するティエリアと19話。
刹那と初めて意見があったティエリアらしくないけど
ティエリアらしいシーン。
掲載画像は10話の泣くティエリアと19話での
刹那とのフォーメーション。

中村さん
グラハムは発言が面白いから登場シーンは全て
印象に残っている。
その中でも25話。「まさしく愛だ」のシーン。
グラハムにとって長い時間を置いてのエクシアとの
対決だったのできもちが報われた気がした。
掲載画像は「まさしく愛だ」


藤原さん
20話・絹江を刺し殺すシーン
22話・ミハエルをためらいなく撃つシーン
23話・ロックオンとの一騎打ち
23話ではロックオンと真面目に戦おうと思った。
掲載画像は車中の笑みとミハエルの死体、
それにロックオンと絶叫しあうシーン。

吉野さん
アレルヤに関しては特別にどこというのはない。
毎回上書きされていく。
今はロックオンのことで頭が一杯。
アレルヤは優しい子だから戦うことにネガティブな
ちょっと憂鬱そうな表情が印象に残っている。

掲載画像はなぜか「私はロックオンの仇を~」と
語るティエリアを眺めるシーン。
画像選択が何だか変。ティエリアの胸と腰をじっと
アレルヤが眺めているような画像になっている。


小笠原さん
25話。「中佐がいなと私は一人」のシーン。
ソーマという子をあらわしていると思う。


宮野さん、三木さん、神谷さん、中村さん、藤原さん組対談

○(自分のキャラで)印象に残ったシーンをあげると?
刹那のシーンは迷う、という宮野さんに中村さんが
「俺が好きな刹那のシーンを言おうか」と18話の
「エクシア、目標を駆逐する」をあげる。宮野さん大喜び。

その宮野さんは23話のロックオンの死で刹那が涙を流すシーン。
刹那にとって「死」という形ではあったが人との絆を
痛感できて成長を知ることが出来た。

神谷さんはティエリアが変わるきっかけになった10話の
ナドレが出てくるシーンと刹那とのフォーメーション。

中村さんは全て印象に残っているが特に25話の「まさしく愛だ!」
グラハムにとってのガンダムは基地が攻撃されてからは
倒さなければならない存在。それが報われたのでこのシーンは好き。

藤原さんは20話の車中と22話のミハエルを撃つシーン。
そして23話のロックオンとの一騎打ち。
非常に真面目にロックオンと戦った。
デュナメスに突っ込んでいくシーンはアフレコでは
「あああー!!」と言っていたがオンエアでは無音になっていた。
無音で正しいと思う。
特に20話の絹江を殺したのはびっくりした。
戦場で人を殺すのと一般市民を殺すのは(藤原さんは)別物だと
思っているので。自分の中でサーシェスの印象が変わった。
多少、その後の演技に影響しているかもしれない。

三木さんは印象に残っているシーンの1つを上げるのは難しい。


○サーシェスは途中でひげを剃ったが……
藤原さん
あれで人気がでると思ったんだが(笑)

神谷さんが「より邪悪になった」と突っ込み。

○(自分のキャラ以外)印象に残ったシーンをあげると?
宮野さん 
23話のロックオン。

神谷さん
僕も今話すとロックオン一色になる。


○ファンへ向けて

中村さん
セカンドシーズンへ向けてせく気持ちを抑えるのが大変。
これからサンライズさんが繰り出す展開に食いついて
長く楽しんでいただきたい。

藤原さん
みんなに愛されるキャラクターを目指して「00」に参加したのに
そんなことになってない気がする。「CBに欠員が出たって聞いた」と
サーシェスがおずおず行くかもしれない。サーシェスは戦えれば
正義でも悪でもいい。だからそんなにサーシェスを嫌わないで。

神谷さん
演じる側としては緊張感を保つためにセカンドシーズンまでの
期間は長すぎると思うが視聴者にとっては物語を理解するための
よい期間だと思う。セカンドシーズンまでテンションを落とさないで
いてほしい。

三木さん
(周囲に聞こえないようにぼそぼそ。宮野さんが聞き耳)
今後出番があるかどうかわからないがとりあえずほっとしている。
視聴者の心を動かす何かを1つでも2つでも発信できたらとても素敵。

宮野さん
刹那の人生をセカンドシーズンも生きていきたい。


吉野さん、小笠原さん組対談

吉野さん
アレルヤにの時はソーマから一方的に痛めつけられる記憶しかない(笑)

小笠原さん
CBか人革連かと聞かれたら人革連。
石塚運昇さんは裏切れない(笑)

○ファンへ向けて

吉野さん
ファーストシーズンを見終わった気持ちを忘れずに
セカンドシーズンを見て欲しい。次は挽回する。

小笠原さん
半年のお休み中に充電してセカンドシーズンに挑みます。
セカンドシーズンを楽しみに待っていてください。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。