平々凡々な人生を目指して

~技術士(建設部門)を所有するエンジニアパパの日常日記~

地域再生・・・

2007-06-16 15:48:59 | 技術士
今年の技術士試験の建設一般問題の大本命である...

国土交通白書を参考に,地域再生に関する流れを掴んでおきたいと思う.

-----

人口減少,少子高齢化の進行が見込まれるなか,国民の間で地域の将来に対する
不安が広がっているとされている.

この不安に対して,国は『地域の活力なくして国の活力なし!』という
どこかで聞いたようなスローガンの下,「地域の活力をいかにして維持・
向上させていくか」ということを重要な課題としている.
この課題を考えていく上で,次の2つの視点が重要であるとしている.

・地域の自立的発展を可能とする経済的基盤を確立すること
・人口減少を前提としながらも,人々の暮らしの質を確保し充実させていくこと

<地域ブロックレベルの課題>
 ①地域ブロックの自立的発展と社会資本整備・・・東アジアとの関係強化

<生活圏レベルの課題>
 ②人口減少の下でのまちづくり・地域づくり ・・・コンパクトシティの形成
 ③地域の活力を支える公共交通  ・・・公共交通の活性化および再生
 ④人口減少・高齢化の下で地域の活力を支える担い手
                 ・・・子育て期の女性,団塊の世代への期待
 ⑤地域における建設産業の新たな役割

<地域ブロックレベルと生活レベルに共通する課題>
 ⑥交流人口拡大に向けた観光振興・・・地域独自の資源を活かした取組み
 ⑦地域の条件整備に係る課題 ・・・災害対策や基盤整備

以上のような,「人口減少・少子高齢化」,「経済のグローバル化が進展する
中での東アジア地域の急速な経済成長」といった大きな社会・経済構造の変化に
伴う地域の課題に対する「地域活性化に向けた国土交通施策」については,
以下のとおりである.

 ①地域ブロックの『自立的』発展を可能とする国土構造への転換
  ・・・国土形成計画等
 ②生活件レベルでの『自主的』な地域づくりの総合的支援
  ・・・まちづくり交付金の活用,中心市街地活性化の取組み,LRT・
     BRTの導入,少子高齢化社会に対応したまちづくり,新たな公
 ③地域の交流人口拡大に向けた観光立国の推進
 ④地域活性化のための条件整備
  ・・・総合的なバリアフリー施策の推進

-----

思いのままに書いてみたけど,これを文章にするって難しいなぁ...
でもおよそ,国がしたいことが分かった気がする!

最新の画像もっと見る