川崎市高津区にある認可保育所「このはな保育園」のブログ♪

2008年4月に開所した定員20人の認可保育園です!

3園合同研修を開催しました

2009年11月19日 | 昼食&おやつ
≪写真≫
当日の参加人数だけでも、総勢30名弱の大所帯!の会場のようす。
(研修中に撮れなくて、終了後の写真で申し訳ありません・・・)


去る11月14日(火)、「NPO法人子ども未来じゅく」が運営している認可保育園3園による、初めての合同研修が開催されました

3園というのは、
 ★厚木市の「保育園ViVi」
  http://www17.ocn.ne.jp/~kodomo/vivi.htm
 ★川崎市多摩区の「そらまめ保育園」
  http://soramame-hoikuen.cocolog-nifty.com/
 ★そして私たち川崎市高津区の「このはな保育園」
の3つです。

普段の運営はそれぞれの園で独立しているので、
同じ法人といっても、なかなか顔を合わせる場が意外と少ないものです。
こうした機会にお互いの保育の課題や疑問を出し合い、
切磋琢磨、それぞれのレベルアップを目指せる仲間がいるのは、本当に心強いですね。

今回は、法人の理事長のほうから、「NPO法人子ども未来じゅく」の歴史や活動目的や意義などを、改めておさらいする機会もありました。
恐らく初耳!のスタッフもいたと思いますが、皆の心に残る研修となったと思います。

「NPO法人子ども未来じゅく」は、お陰様でこの6年で仲間が3園に増えました。
来年度は、な、なんと!!
一気に5園に拡がります!
今から、来年の研修はどこでどうやろうか?と、嬉しい悩みです

 ★藤沢市の「保育園小さなほし」
 http://blog.zaq.ne.jp/chiisanahosi/article/1/
 ★川崎市宮前区の「(仮称)もものか保育園」
 http://blog.goo.ne.jp/kodomo-mirai-kawasaki/e/d7354b39ad8fda609beb30b4abe1a0c9

これも、利用してくださっている地域の皆さま、そして応援してくださっている皆さまが育ててくださってきたお陰です。
今後とも、地域に根ざした認可保育園として、
また、子どもの育ち応援を通して、地域福祉の拠点作りを進めているNPO法人として、
どうぞよろしくお願い致します


(保育スタッフ きみ)
NPO法人子ども未来じゅく http://blog.goo.ne.jp/kodomo-mirai-kawasaki/

川崎市内3つめの”市民立”認可保育園が誕生します!

2009年11月19日 | 昼食&おやつ
2010年4月、宮前区宮崎台駅近くに「(仮称)もものか保育園」が誕生することになりました!!
皆さま、どうぞ応援よろしくお願いいたします。

応援の方法、そしてスタッフ募集など、下記の法人ホームページに詳細を掲載しましたので、どうぞご覧ください!

http://blog.goo.ne.jp/kodomo-mirai-kawasaki/e/d7354b39ad8fda609beb30b4abe1a0c9

(保育スタッフ、きみ)
NPO法人子ども未来じゅく(川崎) http://blog.goo.ne.jp/kodomo-mirai-kawasaki/


「キットパス」イベントを開催しました!

2009年11月10日 | 園での行事やようす
今日は、専修大学の学生のお兄さんお姉さんが遊びに来てくださいました。
「キットパス」というガラスに描いて消せるクレヨンで遊びました♪


子どもたちは、もちろんすぐに夢中♪
普段とは違う道具を使うことで、みんなとても素敵な刺激とインスピレーションを受けたようです☆
予定時間を過ぎても、みんな描いたり消したり。
給食もお兄さんお姉さんたちと一緒に食べて、子どもたちはみんな大盛りあがりでした!


このイベントは、川崎市と専修大学の連携による「課題解決型インターンシップ(就業体験)」の一環で実現しました。
http://www.senshu-u.ac.jp/news/news_2009/004665.html
学生たちにとってこのプロジェクトは、商品の活用方法だけでなく、「働くとはどういうことか」を考える貴重な機会となっているそうです。

キットパスを開発した日本理化学工業の社長さんは、「川崎に落書き文化を根付かせ、子育てに貢献したい」という思いを抱いていらっしゃる方だそう。
日本理化学工業さんは、このはな保育園のすぐ近くのメーカーさんです。
http://www.rikagaku.co.jp/
障がい者雇用の第一人者であり、リサイクル・エコ商品の開発など、地域で大切にしたい企業の一つですね!
http://www.tv-tokyo.co.jp/cambria/list/list20081103.html

今回のイベントは、神奈川新聞の取材も受けました。
その様子は、早速昨日の記事
『消せる筆記具「キットパスきっず」で保育園に落書き、専修大と市が連携事業』
として掲載されましたので、どうぞご覧下さい!
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/0911100023/

(保育スタッフ きみ)
NPO法人子ども未来じゅく(川崎) http://blog.goo.ne.jp/kodomo-mirai-kawasaki/




11月です!

2009年11月04日 | 園での行事やようす

すっかり寒くなってきました!

10月は13日に絵画造形教室、16日にリズムレッスン、20日に緑化センター小遠足、30日にはハロウィンを行いました。

絵画教室ではアフリカの民族楽器、アサラトをプラスチック化した『パチカ』を制作。

細かい作業がたくさんで大変だったけれど、みんながんばってしあげることができました

自分で作った楽器を鳴らすのは楽しさひとしおです

小遠足は、このはなの姉妹園、そらまめ保育園のみなさんと現地待ち合わせをして交流を深めることもできました。

前もっておやつのみかんを近所の八百屋さんへみんなで買いに行き、おかあさんのつくってくれたお弁当を持って行きました。

遠足日和のいいお天気に恵まれ、元気いっぱい帰ってきてくれました

 30日のハロウィンでは、デイサービス「ひめしゃら」のおじいちゃんおばあちゃん達から折り紙で作られたコマと、チョコレートのプレゼントが

魔女になった先生達に驚き&喜び?つつ園児みんなでコマとチョコレートをおうちに持って帰りました

 

 事務オオタ