おコメダーズのキャプテン・こま爺の『ガチめんどい!』

本業は脚本屋の小松公典が、こま爺の名であれこれやるユニット。
それが…おコメダーズ!

『朧月夜かボロボロ月夜か』書いたどー!

2007年01月07日 | 映画・書き物について
『草舟(プロット案より)』
想い届かぬ人を想う夜。
月が見たくて散歩する。

月は半月がいい。
闇に溶けて見えない形を、自由に夢想出来るから。

頭上に半月。
片手にビール。
目には朧な、誰かの姿。

月の味って、どんな味?
酸いか甘いか、しょっぱいか?
きっと苦い味がする。ビールとおんなじ味がする。
恋とおんなじ味がする。

酒と恋は、ちと似てる。

酒に溺れりゃ、酒のせい。
恋に溺れりゃ、恋のせい。

そんな感じで、ちと似てる。

自分が悪いわけじゃない。
誰かが悪いわけじゃない。

『いい』と『悪い』じゃ区分け出来ない、
そういう所に恋はある。
安易に踏み込むべきじゃない。
分かった時には踏み込んでいる。

運良く、その場を離れられても、
いつの間にやら、またそこにいる。
そして結局、
まだ、そこにいる。

恋の双六に上がりなし。
形はどうあれ、ふりだしに戻る。
スタートとゴールが
同じ場所だと気付かずに、
賽を振っては、振り振られ。

失恋に効く特効薬は、時間じゃなくて、
強がらないこと。

恋にプライドは必要だけれど、
失恋にプライドは必要ないんだ。

だから、強がらなくてもいいんだ。

半月に寄り添う闇の向こうから、
そんな声が聞こえて来る。
自分の声で聞こえて来る。

強がらないでと光る月が言い、
強がらないさと闇の月が言う。
自問自答にもなりゃしない、
自業自得の恋問答。

やんなっちゃうねとビールをあおる。
やっぱり苦い味がする。

月夜の散歩は、ほろ苦い。
恋路の散歩も、ほろ苦い。
ビールもやっぱり、ほろ苦い。



ってな感じのピンクのシナリオをね、ようやっと書き上げた。
仮タイトルは『草舟』。
社会歳三としては初仕事になりまんな。

せっかく改名したんやし、良い感じになるといいっすなあ。

ちなみに、小松公典としてはラストイヤーとなった2006年は、
『短距離トビウオ(ホテトル嬢 癒しの手ほどき)』

『森鬼(乱姦調教・牝犬達の肉宴)』

『夏の影、踏んだ(親友の母・生肌の色香)』

『恋味うどん(悩殺若女将・色っぽい腰つき)』

の四本かいな。
公開は今年扱いやけど、撮影は去年やった『再会迷宮』が、ラスト小松やね。

これら、ピンクの作品についての話はまた今度、ゆっくり書く。

てか、このブログ自体がリニューアルした事やし、
もうちっとね、映画にまつわるアレコレソレを書いていきますわ。
ド底辺(生活的に・笑)ながらも現役やからこそ出来る企画とかな。
あ、これを抱負にしよ!ブログ的な抱負(笑)。

現実の抱負?
とりあえず、小銭単位で使い道を悩まない生活を目指す!

それと一日でも早く、ヒビキックに『パパ』なり『とーたん』なりと呼んで……
ってのは、もうイマイチ燃えへんのよね。

だって、『やなせ』に負けたから。
やなせキャラ中、不動のナンバー1、アンパンマンに負けたから(泣)。
まさか、最初のお言葉が『アンパンマーン』って絶叫とは(笑)。
証拠のムービーをアッピッピしたいが、
3gpやとどーも具合悪い。
何でかしら?

しかし、たかだか八ヶ月の子を夢中にさせるなんて、
恐ろしいやっちゃで、アンパンマン(笑)。

さてさて話を戻して。ここ三日間で、他の仕事(シナリオもう一本とプロット二本)も一気に仕上げた。

その代償は?

座りっぱなしで膝が痛い事(笑)。

なんやかんやと年末からずっと休んでないんで、
いまだ新年気分はナシ。

そらそーや、アルコールを一滴も注入してへんし(笑)。

初詣もまだ行ってへんしなあ。

今週、一日くらいは、どっかで休めるやろから(とか書くと、決まってその日を狙い撃ちするかのように、仕事が舞い込むのは何故・笑)、十日遅れの正月をしようかしら?

それも何かムナチーやね(笑)。

とりあえず、布団の上で寝れたらええわ。

…そーなんです。年明けて早七日。
いまだに布団で寝た日は0テスター!
熟睡するんを避ける為、毛布一枚ひっかぶって、浅い眠りを貪るだけ(泣)。

おかげで、体の節々が痛いわいな。

そないなこって、もう一踏ん張りじゃい!


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なんや (あきやん)
2007-01-11 22:48:12
色々あったみたいやけど心機一転出来たコトは
喜ばしいことですな。

響やんも順調に可愛く育って、それが何より。

『草舟』
なんだか、沁みるだす。たまらんだす。
今日はええもんひろた感じ。
あきやん江 (社会さん)
2007-01-12 00:44:39
ボチボチやけど、改名してのリフレッシュ効果が出てきた気はするな。

テンションの問題なんやけどね(笑)。



『草舟』に限らずやけど、

あきやん含め、女性にも観て欲しいですなあ。

そういう企画も、考えにゃいかんね。



うし、動くぞ!

コメントを投稿