ryuu の呟き

楽しい事、嬉しかった出来事を・・・・

大平山の山躑躅&夢二の生家

2018年04月13日 | 日記

     晴れ  気温18度  降水量0%

良いお天気暖かい日となり先日見事な躑躅を娘に見せたくて大平山迄ドライブとなりました。   

     

三人で昼時にて”魚しん”てランチ粋の良い魚定食です、このあたりで今一番人気の新しいお店です。  

        

帰りの道通りの千町にある夢二の記念館のある、又生家のある町なので寄る事にスケッチのグループいました。 

  

     

入口のひな人形”張り子の虎”製造所が入口にある記憶を思いだし乍、隣にあるハウスのサクランボの大きな木。  

             

藁屋根の上には端午の節句も近く大きな鯉幟が,時々吹く風に美しく翻って勇ましく見えました。 

     

ガイドして貰って夢二の幼年時代を過ごした部屋や姉妹の写真と絵・版画・詩・歌色々な作品です。 

              

近所の喫茶”穀雨”のランチです、週変わりメニューなので週一度の友とのお付き合いです。 

     

食用八重桜です、今が満開 桜茶に摘むのですが咲く少し前の蕾を塩漬けするのです。見事綺麗でしょう。  

     

我が家の畑、豌豆・そら豆・馬鈴薯・インゲン豆・茄子とピーマンは今日植えてビニールを掛けました。   

             

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シニアー”なかよし会 | トップ | 弘法大師さまの 命日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事