試写会「オープン・ウォーター」開映19:00@九段会館
「オープン・ウォーター」OPEN WATER 2004年 アメリカ
配給:ムービーアイ
監督:クリス・ケンティス
製作:ローラ・ラウ
脚本:クリス・ケンティス
音楽:グレアム・レヴェル
撮影:クリス・ケンティス、ローラ・ラウ
編集:クリス・ケンティス
出演:ブランチャード・ライアン、ダニエル・トラヴィス、ソウル・スタイン、
エステル・ラウ、マイケル・E・ウィリアムソン、クリスティナ・ゼナロ、
ジョン・チャールズ
上映時間=79分
「焦燥」「震撼」「孤立」「脱水症状」「呼吸不全」「激痛」
チラシに書いてある言葉たち。これらのひとつでも耐えられないものがあるならば、観ないほうがいいでしょう。
ダイビング・ツアーに出かけて、手違いからオープン・ウォーター(開放水域)に取り残された夫婦の恐怖体験。
この映画を観たら海に遊びに行くことができなくなるかもしれません。
見終わった後、駅へ向かう道すがら聞こえてくるのは酷評ばかりでしたが、私は観てよかったと思います。思いっきりストレスを感じることで、逆療法でストレス開放!
日本映画界も注目のインディペンデント映画祭「サンダンス映画祭」で登場した本作。
手作り感のある導入部から迫力の海のシーンまでスクリーンにクギヅケでした。
79分という短い時間ながら、「映画を観た」という満足感に浸りました。
とはいうものの、劇場で1800円、前売りで1500円、どちらも惜しい気がするので、ぜひ映画の日にご覧下さい。
今日のいくらなら出しても惜しくない ¥1000(短い作品ながら見ごたえ十分。映画の日に)
実際に出したお金 ¥ 280(昨日の試写状交換と合計で1060円÷2-同行者から250円、定期券内)
「オープン・ウォーター」OPEN WATER 2004年 アメリカ
配給:ムービーアイ
監督:クリス・ケンティス
製作:ローラ・ラウ
脚本:クリス・ケンティス
音楽:グレアム・レヴェル
撮影:クリス・ケンティス、ローラ・ラウ
編集:クリス・ケンティス
出演:ブランチャード・ライアン、ダニエル・トラヴィス、ソウル・スタイン、
エステル・ラウ、マイケル・E・ウィリアムソン、クリスティナ・ゼナロ、
ジョン・チャールズ
上映時間=79分
「焦燥」「震撼」「孤立」「脱水症状」「呼吸不全」「激痛」
チラシに書いてある言葉たち。これらのひとつでも耐えられないものがあるならば、観ないほうがいいでしょう。
ダイビング・ツアーに出かけて、手違いからオープン・ウォーター(開放水域)に取り残された夫婦の恐怖体験。
この映画を観たら海に遊びに行くことができなくなるかもしれません。
見終わった後、駅へ向かう道すがら聞こえてくるのは酷評ばかりでしたが、私は観てよかったと思います。思いっきりストレスを感じることで、逆療法でストレス開放!
日本映画界も注目のインディペンデント映画祭「サンダンス映画祭」で登場した本作。
手作り感のある導入部から迫力の海のシーンまでスクリーンにクギヅケでした。
79分という短い時間ながら、「映画を観た」という満足感に浸りました。
とはいうものの、劇場で1800円、前売りで1500円、どちらも惜しい気がするので、ぜひ映画の日にご覧下さい。
今日のいくらなら出しても惜しくない ¥1000(短い作品ながら見ごたえ十分。映画の日に)
実際に出したお金 ¥ 280(昨日の試写状交換と合計で1060円÷2-同行者から250円、定期券内)
オープン・ウォーターにTBさせていただいてます。
わたくしもこの映画、満足感に浸れました。
面白かったと思いますよ。
わたくしの住んでいる所は田舎なので、この作品、映画館で上映されなかったような気がするんですよ。
レンタルビデオ店で初めてパッケージを見て「この映画観たい」と思いましたが、いつも貸し出し中。
人気の映画だったようです。
今回WOWOWで観る事が出来ましたー
期待したとおりの内容でした。
では、また~
1ヶ月に数本観る方には珍しいタイプの映画としてオススメします。
ビデオやDVDでおうちでじっくり観るのに向いてるかもしれませんね~。
実際、こんな目に合うのはゴメンですが・・・(笑)