シアワセみつけ。

さぁ!8連休だぁ^^ 遊ぶぞ!遊ぶぞ!  お金もなくなるぞ~!!・・・気をつけなきゃ。

めぇぇぇ~。

2006-02-26 01:42:14 | おでかけ
こっこに起こされ 目が覚めた パパとママ。
今日も いい天気です。

最近のいい天気続きに
何日も前から 週末はお出かけしようって てっちゃんの提案。
シーズンOFF中だけど 羊さんを見に
『小岩井農場』へ行こう!と。
(↑ポチっとしたかな。夏はとっても気持ちがいいのよ。)


天気が良くて 岩手山もキレイ。
行きに 車でお昼寝した2人は とっても元気。

雪祭りを終えた小岩井農場。
雪像は すっかり壊されて 雪の山。
その様子を やさしく見下ろす 岩手山。
お日様の中 まだ冷たい空気を吸いながら『羊館』へ。

近づくにつれて いい臭いが・・・。

いた!いた!
もこもこの羊さん。
出産シーズンらしく 赤ちゃんも。


予想以上の 大きさと 泣き声の大きさに 怖がるこっこ。
それでも 『ごはん たべてるの?』なんて 言いながら
遠めに見ておりました。


ゆいくんは ひたすら きょろきょろ。
そして ここでも おじいちゃん・おばあちゃんに ご愛嬌振りまいて。

隣接した ショップには 羊毛で作った物が。
なんか いいかんじに あったかく かわいいものたち。


通路に飾ってあった 羊毛で作った ボール。
かわいくて こっこも ピンクを一個買ってきました。



こちらは 羊さんの 置物。
キットが売られてました。
これまた かわいい。


そして そして。
ここにきたら 食べなきゃいけないもの。
『ソフトクリーム』
こっことてっちゃんが ご満悦。
アタシは 寒いので ホットミルクを。

今日は シーズンOFFだったから 何も出来なかったけど。
この冬がすっかり終わって
そうだな・・・
ゆいくんがはいはいしてるかな・・・
初夏には また こようね・・って 約束。

今度は。
ひろーい 芝生の上で思いっきり 遊ぼう。
こっこは 転びながら てっちゃんと走り回って。
ゆいくんは 膝を緑にしながら 追いかけよう。
アタシは お弁当でも作って。


この後。
てっちゃんの大好きな車のチューニングショップに寄って
こっことアタシの大好きな イ○ンモールに寄って。
帰り道は またまた こっこはねんね。
沢山 歩いたもんね。

今日も アタシの財産がひとつ増えました。


最後に。
うちの 羊さん。


アタシも 一緒にかぶって写真撮りたいと言ったら
てっちゃんから 「アホかっ!!」って・・・。
ゆいくんより 似合う自信 あったのになぁ。





















最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
メェ~~~ (まおぷ~)
2006-02-26 11:53:15
なにを隠そう、私は羊年。(関係ないね・・・)



昨日もホントいいお天気でしたもんね~!!暖かいのでこっちゃんもゆいくんも羊さんたちもご機嫌だったに違いありませんね^^



ゆいくんの最後のショット、超かわいい~羊の帽子、購入されたのですか?いいな~私もちょとかぶってみたいです 笑。
いいね~ (まさこ)
2006-02-26 15:03:13
小岩井農場って行ったことないんだけど、子ども達は喜びそうなところだね!

こっちにもマザー牧場ってあって、いいよ!とは言われるんだけど、あたしがどうも動物嫌いで。

子どものためなら!!と頑張って動物園に行ってきた程度。ダメよね?こんなんじゃ。しかも男の子なのに!

羊ちゃんかわいい~☆買ったの?似合ってるよ!

今度岩手行ったら小岩井農場行ってみようかな~?

小岩井のりんごジュース。関係ないのかな?長男は大好きなのです。

今日はどしゃぶりの雨です。まだ病み上がりなので買出し以外お家で過ごしてまーす。

メェ~~~② (ごん)
2006-02-26 15:06:28
何を隠そう、ごんも未年。( ´艸`)ムププ



小岩井の牛乳やヨーグルトなどは有名ですよね^^



あたしもソフトクリーム食べた~い♪
>まおぷ~さん こっこもめぇぇ~。 (チトミ)
2006-02-26 18:45:38
こっこも羊年です。ちなみにひいばあちゃんも未年。(笑)



羊の帽子・・・結構高くて しかもこれから暖かくなる時期・・かぶることあるか?ってことで。(笑)かぶってのは見本品です。

ちなみに 牛バージョンもありましたよ!

>まさこちゃん 是非。 (チトミ)
2006-02-26 19:04:25
実家からだとちょっと遠いけどね・・温泉でも行きながら行って見て。アイスクリームが美味しいよ。

羊の帽子は買いませんでしたよ。ホント。アタシもかぶってここに載せたかった・・。

こっちも今日はかなり強い雨。うちも買出しデーだったよ。

>ごんさん 知ってるなんてビックリ! (チトミ)
2006-02-26 19:07:29
小岩井って有名なの?そして ソフトは美味しいですよ。後 チーズケーキやヨーグルト・・。ジンギスカンを焼いて食べるところもあります。



羊館・・・うちの旦那は「うえッ」となってました。(笑)
キレ~イ!! (のん)
2006-02-26 22:16:44
ポチッとしたよ∑o(*'o'*)o ウオオォォォォ!!

めっちゃキレイ



小岩井農場って聞いたことあるぅ

行って見たいけど・・・チトミさん宿かしてくれる



こういうところってソフトクリームおいしそうだよねどこかの牧場に遊びに行ったときのソフトクリームうまかったもんなぁ



のんもこっこちゃんと同じだから「未」だぁ
>のんさん 勿論。 (チトミ)
2006-02-26 23:28:58
宿はOKですよ~。もれなく のんちゃんのお相手もついてきますよ



ソフトもいけるけど 牛乳も美味しい

夏になったら ごろんごろん 遊んできます
ひつじかん・・・ (chemy)
2006-02-27 15:55:36
羊館はちょっとパスだけれど。

それ以外は心洗われるくらいきもちいいねえ。

ワタシはソフトクリームがあればなんだっていいんだよ。



いいなあ。夏にいきたいなあ。
>chemy  ひつじ館・・・。 (チトミ)
2006-02-27 17:33:47
「うわ~!」って入って 『うっ・・・』ですから。

特にてっちゃん。

匂いに弱いてっちゃん。

(前に田沢湖でハーブの温泉に入って具合悪くなって帰ってきた経験あり。)

出る頃には 口の中がおかしい・・・と言ってました。



ひつじ館出た後の 小岩井の空気は 格別なんだから!



行くとき 誘って~。