津本ゆう子の ゆうゆう☆ブログ通信  

津本ゆう子のオフィシャルブログです
夢と笑顔のまちづくりを目指します!

人類の進歩って  なんでしょう?

2011年07月28日 | 活動日誌
みなさま ご無沙汰いたしました。

実は パソコンが壊れました。

買い替え アンド データ回復 までに 2週間・・・

その間 デジタルデバイドを味わっていました。


考えさせられる 日々でもありました。


パソコンって 本当に便利ですね

最初の3~4日

とても 心細い気がしていました。

それでも 1週間がたつ頃には 解放感も味わっていました。


パソコンがないほうが 人は解放されるのかもしれませんね



ついに 新しいパソコンがついにやってきました。

うきうきした気分でもあります。

勝手なものです。

ところが


新しいパソコン 慣れないと使いにくいのです・・・

○○通のFMVというヤツです

キーボードの位置 感覚が微妙に違います
以前は ○るでした
特に使いやすかったというわけではありませんが

何度もミスしています

なれるまでには 当分かかると思います

新しい機種で 便利になるはずだったのですが

人類の進化って いったいなんなんでしょうか


(絵文字担当…悩める乙女
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政治の責任!

2011年07月16日 | 活動日誌
暑い日が続いています 
日本は亜熱帯になっている   というどなたかの言葉
本当にそう思います。

原発問題がTVをにぎわせています。

何かを置き去りにしているように思えてなりません

ブログでも書きましたが
石巻市に2回伺いました。

被災された方と 様々な話をしました。

石巻は 4月29日に市街地再整備の指針として
「新都市構想」を発表しています。
津波が直撃した海岸や旧北上川河口付近に 
「公園」 「工業」 「水産加工」の3ゾーンを設定
宅地は移転して 堤防と盛り土した道路で二重の防御で
被災を防ぐ

という計画です。

この ゾーン で困っていました。 

海岸から 数キロという地点にお住まいの方
我が家が どのゾーンになるのか分からない・・・

発表のゾーンは 大まかな図面のため
区切りがはっきりしないのだそうです。

一つには 国の復興計画の具体像がはっきりしない為
予算がどのようにでるのかが分からずに
県・市になると 全く見えないのだそうです。

政府の体たらくです

総理の延命で 国会が開かれていることを初めとして
さらには 
最短記録で辞任した大臣・・・

被災地を 置き去りにしているとしか言いようがありません

   

お話を伺った方は せっかく チーム小平の方々が 
ボランティア活動の中 「この家に又住める」 と 希望を
持ち始めたところなのに
移転になったら 直す意味が無いと
借り住まいのままです。

一日も早く 復興のスタートラインに
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏 本番ですね!

2011年07月10日 | 活動日誌
関東地方は 梅雨明けです  

これでもか というほどの太陽が降り注ぐ中

光が丘商店街の 集まれチビッ子納涼大会 に伺いました。

今日は 写真班の娘 (高2 お気楽なヤツ)と共に
暑い 暑い と叫びながらの参加でした。






5小と8小の子どもたちが 元気いっぱいによさこいを踊ってくれました。



すいか割りもやっていましたが・・・
割るのは難しいようです  

この納涼まつり  嘉悦大学の学生も参加しています。

休憩中に伺った学生さんは 和歌山県から来ているとのこと   

卒業しても 縁した小平や 光が丘をきっと覚えていてくれると思います。

熱い 熱い 一日でした。  


おまけ  

我が家から枝別れ(?)した朝顔が 緑のカーテンになって頑張っています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石巻 再び

2011年07月09日 | 活動日誌


石巻にボランティアに伺いました。

今回は チーム小平の一員としてボランティアバスツアーに参加しました。

5月に伺ってから どのようになっているのか
復興は進んでいるのか
元気な顔に お会いできるのか

様々な思いを携えて伺いました。

日和山 というところからの景色です

港町には 日和山  ありますね

風を見たり 船を見たり
漁師さんに欠かせないところだと思います。 

石巻の町が一望できます

芭蕉も訊ねた景勝地です  

震災で 景色は一変していると思います。

1700世帯ぐらいの町があったところだそうです。

建物は ほとんどありません



被害にあった地域は 手付かずのままです



梅雨ということもありますが
水が引きにくくなっているようです。
地盤沈下のせいもあると思います。




塩にやられた木は 枯れていました。

それでも 人がいるところは 復興の兆しが見えました。

道路や大きな瓦礫は 取り除かれていました。

私が伺ってから約2ヶ月になりますが
ずいぶんときれいになりました。

U字溝のヘドロも取り除かれたせいか においもかなり減っていました。

今回 私は避難所でのコーヒーサービスのチームでした。 

避難所も 3分の1くらいに減ったそうです。
みなさん 仮設に入ったり 家にもどったりされているそうです。

コーヒー とても喜んで頂きました。 

前回伺ったときにお邪魔した被災された方が お隣の方と一緒に
今回は ボランティアとして参加してくださいました。

人を元気にするのは やはり 人の力です  


石巻の体育協会の方々が 避難所を体操指導に回っていました。
エコノミー症候群の 予防のためということでした。
体操チームの方と 記念撮影をしました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きれいになりました

2011年07月03日 | 皆様のご要望が実現しました
鈴木街道がきれいになりました!

まだ 予定の半分程ですが

きれいになったところは 気持ちがいいです



歩道自体に縦方向にも勾配があり 通りにくい歩道でした。

車道は狭くなりましたが その分歩道が広がりました。

広々とした印象です。

街路樹は さくら

縦に伸びる品種です。

当初 天の川 という ロマンティックな種類でしたが

最終的には その進化版になったと伺いました。

花の季節が待ち遠しいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする