津本ゆう子の ゆうゆう☆ブログ通信  

津本ゆう子のオフィシャルブログです
夢と笑顔のまちづくりを目指します!

元気になる美味しいものをご紹介します

2011年03月31日 | 大好き 小平!
光が丘商店街の 100縁商店街

地震の直後 ということもあり 人出は少なかったのですが・・・
その後 商店街にお邪魔すると 東日本大震災のペットボトル基金をやっている
お店があります。
思いは一緒ですね
一日も早い復興を 心よりお祈り申し上げます。

以前のブログで載せられなかった
100縁商店街の 美味しいものをご紹介します。
心を込めて作られた 自慢の逸品ぞろいです



商店街の一角での路上コンサート
Jimmy’sさん 載せちゃいました



5小 青少対の手作りおこわ
みんなで炊いて 持ち寄っています。




玉子焼きは おすし屋さんです
うちの子が大感激  おいしいです
あまりの勢いに名前を改め 「たまご やきこ」  と命名しました
焼き海苔も お買い得 もちろん 100円




この シュガートーストは 100円です

でも そのほかのパンもかわいいので





つづいて お肉屋さんの店先で



少年野球のチームが カレーパンを




おにぎり屋さんの おいなりさん
昔ながらの・・・



お肉屋さんの 大きなハムカツ
中学生のころ あこがれたものです

商店街の端っこです



お好み焼き屋さんの お好み焼き





別の端っこでは お豆腐屋さんの おから

どれもこれも 美味しかったですよ


地震で様々なイベントが中止になっています。
でも 復興を願って  少しづつ進み始めていますね。
4月2日には たけのこ公園でさくらまつりが開かれます。
義援金も集めるとのことです。
がんばりましょう




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木のこと

2011年03月29日 | 活動日誌


八小の南側に 武蔵野の面影の残る 雑木林があります

そのご近所の方から
「大変 木が切られている・・・」 とご連絡が  

水とみどりと公園課に
伺いました

萌芽更新  というのを行うそうです。

雑木林の若返りのために 木を切って
新しく芽  を出させる  のだそうです。 

考えてみれば 里山の木は
薪などに利用するため 少しづつ切ったりして
また 生えてきたり・・
いのちの繰り返しが営みですね 

新しい芽を 楽しみにしています  

そんなことから 思い出したこと

花小金井北口に 比留間医院という病院があります。
大先生から 代替わりをされるときに
病院の改修をされました。
そのときに 樹齢100年を越えているという梅の木が
スロープの位置から切らなければいけないということで
残念に思われた関係者の方からお話があり
移植をすることになりました。

寄贈という形で 道路拡張の緑地帯の中に移植しました。

ところが  

残念なことに 根付きませんでした。

しかし 新しい命は受け継がれました  

挿し木をして保存していたものを 改めて移植しました。



この春 2回目の花を咲かせました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新たなスタート

2011年03月25日 | 活動日誌
今日は小学校の卒業式でした

花小金井小学校に参加させて頂きました。

卒業生が証書を貰うときに舞台の上で一言決意を言います。
結構 いいものです。

「中学校になったら 英語を頑張ります!
「部活と勉強を両立させます!」
「将来は 人の助けになる仕事がしたいです!」

みんな それぞれの思いを言ってました。



卒業生の皆様
保護者の皆様
おめでとうございます。

その後自宅で昼食をとりながら テレビを見ていましたら・・・

イギリスの学校の卒業式で 泣く人はいないそうです。
文化の違いですね
新しいスタートの意味合いが強いのだそうです。

日本でも もちろん新しいスタートですが
これまでの絆を確かめ合う気持ちも強いですし
楽しかった日々に別れを告げるという意味も大きいですね

今年の卒業式は 少し違ったものになった人も多かったのではと思います。

花小金井小学校でも 黙祷をささげました。

私たちも 新たなスタートを!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬は必ず春となる  復興に向けて

2011年03月24日 | 活動日誌


境緑道の桜並木のつぼみが膨らんできました。  

私の好きな景色の中に この境緑道の桜並木があります。

なかでも 桜が開花する直前
つぼみが膨らんで さあ! という時期
空気が桜色になるような気がします

桜並木のすべてのつぼみが ワクワクしているような気がします

もう間もなく そんな時期が来ます   



東日本大震災

復興に向けてスタートしつつあるようです。
まだまだ 大きな悲しみの中ですが
すこしづづ すこしづづでも 前へ前へ
進んで行く事を 心よりお祈りしています。



明けない夜は無い

春の来ない冬はない

今年の冬は 寒さが厳しい日が多いですが
桜は 春の準備をしています。
もうすぐ 暖かい春が来ます!  


原発のことは とても心配です。

現場で携わってくださる方々を 報道等で見ると
言葉もありません
一刻も早く 解決できるようにと思います。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私たちにできること

2011年03月21日 | 活動日誌
震災から 10日たちました。
あっという間のような 長い道のりのような
とても 複雑な気持ちです。

TVでも 様々な形で取り上げられていることですが
我が家でも いろいろ節電対策をしています。

1・ ゆたんぽをコタツにいれる
2・ 冷蔵庫の開け閉めを少なくするよう ジャグに水を入れて使う
3・ 一部屋で過ごす

エアコンは使っていませんでしたし ホットカーペットの設定温度も低くなっています。
暖房便座も低い設定でした。

少しずつを積み上げること
持続していくこと

これからは 復興に向けて一歩踏み出すことも大事ですよね
そのときに いまの 節電の心を忘れずに できることを重ねていきたいと
思います。

小平市でも 救援物資の提供が始まりました

今日 働く若い女性からどうすれば提供できますか
と 聞かれました。
昼間は仕事だし 車もないので運べない
というご相談でした。
今日の夕方 待ち合わせて
明日 げんき村小川東に届けます。

その心が絶対に届きます!!

とてもうれしいご相談でした。

救援物資の提供については 小平市のホームページから

トップページに 災害情報がまとまっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする