たつのと亀さんの物語

日々在った事、感じた事、コレクション等を広く浅く綴ってます。

二日連続で歩いた

2008-09-16 18:29:20 | ここは神奈川♪~
先ずは動画から。
何故?途中に貼り付ける事が出来なかったから・・・
途中の展望台から下を見ると、波、波、波です。

今回も写真を多用+動画です。
出発は京急の三崎方面の終点駅。



この駅だけ、何故か駅名が電飾、夜は真っ暗だと思われます。
お天気は快晴
駅前に09時~11時の集合受付を済ませた人から随時スタート。
たつのは、09時45分。約13kmの道のりの始り始り
少し歩くと海岸に出ました、ここで此のウォーキングの目的の一つ、海岸のゴミの回収の為のゴミ袋を渡されます(右端)。(アクエリのオマケ付き)



たつのは、主にガラスの欠片を拾いました。(燃えない物なら何でもOK)
歩き難い砂浜を、まるで筋トレ?と思いながら歩いていると、瀬戸内海では
決して見る事のない風景が見られます。



磯です。満潮時は見えなくなり、干潮時に出て来る岩場。
波の浸食により所々穴があって、そこには磯独特の生物が生息しています。
近所の小学生が観察、採取をしていました。
岩に近付いてよーく見ると、明らかに、ど素人でも隆起した跡が見られる岩肌
砂や、石が混ざったり幾重にも重なったりしています。



遠くからだとこんな感じ。



砂浜も歩き難かったけど、岩場も、何処に次の一歩を出して良いか迷いながらゆっくりと一歩づつ進みました。
此ら辺りの昔からの地震の多さを実感しました。
相模湾に面した荒崎公園です。
http://members2.jcom.home.ne.jp/umi-kaze/sub1-8.htm

続きは又明日・・・























最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
歩いてますね~♪ (れい)
2008-09-16 19:42:20
お久しぶりです。しばらく田舎に帰ってました。
「たつの横浜探検隊長」あちこち歩いてるんだ
今月いっぱい精力的に探険して回るんでしょうね~♪
のぞくの楽しみにしています

れいさんへ (たつの)
2008-09-18 00:29:05
残り少ないんでどんどん歩いてます
今日は嵐の前の静けさ的、秋晴れだったんで、横浜の野毛山動物園と元町へ行って来ました。
又、レポUPします。

コメントを投稿