GGの楽書帖

BLOG講座の受講を機に楽書帖を立ち上げました、シニアのパソコン奮闘記など楽書していきます。

鍛錬会

2014年10月30日 | 俳句

今月の朱雀鍛錬会が昨日行われました、当日出された題は「十月、葉、柿、気、十二月、縄、百舌、小、波、秋」の10題です、何時もの事乍ら悪戦苦闘…1時間。その後の選句の結果、主宰特選10句の内なんとA子さんが「寡黙なる石工の小屋に菊溢れ」ほか4句と上位を独占、その他S代さん、K子さんが各2句、YさんとYu子さんが各1句と言う成績でした。拙句は「ヴィオロンの軽き吐息や秋時雨」「秋気満つ三十六峰東山」など5句が並選でおわりました。次会はがんばりましょう!


祝賀会

2014年10月29日 | 俳句

昨夜は市文協俳句部の有志の皆さんと、句友加用さんが今回初出版した句集「大龍勢」の出版を祝う夕食会に参加した。参加者12名、若き我らがホープの加用さんの今後増々の発展を願い2時間余にわたる懇親が続いた。市文化祭のイベントも終了し残るは化石俳句大会の選句発表、表彰式などである。頑張ってやりましょー!!


PCクラブ例会

2014年10月27日 | パソコン

日曜日は葉梨PCクラブの例会…、今回も20名以上のの参加がありテーマは「年賀状の作成」で担当はUさんと私です。私からは年賀状に使う写真やイラストの取り込み方とインターネットの楽しい使い方などをご紹介し、次回も続きをやろうと提案しました。皆さんご理解いただけたか少々心配です。いずれにしても「楽しく楽しく」がモットーのクラブですので楽しみながら頑張りましょう。


文化祭

2014年10月27日 | 日記

市文化祭の展示が始まった、文芸部門(俳句、川柳、短歌)は生涯学習センターが会場になっている。俳句に参加したが入選ならず、なお今年は「心に響く句が少なく、特に市長賞を出せず残念であった」との撰者の弁であった。なんとなんと大変気になる言葉である…。展示場を一巡してから市博物館で開催中の「大江戸物語トリックアート展」をのぞいてきた。子供ずれの家族が多く皆さんトリックアートを大変楽しんでいた。

  


こぶしの会

2014年10月22日 | 俳句

昨日は「こぶしの会」の例会、欠席が2名あり少人数の句会でしたが、いつも以上にワイワイガヤガヤ楽しい会となりました。兼題は「馬」でしたが互選の結果、拙句「馬鈴薯に似た人のあり笑み浮かぶ」が4点、次いでYさんの「梯子掛け次郎柿捥ぐ太郎かな」と拙句「木守柿天に一点朱をゆらす」が3点、拙句「束重ね稲架に黄金の光さす」ほか五句が2点、1点句が四句となりました。なお、「午年の第四コーナー天高く」や「天高し馬は馬づれ親子づれ」など面白い句もありました。次回は私が進行役です。


京都旅行

2014年10月22日 | 日記

16日から2泊3日で京都へ出かけて来ました、娘と妻が交代で運転するマイカーで新東名、東名、伊勢湾岸、新名神…経由で途中数か所のSAで休憩しながら無事京都に到着。目的は先月オープンした国立博物館の新しい建物「平成知新館」で開催されている「京へのいざない」展とできれば高山寺所蔵の「鳥獣戯画」の修理完成記念特別展示を覗きたいと思っての事でしたが…、平日とはいえ特別展示は120分まちの長蛇の列でした。早々に諦め新館の国宝、重文を集めた展示をゆっくり鑑賞して来ました。なお、翌日は知恩院の山門、庭園「友禅苑」など紅葉の始まった華頂山の風景を眺め、円山公園で一服して帰りました。

   


pc定例会

2014年10月13日 | パソコン

第二日曜日は葉梨公民館のパソコンクラブです、前回欠席しましたので久し振りの出席です、本日は会長が準備していただいた楽しいホームページの紹介があり、特に「虫の音ワールド」には皆さん聞き惚れていました。次回からは年賀状の準備コーナーも始まります、また元気でお会いしましょう。


俳句協会記念大会

2014年10月13日 | 俳句

11日土曜日、静岡クーポール会館で県現代俳句協会30周年記念祝賀会が開催されました。本部から宮坂会長も出席され記念講演もあり、記念句集の発行、記念俳句大会の開催が行われ、5時からは祝賀パーティーもあり久々に「青い山脈」の合唱でお開きとなりました。