昨日は雨と風で庭の草花たちはおじぎしたり、だったけど
今日は爽やかなお天気に恵まれて・・・
先日、ふとしたきっかけで
のりりんさんのブログを知りました。
そして今日22日がオープンガーデンをなさる日であることも・・・♪
うちから電車でふた駅、、所要時間は3分間。
歩いても30分で行ける距離です。
で、急遽友達のyhokoさんを誘って二人でお訪ねしたんです。
駅を降り立ち5、6分も歩いたら、素敵な住宅街が表れて、、
なんとそこはyhokoさんのご実家さんのすぐ側だったのです
ほんと偶然~
↓「あ、ここ、ここ~♪」
ブログでお見かけしたおしゃれな飾り付けと花々~^^
そして優しい笑顔の のりりんさんが 出迎えて下さいました♫
ガーデンに回ると
ピェールドゥロンサール
アイスバーグ
マージョリーマーショル
コスモス
どの子もみんな生き生きと咲いています。。
その他にもピンクのバラなどがそちこちに~♪
すのこ利用の手作りのフェンスが参考になりました。
酒樽の寄せ植えが おっしゃれ~ 🎶
こちらは 屋久島すみれ だったかな。。
すみれの花が今頃?
白い花がとっても素敵な愛らしいお花です
その他にも芝生の間には いろんな花が~~~
でも、ちっともうるささを感じさせません。
しっかり計算されたガーデンなのですね。。。
合間に冷たいお茶をいただいて 美味しかった~^^
yhokoさんはアップルティーを
私はキウイティーを( ←珍しいわね)
ご馳走さまね!!
それから花や木の間に
木の実やドライフラワーなどでリースやアレンジメントのたくさんの作品が
飾られて とてもいい感じ~(^^♪
雑貨小物も楽しく上手に配置されていて
目を皿にして見入ったり~~~ぅふふ
木に飾られた この小枝風のものと木の実などのコラボ作品
とっても楽しく素敵~
大写しにすればよかったナ
私はこんな作品をチョイス
くるみのカラのフラワーバスケット、、実に繊細なの
帰宅後早速my-roomに飾ってみました♪
すみません、写真下手で 素敵さがわからないですね。
木の実などの作品作り トロッケンアレンジ というんですって!!
のりりんさん、そんな資格やいろんな資格をお持ちで
各方面でご活躍の先生ですが
とても気さくににこやかに接してくださって・・・
丁寧に木々の説明してくださるのりりんさん
のりりんさんのブログは こちら ね。
庭のテーマ 「癒しの庭」 そのままに
しっかり癒されてリラックスのひと時でした(*^-^*)
本当にありがとうございました~!!
ありがとうございました!
笑顔の可愛い麦さんにお会いできて
とても嬉しかったです(。→∀←。)
植物のお話が出来てとても楽しかったです。
麦さんのブログのリンク貼らせてもらいましたが大丈夫ですか?
またお会いできるといいですね^^
外壁沿い(?)のディスプレイがセンスの良さを示してますよね。
麦ちゃんのお宅のお庭も、写真で見せていただくととっても素敵だと想像します。
全部まねっこはできないけど、何か一つでも自分のお庭に取り入れることができるといいですね。
こういうお庭を見せていただくと刺激をいただきます。
ありがとう。
昨日は素敵ガーデン見せて頂き有難うございました。
私ものりりんさんと、センスの良い庭でいろいろお花の話がてきてとても楽しくうれしかったです~♪
>またお会いできるといいですね^^
は~い、ぜひ宜しくお願い致しますね
リンクokです。
ありがとうございます。
のりりんさんのブログもリンクさせて頂きますね。。
とっても大人可愛い素敵なガーデンでした。
小物づかいがすごくお上手だな、と感心!!
ほんと、刺激うけてどこをどう直そうかナと早速プチ庭をウロウロ(笑)
センスの良さはバランスかしらね。
うちはあれもこれもと詰め過ぎ~
こむぎちゃんちの庭も見たいな~!!
オープンガーデン・・・素敵ですね~!
カントリー調のお庭で、とても魅力的です。
お近くでしたら私も行ってみたかったです。
実は我が家も週末から5日間ほどオープン
ガーデンやります^^:
こちらを拝見してとても役に立ちました。
もちょっと頑張ろう(笑)
は~い、大人可愛いとても素敵なガーデンでしたょ^^
ゆとりの美を感じました。
その点、うちの庭はただ詰め込み植えてるだけ
植物はたくさんはあるけど何か殺風景、、反省です。
厳選の植物だけにしてもっとすっきりさせようっと!!
わ~、yayoiさんちでもオープンガーデンですか~。。
野の花の陶器たちとのコラボ、きっと素敵でしょうね!!
お近くでしたら私も行ってみたいのに~笑
ブログで、大きな画像で見せてくださいね~