夢・描く・パソコン

パソコンで遊んでいます。
イラストを描いたり、ゲームをしたり、
楽しくパソコンで遊んでいますよ。

エクセル講座

2009年05月12日 | ボランティア





今日は午前パソボラの会員向け特別講座担当でした。
タイトルは<エクセルでここまで出来る!>でしたが
本当にドキドキものでした。ワードには強いのですがエクセルは苦手の夢子先生なんですよ。
でもガンバル!がんばる!です。
昨夜は時間配分などもありテキスト片手にドキドキドキドキ!
どうにか終わりました。ふぅ~~~

やっぱりエクセルは私には難しいです。
ぷうさんブログにこの画像があったので盗んできました。
第一印象は服装からが9割との事です。
今日は黒のパンツに黒のベスト、白のブラウスにしました。
服装だけはきちんとしたのですが、内容は?????
終わったので午後は健太とお昼寝しました。 
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セピア色

2009年05月11日 | 日々の出来事




1日中要約筆記養成講座でした。今日で5回目。まだ残りが9回もある。
熱心な受講者の方々を見ていると15年前に要約筆記を始めた頃を思い出してしまいます。



母の日も終わりました。
娘からはカーネーションの花束も貰ったしサンダルも!
でもなぜか季節の行事がある度にもの悲しいのは・・・・・・・
思い出が段々とセピア色にあせてきてしまいそうです。
今日も5月というのに暑いような陽気でした。
庭に植えたトマトが勢いよく伸びています。

今日は良い事あったのかな~~ 寂しさで思考能力が無い!!!
でもきっと良い事いっぱいあったんだろうな~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかあさん

2009年05月10日 | 日々の出来事





日付が変わったのでもう母の日です。
私は夢子娘からカーネーションの花束と普段履きのサンダルを貰いました。
私は大喜びでした。

9日は田植えのお手伝いでした。
暑かったので疲れた~~です。私は田植え機に乗っているマイダーリンを見ていただけなんですが
田植えの帰りに夢子ばあやと一緒にスーパーに買い物に行きました。
2階売り場の通路に子ども達のかわいい絵がたくさん貼ってありました。
どの絵もおかあさんが輝いていました。
昔々「美人に描いてね!」と息子にお願いをしていたのを思い出しました。
無理なお願いでしたね。

今日も良い事ありました。
4家族でのお食事会そしてカラオケに行きました。
太巻きもお刺身も天ぷらもおいしかったです。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花瓶ばっかり

2009年05月08日 | 日々の出来事





陶芸に行きました。本当に久しぶりでした~~
左側がマイダーリンの作品です。
残りの3点は私が家で作ったのをマイダーリンが釉薬を付けてくれました。
それが今日完成していたので持って帰ったんです。
たくさん出来たらどうしようかな~~今はテレビの上の棚に並べていますが・・・・
今度フリーマーケットで売ろうかな!と思っているのですが、
マイダーリンは「売れんよね~」と言っています。
そうかな?もしかしたら天才かも知れないと思っている図々しい私です。
この事をマイダーリンに話したら「天才と何とかは紙一重じゃ!」だって。
ふぅ~~ん今に見ていろ!この花瓶にすごい値段が付くぞ!

※ 今日も良い事ありました。陶芸の仲間からほうれん草と絹さやを頂きました。
ほうれん草は柔らかくておいしかったです。絹さやはベーコンと炒めて食べました。
やはり旬の物はおいしいね
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車で!

2009年05月07日 | 日々の出来事



要約筆記の書類をもらいに駅前の会館まで自転車で風を切ってさっそうと出かけました。
日差しが強くて暑いくらいでした。
出来るかな?と思っているのですが、
夢子娘が「チャンスを与えてくれた事に感謝!」と言っていました。
何かの本に書いてあったんだって!
だから私も挑戦してみる事にします
午後は健太のシャンプー・カットへ!
今日は体の毛をカットしなかったので3000円でした。
私のカットは3150円だから・・・・・良かった~~~~
夕方義兄が大きな鯛とイカを持ってきてくれました。
台所のシンクは墨だらけになったのですが活きていたイカはおいしかったです。


今日も良い事ありました。ジャスミンの花が満開です。

明日は陶芸に行きますよ~~~ 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーインパルス

2009年05月05日 | 日々の出来事





朝からザワザワと人の動きが・・・・・
昨日はブルーインパルスの飛行練習がありうるさい!!!と思っていたのですが、
今日はゆっくりとお隣の奥様とお隣の息子さんそしてそのお友達と5人で
空を見続けました。

27万5千人の方がこのフレンドシップデーに訪れたとか!
皆さん楽しまれたのでしょうか。
私は余りにも近すぎて行く気にもなりませんでした。

そうです。印刷屋の社長になっていました。
12日から図書館講座が始まります。
テキストの準備をしていました。
明日はどこかに行きたいな~~~

今日も良い事ありました。少しだけお昼寝できました。
もちろん健太と一緒でした。
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お留守番

2009年05月04日 | 日々の出来事





ぼく健太です。今日は曇り空で家の中は寒いです。
寒がり健太です。
僕は首輪が嫌いなので付けていません。
おかあさんが僕を捕まえる時はお洋服をつかみます。
でも今日はお洋服を脱がされたのですが中々着せてくれません。
だから寒いからふて寝です。
明日はこどもの日ですね。
僕は明日もお家です。
おかあさんと一緒にお昼寝したいな~~~
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休だ~~

2009年05月03日 | 日々の出来事



 
連休最大のイベントの下関へのバスツアーの日でした。
市営バスに乗って、マイダーリンと行きました。
先帝祭です。



関門海峡で壇ノ浦の戦いがあったのですが、今日はたくさんの船が当時を再現していました。
上に見えるのが関門大橋です。
う~~ん!人が多かったです。疲れました。行きも帰りもバスの中で寝ていた私でした。
明日は夢子ばあやがお寿司を作るというのでお手伝い(貰いに行く)です。
連休も半分終わりました。終わると忙しくなるな~~~~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

違うと思う!

2009年05月02日 | 日々の出来事



マイダーリンは自治会の役員をしています。
もう何年だろうね。環境整備委員です。
何かと言うとね?????何だろうね。
ゴミ捨て場のカラスよけの網を置いたりとか・・・・まぁ環境に良い事をするのです。????
今日はマイダーリンは飲み会でいないので私が替わりに行ってきました。
でも、でも、でも何だか違う!でもその場では何も言えずに黙って帰ってきた。
納得がいかないけど、流れにそって行かないといけないんでしょうね。
ストレスの溜まった2時間でした。
まぁいいか~~~明日があるさ!!
筍ごはんを炊きました。おいしかった!!



岩の間に生えている。何の木なんでしょうね。強く、強くですね。
以前根性大根ってありましたね。これもそうですね。
私も根性でパソボラしているかもね。ふふふ!!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しいね。

2009年05月01日 | 日々の出来事





採りたてのふき・しいたけをお隣さんから頂きました。
昨日はチンゲン菜・ほうれん草が自転車のカゴに入れてありました。
犯人(?)は誰だか分からないんです。
でも消費しました。食べちゃった!
どなたか存じませんがありがとうございました。
ほうれん草は柔らかくておいしかったです。

連休です。パソボラも12日までお休みです。本当に嬉しいな~~~~
今日も健太と一緒に遊んでいます。こんな時間が好きですね。

とまと2本・きゅうり2本植えました。
たくさん出来るといいな~~~~
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする