社長のわくわく日記

名古屋の仏具屋社長の風変わりブログです。

ウォーキング中の大雨にも動ぜず!?

2008年06月12日 | ダイエットに?毎日の散歩!
早朝ウォーキングに出かけるときは小雨でしたので、

まずは傘をさして歩き始めます



時折、やみかけるので軽快な歩みでいつもの神社まで約1時間。

帰路は少し雨量が多くなったかな?と思っていると、

急に雷もなり、大雨となってきます




傘にあたる雨音も大きく、低い側道は急な雨量で川のようになってきました。

もちろん靴やズボンはもうびっしょり。

ここまで降ると腹が据わるものですね





背筋を伸ばし、足早に水溜りもなんのその。

堂々と濡れる?とはこの事かというくらい。

ただ真っ直ぐに歩くのみです





おかげで季節的に濡れても心地よい涼しさでした

大自然を嫌わず、大自然と呼吸を合わせるのだと、

言い聞かせて歩き終えました





公園の緑の香り!?

2008年06月05日 | ダイエットに?毎日の散歩!
毎朝のウォーキング途中に通る公園では、

新緑から濃い緑に変わってきました




そして、緑の香り?

思わず深呼吸したくなる、この匂いは何の香り?




これは楠の香りのようです

楠といえば、仏像を彫ったり、木魚では楠の木をくりぬいて作るなど、

ショウノウ(虫除け)の役目もするくらい、独特の香りがあります。



近くに熱田神宮の森がありますが、

神社仏閣にはこの楠の木がたくさんあり、

近くを通るだけで、夏はひんやりし、深呼吸したくなるような

いい香りが漂ってきます


月は仏様で太陽は神様?

2007年12月18日 | ダイエットに?毎日の散歩!

毎朝、夜明け前4:00スタートのウォーキングの最初の楽しみは、

玄関を出て夜空を見上げる時です



神秘的な、まん丸お月様が出ているときは、お月様に向かって手を合わせ礼拝です。

不思議とこのときは柏手は打たず、仏様に手を合わせる心境です




そして帰路東へ向かって歩いてくるとき、歩道橋の上からご来光が拝めるのです。

見る見るうちに明るくなり、まん丸太陽さんが顔を出してくると、

不思議このときは拍手を2回打つので、

神様に手を合わせている心境になるのですね。



毎朝、仏様と神様に感謝です

ウォーキングは気付きの宝庫

2007年11月21日 | ダイエットに?毎日の散歩!

よく長距離ウォーキングをしている人に、

イヤホンをかけ音楽を聴きながら楽しんでいる人もいます




しかし私の場合ウォーキングは、横丁の見知らぬ道を通ったり

表札を眺めては思いがけない名前を見つける、

小さな旅の感動を楽しむアクションとなっています




ですから常にキョロキョロ、

時々空を見上げて雲の変化の早さに感動したり、

公園の木々に季節を感じたりという楽しみがあります





自然を楽しみ、自然に感動しているときに

意外と仕事のことや、自分のやるべき次の行動の気付きがあるのです。




私にとってのウォーキングはまさに気付きの宝庫です




大事なストレッチ!?

2007年11月12日 | ダイエットに?毎日の散歩!
時々夜に通っているスポーツジムで、トレーナーから指摘されました




どんな運動でも前後には準備と整備運動というストレッチで、

『筋肉を伸ばさないと、硬くなって故障の元になりすよ 』と。

『たとえばウォーキングでさえもそれをしないと脚を痛めます。』

ということでした。




そういえば思いあたる節があるのです。

毎朝往復2時間のウォーキングを一年位前から続けているのですが、

一時、調子にのってリュックを背負い、負荷をかけていたときに

段々ヒザを痛めていったのです。



朝目覚めてすぐ、準備運動なしにいきなり歩き始めていたのです

もちろん帰宅してからの整備運動もしていませんでした。




痛めたヒザもよくなってきたので、今はリュック無しでのウォーキングですが、

ストレッチはしていませんでしたので、

このアドバイスを受けてからするようにしています


道端のお地蔵さん。

2007年11月08日 | ダイエットに?毎日の散歩!

今頃の早朝は、星や月を見ながらのウォーキングです。



約2時間(往復)のコースの道端に、

交通事故で亡くなられた方の現場になるのか、

小さなお地蔵さんをある日発見したのです。




○○童子と戒名が彫られていたので、

小さいお子さんであったことがわかります。

ご両親が、さぞ心を痛められたことか、

どんな思いでこの小さなお地蔵さんを作られたのか、

察することができます





何気なく歩いているコースですが、

毎朝ここを通るときにそう感じたので、手を合わせることにしました。

年月日を見ると、もう数十年前のことのようです。





時折、生花が供えられてあるので、

ご両親にとっては、ここでお参りすることが

唯一の供養と思われているのでしょうね

私も毎朝静かに手を合わせて通り過ぎていきます。

夜明けの太陽に感激?

2007年10月30日 | ダイエットに?毎日の散歩!


毎朝のウォーキングは往路が西へ向かい、

復路が東へ向かうコースです。




夜明け前に西へスタートし、

復路では東へ向かってくるので、

今頃の季節ですと、段々白々としてご来光の段階が

手に取るように楽しめるのです




何も登山で山頂へ行かなくても、街の真っ只中で、

歩道橋の上に立つと見事なご来光です。



つい手を打って、太陽に向かって手を合わせてしまいたくなってくるから不思議です。

そして東から登り同じ太陽のはずですが、

毎朝その表情が違います




太陽の温かさで明るくて、包容力のあるエネルギーを、今朝も体一杯浴びてきました。

その一杯体に頂いたものを、私の中から周りに、

暖かく明るくやさしい気として発信していこうと決心しました



ビリーズキャンプもほどほどに?

2007年09月19日 | ダイエットに?毎日の散歩!


DVDビリーズキャンプも熱が入ってくると

汗びっしょりになります。




ワントゥ.....スリーフォー.....セブンエイト。

.....カニカニ!?(カウントしようの意味?)

グッジョ~ブ



解らないながらにも足を広げて上半身を左右に振ります。

『もっと腰を落として、足を広げて!』

の言葉通りつい夢中になり、

またモデルの人たちがそのようにやっているので、

思い切って腰を落としてやっていたら、

翌日からひざに違和感が?



『しまった! いつもの調子でちょっとやりすぎたかな?歳を忘れて…。』


その結果今はしばらく休んでいます。

皆さんは、ビリーやっていますか?


季節の移り変わりを味わう?

2007年09月10日 | ダイエットに?毎日の散歩!

夏の朝の5時は明るかったのですが、

今ではすっかり日が短くなってまだ夜が明けていません。



いつの間にか、セミの声もコオロギの音に変わって、

朝夕の風も、秋を感じる爽やかさです



読書の秋、食欲の秋(いつでも食欲は旺盛?)

あの暑い夏があっただけに、実り多き秋がやってくるのでしょうね。



今静かに季節の移り変わりを味わっています



セミの競演?

2007年08月17日 | ダイエットに?毎日の散歩!

公園に行くと早朝から(夜明け前)、また深夜近くまで鳴き続けています。

何年も土の中にいて、外に出てきたと思ったら

これでもかと競い合うようになき続け、

そして数日で一生を終える。





ひょっとしたらセミの一生は数日で、

はかないものと思っているのは、人間側の見方で、

セミの一生は、土の中が本当で、

フィナーレを外に出て(打ち上げ花火のように)

これでもかと、鳴き競い合い終えるのかもしれません





最後の良いところだけを我々に見せてくれる。

なかなかにくい生き物かも?


一日の楽しみは何?

2007年08月08日 | ダイエットに?毎日の散歩!

時々家族からも聞かれますが、自身を振り返っても、

自分の一日の楽しみはなんだろうか?

まず即答できるのが、今は、毎朝2時間のウォーキングです。




現在は12kg(ペットボトル2リットル6本入り)のリュックを背負って

足腰を鍛えながら継続しているので、

太ももやお尻が引き締まってきたので、

余計楽しくなってきました。





そして何より夜明け前から歩き出し、夜明けの太陽を毎日眺められる幸せ感、

また一歩一歩踏みしめて歩いていると、

仕事のことやプライベートのことなどでも、

フッと良い気付きがあるのです。




そして気付いたらすぐ実行していると、いいご縁が頂けます。

新鮮で今度、何を気付かせていただけるのかとワクワクしながら歩いています。

楽しみは自分で作るもののようです。




筋肉の衰えは老化の一歩?

2007年07月12日 | ダイエットに?毎日の散歩!

『毎日のウォーキングだけでは筋力は付きませんよ。』

『リュックに重量を背負うか、何か負荷をかけると良いですよ。』



と教えていただきました。




その先生のスポーツジムへ一日体験入会してきました。

そしてひざを痛めているので、それが克服できる運動を指導受けました。




すると何と最初から思い切り、ひざの近くの筋力に負荷をかける

ハードな筋力増強メニューです。




階段を二段とばしで登り、平地では大またで腰を下ろして膝を曲げながらの歩行。

そしてストレッチ。

次に膝のベンチプレスでは20kg~30kgの負荷から最後は80kgを

両足で持ち上げる運動。





帰りはひざガクガクです

しかし、なんというかイタキモ?

つまり痛いけれど気持ちいい。

という感覚です。




年齢を重ねると足腰から老化するといわれます。

気付いてみると足腰の筋力がすっかり落ちているのです…。


ウォーキングに負荷をかける?

2007年03月15日 | ダイエットに?毎日の散歩!

先日ある講演を聞いた中から

『健康と筋力』という内容のいい気付きがありました。

気付いたらすぐしよう!と即実行し続けていることがあります。





年が若いとかいうのは体力の世界では関係ないようで、

年とは単に、その人の生きてきた証というだけです。

(その通りですネ。)

体力年齢というのが若ければ、60歳を過ぎても青年のようですし、

体力年齢が落ちていれば20代でも老けているということです。





小生は毎日2時間ウォーキングしているので、

それで良いと思っていたら、自分の体重だけでは単に心肺機能には良いだけで、

筋力(体力)はつかないよ。

と言われてしまいました。

体重の10分の1のオモリを持つか、背負って歩くと効果大ですよ。

とのこと。





そこで早速実行してみました。

リュックにペットボトル(2,000cc)を3本、

リュック自身とその他で計7kgを背負って、

ウォーキングを毎日2時間続けています。




太ももの後ろやお尻が少し張って効いてきたみたいです。


小さな横丁の旅で花のスケッチ?

2007年01月29日 | ダイエットに?毎日の散歩!

朝の散策は、小生の小さな旅です。



できるだけ大通りを避けます。

キョロキョロと住宅の庭を拝見しながら、

見事な松に感心したり、結構発見があるものです。




ポストが入れやすく見やすい家は、

何かきちんと?している家のような気がしてなりません。

今日は生垣に見事な冬の花がびっしり、赤い花びらに黄色の芯、

思わず持参の手帳に、葉書の挿絵用にスケッチしました。




こういった挿絵が50~60ヶ書き溜めてあるので重宝しています。

小さな旅にはこういう楽しみがあるのでやめらません。



小さなたびの路地裏発見!

2007年01月19日 | ダイエットに?毎日の散歩!

毎朝2時間、出来るだけ通った所のない路地裏を散策しています。

毎日の小さな旅です。




ある日、雑居ビルの面白い名前のスナックに目が止まりました。

1階はスナックもぐら、

2階はスナックピンクロード、

3階はスナックギンギラギン。



さて、それぞれどんな雰囲気だろうか?

「もぐら」はジャッズが流れていて薄暗く、

しっとりとした大人のムードかな?


「ピンクロード」は渋い桜色の壁に、

女性陣も和服のピンクで全てピンクずくしかな?


「ギンギラギン」は、入ったとたん、

元気で明るくなる音楽が聞こえ、照明も明るくストレスなど吹っ飛ばせ、

というムードかな?




そんなことを想像しながら歩いているのもまた楽し!