お茶しよう♪

旅するように生きる私の記録、10数年目、数えられない

母、念願のペナンへ。

2012-01-26 22:06:48 | マレー生活

私がプラナカンに興味を持ち始めてから、毎回毎回その素敵さを訴え続けてきたので、

母もペナンには絶対行きたいと思ってきたみたい。

母が来た翌週3連休をもらって、二人でのんびり旅してきました。

ちなみに私はペナン3回目。

だけど、またジョージタウンにほとんどひきこもり(笑)

次こそはペナンヒルとか行ってみよう!

 

さて、宿泊はもちろんブルーマンション

楽に来たことのある方はきっと私の写真を覚えてるんじゃないかな?

前回の様子はこちら

 

戻ってこれた喜び。

もちろん母も大喜び。

 

正式名称はCheong Fatt Tze Mansion(チョン・ファッツィー・マンション)



チョンファッツィーさんのお邸を改装してホテルとして利用されています。

館内は一日3回のツアー(英語ガイド付き)があって、色々と説明してくれます。

私は数年前にも一度ツアーに参加してるので、今回私の英語力があがったかどうかは別として、2回目だからか??結構聞き取れました。

 

風水に基づいて建てられたこのマンションの中心にある中庭はものすごいパワースポットらしく、朝中庭の中心にたって手をかざすと、あたたかい”気”を感じることができるから不思議です。

 

ちなみにこのツアーは宿泊者以外ももちろん参加できますが、ツアー中は撮影禁止=宿泊客しか内部撮影できない仕組みになっています。

 

ここにいるだけで幸せ。

この写真を眺めているだけで幸せ。

私は本当にペナンが大好きなので、今まで前世は中国人だと思っていたけれど、もしかしたらプラナカンかもしれない?!とか思いはじめました。。

 

ペナンにきたらこれを食べずには帰れない。。と思うほど、私のソウルフードになってきた魚のカレー(そんな単純な名前じゃないな・・・)。

本当に好き過ぎて涙が出る。

これを食べにまたペナンに行かなきゃ~!!

 

次なる母のリクエストは屋台ゴハン☆

だいぶマレーシアに来て胃袋も慣れてきた様子なので、トライしてもらいました。

この魚団子入りクィテァオスープ(ベトナムのフォーみたいな米の麺)はかなり気に入った様子で翌日も食べに行きました♪

相席だったオバチャンが、すぐ近くにあるサテーも美味しい!と絶賛するので、

そちらもトライ。

炭火焼で美味しかった。

 

夜のジョージタウンはまた違う雰囲気。

とっても素敵です。

 

このモスクは昼間は全然違う表情に。

 

インド系ムスリムのモスク。とってもエキゾチックです。

 

ということで、つづく。

 

 


6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ブルーマンション (ponkichi)
2012-01-27 10:29:18
ブルーマンション素敵すぎます!!
絶対またペナン行って、その時は
ここに泊まる!と決意しましたっ。
素敵 (サルー)
2012-01-27 12:27:55
素敵ですね
Unknown (chie)
2012-01-28 01:43:15
ponkichiさん☆

ぜひぜひ!
宿泊(予約)の際はアドバイスがあるので、ぜひお声かけてくださいな!

サルーさん☆

はい。本当に素敵で、大好きな場所です。
ブルーが眩しい! (Miz)
2012-02-05 19:46:22
お母様、満喫されたようで何より♪
これまた馴染んでいてステキ。
日々の喧騒を忘れ、こんな旅ができたら
リフレッシュしてまた頑張れるんだろうな。
Unknown (chie)
2012-02-06 01:36:26
Miz

うん、満喫してたと思うよ~!!
そうね。旅は日常を完全に忘れてリフレッシュできる空間。

早くも旅に出たくなったよ~。
Unknown (chie)
2012-02-06 01:36:51
Miz

うん、満喫してたと思うよ~!!
そうね。旅は日常を完全に忘れてリフレッシュできる空間。

早くも旅に出たくなったよ~。

コメントを投稿