きらくなたてものや

楽しむ、楽しい、いえづくり、まちづくり

集住行脚の日

2008年04月27日 | 今日のできごと
今日は所用で、
かつて作る過程を皆さんと共有した、
二つの集合住宅を訪れました。




こちらは日野にある
築8年経過の集合住宅の中庭。

敷地に植わる庭木と
居る間に出くわした
子どもたちの成長ぶりが、
8年の年月を
物語っておりました。





こちらは町田にある
築1年強の集合住宅の玄関。

いつ行っても、
大人も子どもも
どこかで誰かが集っていて、
とても楽しそうです。

そして1年経過し、
暮らしが土地に馴染んできたな、
という感じがしました。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ある日帰宅すると玄関が… (けいこ(きのか))
2008-05-02 16:10:34
きらくなさんへ。
こんにちは。27日いらしていたんですね。その日は室内楽を聴きに二人で上野へ出かけていました。
そういえば、お礼を申しあげていなかったですね。
玄関の大きな壁と、集会室の洗面周りと、サワラの板をプレゼントしてくださっていたのですよね。
ありがとうございます。
ある日帰宅したら玄関がぱぁっと明るく素敵になっていてうれしくなりました。
通るたびにくんくんにおいをかいだり手ですりすりしています。
きのかの玄関らしい雰囲気を醸し出していますね~
ほんとうにありがとうございます。
ちょっと長いですがひとことお礼まで

ps.29日のお知らせ掲示板にありましたっけ。
行ってみたかったです。
焼杉もあったのですね~
Unknown (きらくなたてものや)
2008-05-06 15:04:05
ありがとうございます。

その部分の板がだいぶ傷んでいたし、
またその部分は
柔らかい印象のサワラの板が合うと思っていたので、
ちょうどよかったです。

皆さんでサワラを
さわったりかいで見たり、
かわいがってくれると、
サワラも喜ぶと思います。

それと29日のイベントの告知は、
きのかの皆さんにはできずに
申し訳なかったです。

またどこかでやると思いますので、
そのときはよろしくお願いいたします。

焼杉も今年来年と
少なくとも2軒分ありますので、
(そのうち一つは海老名S邸)
皆さんには大いに期待しております!

コメントを投稿