秋田のキムカズが贈る気まぐれブログ

秋田に住んでるキムカズが気まぐれなままに書き綴るブログ。さーて、きちんと更新できるかな??

資金繰りの改善手法-Ⅴ.借入金管理で資金繰りを楽に-56.公的融資を活用しよう

2010-03-29 08:25:50 | 企業支援
税金や財投資金を使って国や地方自治体も融資活動をしている。有利な条件で借りられる公的資金を活用しよう。

公的融資とは、国や地方自治体による融資活動をいいます。
国による融資には、政府系金融機関と国の各種事業団によるものがあり、
具体的には、日本政策金融公庫、商工組合中央金庫、中小企業基盤整備機構などによる融資をいいます。地方自治体では、都道府県や市町村でそれぞれ融資制度を用意しています。

公的融資の目的は、民間の金融機関では融資を受けれない中小企業を支援することにあります。ということは、銀行で融資を断れてもそこであきらめることはないということです。

公的融資は税金など私たちが支払ったお金を財源としているので、民間の金融機関で融資を受けるよりも、ずっと有利な条件で借りることができます。
したがって、公的融資を利用したほうが絶対に得です。

公的融資
┣国の融資
┃ ┣公庫
┃ ┃ ┣日本政策金融公庫
┃ ┃ ┃ ・国民生活事業(旧国民生活金融公庫)
┃ ┃ ┃ ・中小企業事業(旧中小企業金融公庫)
┃ ┃ ┃ ・農林水産事業(旧農林漁業中央金庫)
┃ ┃ ┗商工組合中央金庫
┃ ┗事業団
┃   ┣中小企業基盤整備機構
┃   ┣雇用・能力開発機構
┃   ┗労働者健康福祉機構
┗地方自治体の融資
  ┣都道府県 →秋田県庁サイトへ
  ┗市町村


【公的融資は中小企業の強い味方】


←前へ
資金繰りの改善手法-Ⅴ.借入金管理で資金繰りを楽に-55.信用保証協会を利用する


次へ→
資金繰りの改善手法-Ⅴ.借入金管理で資金繰りを楽に-57.公的融資のメリット



最新の画像もっと見る

コメントを投稿