Machiko の気ままにスケッチ

ペンと透明水彩絵の具で日常生活の穏やかなひとときをスケッチしています。

梅の花が咲きました

2024年01月31日 | Weblog
暖かくなったり、寒くなったり、寒暖差が激しいですが、日差しに春を感じるようになりました。
横浜市金沢区は、鎌倉時代には鎌倉幕府とのつながりが強い土地で人々の往来が多く、
江戸時代や明治時代は、観光地や避暑地として活気があったようです。
今は埋め立てによって地形が変わっていますが、風光明媚な入江が続き、
歌川広重によって描かれた『金澤八景』の舞台として有名です。
家の近くにも歴史を感じるお寺が多くあり、梅の花を見に出かけてきました。




紅梅2種
例年よりも早く満開になりました。木の側に行くと、よい香りがしました。


蝋梅(ロウバイ)の花
名前から黄色い花の梅かと思っていましたが、梅ではないそうです。
花びらが特徴的で、蝋細工みたいです。

ゴッホ展『ゴッホと静物画』

2023年12月27日 | Weblog

大好きなゴッホの展覧会に行ってきました。タイトルは『ゴッホと静物画』です。
自分の命を削るように絵に込めた力強いタッチを見ていると、絵の魅力に引き込まれていきます。


『ひまわり』南フランスのアルルに希望を見いだし移り住んだコッホですが、
苦悩を消し去ることはできないままに描いたひまわりの絵です。


『アイリス』ゴッホが亡くなる数か月前に描かれた絵です。


『青い花瓶にいけた花』たくさんの色を使っているのに、
調和して一枚の作品となっている感じがします。
長く見ていたい絵でした。


12月の山下公園です。四季咲きのバラが咲いていました。
お天気がいい日中は、ぽかぽかしていて、お散歩を楽しむことができます。


自宅近くの公園では、チューリップが咲いていました。
来年が穏やかな一年になりますように。

彼岸花の季節

2023年10月04日 | Weblog

彼岸花がいろいろな所で咲いています。
鎌倉に出かける都合があり、英勝寺の彼岸花を見てきました。
鎌倉駅から徒歩で10~15分のところにあるお寺ですが、
賑やかな小町通りとは対照的に、ここでは静かな時間がゆっくりと流れています。


彼岸花にはいろいろな色があるようで、お寺の境内には白い彼岸花も咲いていました。
色鮮やかな赤い彼岸花が密集して咲いている景色が好きです。


風景画を描きたくなり、逗子・葉山に向かい、立石海岸に行ってきました。立石公園からの風景です。
この日も30℃を超える暑さでしたが、空気が乾燥してきました。
空には秋の雲です。

国立科学博物館に行ってきました

2023年09月01日 | Weblog
まだまだ暑さが続いていますが、家の中に少し爽やかな風が入ってくるようになりました。

逗子マリーナにて
横浜は海へのアクセスがよいので、この夏は何度か海に行きましたが、強烈な暑さで、
すぐに冷たいものが飲みたくなります。


先週、上野にある国立科学博物館に行ってきました。
最近は、クラウドファンディングで話題の博物館ですね。
相当の展示量なので、テーマを絞ってじっくり見ることにしました。
日系二世のヨシモトさんが寄贈されたヨシモトコレクションのはく製たちです。
再現性の高いはく製の優しい表情から、多様性の大切さを改めて感じました。


歩き疲れたので、館内レストラン『 ムーセイオン』で一休み。
ハチミツとココナッツのブラマンジェ
パイナップル風味のジュレの色がきれい!
背景は、地球館1階に展示されているマッコウクジラの巨大骨格標本です。


東京スカイツリー界隈

2023年06月05日 | Weblog
札幌に住む友人が遊びに来てくれたので、久しぶりに東京スカイツリーまで行ってみました。
台風が予想よりも早く関東から遠ざかったので、すっきりと晴れて、お散歩日和になりました。

東京スカイツリータウンにある『すみだ水族館』でペンギンや魚たちを見ながら、散歩コースを
相談しました。


金魚の展示エリアでは、「江戸」をテーマに見せ方が工夫されていました。

金魚の屋台です。

スカイツリーを離れて、お散歩スタートです。
東武鉄道の高架下にできた『東京ミズマチ』のショップを見ながら、東武鉄道の橋梁沿いの歩道橋『すみだリバーウォーク』に向かい、
隅田川を渡ります。隅田川沿いの隅田公園は、春は桜の名所で、新緑の季節も美しいそうなので、
またゆっくり来てみようと思いました。


歩道橋を渡り終えると浅草ですが、今回は混んでいそうな浅草寺に向かうルートは避けて、
隅田川沿いを散歩することにしました。
対岸から見える東京スカイツリー。

言問橋を通り過ぎ、桜橋まで向かい、橋を渡ってスカイツリーまで戻ってきました。
途中には老舗の和菓子屋さんもあり、友人とおしゃべりしながら楽しい散歩になりました。


バラの季節

2023年05月06日 | Weblog
連休中にバラが見頃になり、いろいろな公園に行ってきました。
大輪のバラや、香りのよいバラなど、とても美しかったです。
好みのバラを探したり、バラ越しの風景を楽しんだり、のんびりと散歩できました。
まだ蕾もたくさんついていましたから、もうしばらくバラを楽しめると思います。

山下公園


港の見える丘公園


お気に入りのバラです。
外側の花びらは少し緑がかった淡いピンクで、中心ほどピンクが濃くなっていく、色の変化が印象的でした。







春から初夏へ

2023年04月16日 | Weblog

2月、3月といろいろな種類の桜の花を見て、楽しむことができましたが、
桜の季節も終わり、何とか1枚、今年の桜の絵が完成しました。
まだ、肌寒い時期に横浜の公園で見かけた桜です。

チューリップもいろいろな場所で見ることができましたが、あいにくお天気に恵まれず、
見ごろの期間が短かった気がします。

横浜公園のチューリップです。

今はつつじが咲いて、街並みがとてもカラフルです。


桜の季節

2023年03月31日 | Weblog
桜の開花後、関東はお天気が今一つでしたが、やっと晴れたので、お花見に行ってきました。
皇居の乾通り一般公開の時期なので、東京駅からスタートしました。
丸の内側から皇居に向かい、坂下門から入り、30分ほどゆっくり歩いて乾門から出ました。





その後、テレビでも桜の名所としてよく紹介されている北の丸公園の千鳥ヶ淵緑道を歩いてきました。
広いお濠に向かって桜の花がしだれ、多数のボートが浮かぶ景色は、とても印象的でした。


滞在時間はそれほど長くはありませんでしたが、十分景色を楽しむことができました。


七里ヶ浜のカフェ

2023年03月09日 | Weblog


最近は、3月なのに初夏のような陽気で、
友人と湘南を散歩してきました。
七里ヶ浜のカフェは、テラス席のあるカフェが多く、
海からの心地よい風を感じながら、おしゃべりを楽しむことができます。
ゆっくりと時間が流れていくような気がしました。

いつもはコーヒーや紅茶を注文するタイプなのですが、
ソーダーのブルーに魅かれて、珍しくクリームソーダ-にしました。


ミモザの日

2023年03月07日 | Weblog

3月8日は『ミモザの日』ということで、自宅近くのミモザを写真に撮ってみました。
2月のけっこう寒い時期からたくさんの花をつけて、
ミモザの黄色と青空のコントラストが美しかったです。


2月に参加したワークショップでフレッシュグリーンのリースを作りました。
4種類のアカシアと、4種類のユーカリを組み合わせてリースにしていきます。
冬の乾燥した室内で、葉がカールして、だんだんリースの表情が変わっていくのを見るのが楽しいです。