きいこのビーチコーミング日記

南房総の海でのビーチコーミング日記。写真と収穫物の紹介。 
初心者の同定用にコレクションも紹介していきます。

小さな小さなベニシボリ

2023年05月09日 | 今日のビーチコーミング

ゴールデンウイークが明けて、今日はビーチコーミング日和。 見物~香コースを歩いてきました。 昨日まで、荒れた天候だったので、期待は大! でも、荒れた翌日は何もないことも多いのよね。 暑いと思っていたのですが、風がちょっと強くて逆にちょっと寒かった。 この時期の服装選びは難しい。 

浜は海藻がたくさん打ち上げられていて、貝は少なめなのかな? 潮は引いているので、砂浜は広ーい。 やはりゴールデンウイーク明けは皆さんお忙しいと見えて、釣り客もほとんどいないし、散歩をしている人もいない。 海岸を歩いていたのは、耳骨狙いのおじさんだけで、今日はほとんどプライベートビーチ状態でした。

プライベートビーチ状態だったので、気分的にはものすご~くリフレッシュできましたが、貝の収穫はいまいち・・・  やはり、荒れた翌日はこんな感じなんだろうね。 でも、ボチボチ目に付く貝を拾いながら歩いていたら・・・

ちっちゃなベニシボリを発見!!

 

5ミリくらいの大きさかな。 シロカメガイよりも小さいのです。 最初見つけた時は、ベニシボリだとは思わなくて、なんだろう?と拾い上げてみて、お~っと悶えまくりました。 微小貝好きなので、ちっちゃいものは滅茶苦茶かわいい。 

今日は、14時頃までの予定なんだけど、あっという間にお昼のチャイムが鳴ってしまいました。 座り込みしながら歩くと時間がかかります。 その割には大したもの拾えていないんだけどね。 微小貝スポットで、微小貝は少し拾いましたが、今日は座り込みしても、ベニシボリ以外はそんなに成果はなかったな。

そして、今度は大きめのアオイガイ。 欠けてますけど・・・

小さなアオイガイはよく見かけますが、この大きさのアオイガイはほとんど見つけられません。 欠けていますが、この大きさのも打ちあがるのね。 こんど、欠けていないものに出会いたい。

14時にセットしておいたアラームが鳴り始めました。 え! もう14時?? 座り込みしないで、駐車場までもどらないと。 なんか、そう思うと座り込みしたいような場所が目につくのよね。 まあ、毎回こうなるので、余裕をもって14時としていたわけで、頭の中にまだ大丈夫だという気持ちがあれば、結局座り込みしながら戻ることになってしまいます。 

この浜での収穫物 その1

↑クリックすると拡大します

カモンダカラ、クロダカラ、カミスジダカラ、ツツミガイ、ベニシボリ、オオネズミガイ、シロカメガイ、不明貝(タマガイ科)、フロガイダマシ、ヒメミミガイ、ミスガイ、ウストンボ

 

この浜での収穫物 その2

↑クリックすると拡大します

シドロガイ(幼貝)、イセヨウラク、ミカンレイシ、ミクリガイ、ヒメミツカドボラ、マガキガイ、チリメンボラ、クチキレガイ、イボヒメシャジク、オダマキガイ、クロタマキビ、イトカケガイ科

 

この浜での収穫物 その3

↑クリックすると拡大します

タマキガイ、トリガイ、ヒオウギ、ベニガイ、モクハチアオイ、カノコアサリ、モシオガイ

 

この浜での収穫物 その4 微小貝

↑クリックすると拡大します

わかるものだけ 順不同

ナナカドケボリクチキレツブ、ウスオビフタナシシャジク、クチキレガイ、アラウズマキ、オオシマチグサカニモリ、チャイロクチキレ、コベルトカニモリ、ヨコイトカケギリ、イトカケガイ科 他

 

この浜での収穫物 その5

↑クリックすると拡大します

アオイガイ、ムラサキウニ? 不明ウニ、スチョウジガイ

 

 

 

 



コメントを投稿