Image、雑文を公開中。
Images In



 はじめてキャラクタアニメーションに挑戦する。わからないことだらけで、手探り状態。
 3Dキャラクタは三次元空間の点、稜線、面で構成されているが、これらをひとつずつ手でコントロールし、動かしてアニメを作成するのは至難の業。そこで、身体、足などのパーツごとに「ボーン」と呼ばれる骨格を入れ、これに動きのルールを設定し、動きを付けやすくする。(図はボーンを入れ、少し上を向かせてみたところ)
 ところが、作業効率をよくするボーン設定がえらく大変で、手間もかかる。はじめの一歩を踏み出したはいいが、長期戦になりそう。長い目で見てほしい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« えぞ富士 冠雪 アニメ『蟲師』 »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。