独りごちてます(仮題)

日々の雑感とかCW向け独り言とか。
じきに飽きて放置。

※"CW"とは某「地理ネタ ウェブサイト」の略です。

他サイト過去ログ移行(09年8月分)

2009年08月31日 | バカサイト
以下、元はCWにてごちていたものの移動(8月分)。
移行に伴い多少修正有り。その場限りのネタなどは除去。あと利用者名も消してます。


●【日記の是非】 私はかつて某常連利用者さんが「日記ならブログでやればすむやん」てな発言をしてたので納得して長らく日記的なことしてませんでした。
 ●借井戸に提案はしたけれどブログ貼り付けも全能ではないです。その辺は管理者さんにお伺いというかご連絡しました。


●【学業】 俺、受験生の頃にCWがあったら勉強せんかったと思う。
 ●でもCWのインデントに慣れて、この書式の考え方で授業のノートも整理できたらひょっとするともっとお利口さんになれたかも。学生の皆さん、CWでのインデント方式を授業ノートに活かしてください。(←自分のできんかったことを人に押しつけ。)
 ●なんか受験生同士 利用者ページの日記で切磋琢磨できたら悪いことではないよな。え、mixiとか使えって?--09年8月1日(土)


●【お詫び】今日のは単に改行の入れ損ねです。プレビューしてんのに。
●【左←→右】韓国のページが「右から視点の韓国」になってるって話ですが。靖国神社の項に「右翼が称える物の項目は左に寄り、左翼が称える物の項目は右に寄っている。」とのコメントがあって。まさにその通りやと思います。
 ●右寄りの人は右寄りのモノになんの違和感もないので書き込まず、違和感バリバリな左寄りの人ばっかり書き込む。挙げ句、揚げ足取りレベルのことまで。逆もまた然り。
 ●韓国、[[ネット右翼から見た韓国]]を作って移すのも一案ではありますが、それだけじゃ臭いものに蓋してるだけかなぁ。。--09年8月6日(木)


●【歴史人物】バカ人物志を建てた時に、はなからバカな投稿を大量にしておいて道筋をつけておけば良かったんですが。ありそうでなかなかネタが思いつかないもので。正直、現状ではページごと除去されても文句言えない。--09年8月22日(木)


●【選挙関連ネタ】余計なお世話ですが、他人(例え家族でも)の投票先を公にするのは感心しません。世の中、残念ながら偏見にまみれた人(どこに投票してもその方の意志を尊重するという当然の考えができない人)もいますので。自分の投票先なら本人責任ですけどね。
●ベタな選挙特番の法則に書かれているベタじゃない選挙番組(関西ローカルなMBSのやつ)が見れなくて悔しい元・関西人がここにいる。
●民主党政権になる以上、是非とも美しい国や平和国のような民主党版勝手国が欲しい。名前は友愛国?でも首相が鳩山でなくなればわかりにくくなるな。まぁ、ネタが溜まってからかな。
●もし民主党が政権を取ったら?のタイトル、注意書きを入れていただいたので改題の妙案がなければこのままでもよいかな。--09年8月31日(月)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関西弁とアイデンティティー

2009年08月31日 | 地理/歴史
旅行中に他の旅行者なんかと話すことがあると、二言目には「関西出身?」と聞かれる。
「どこ行っても大阪弁(厳密には泉州弁)が通じる」「方言でしゃべる方が標準語でしゃべるより相手にとって取っつきやすいやろ」と思っている田舎者なんで。

でも、関東にいると「関西弁やね(=標準語じゃないね)」と言われるが、関西に帰ると「標準語入ってる」「その大阪弁のアクセントおかしい」と言われる。

俺のアイデンティティはどこへ……
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネガティブキャンペーン

2009年08月30日 | バカサイト
選挙期間の政治ネタ自粛期間を終えたので。

選挙戦終盤、某政党による新聞全面広告がありました。
内容は他党に対する批判のみ。その批判している政策に対する対案や、自分の党のこれまでの実績への言及は全くなし。
また、ビラの投函もあり、やはり他党に対する批判ばかり。

こんなもん、CW(某バカサイト)への書き込みでやったら即投稿差し戻しかコメントアウトで管理者さんから目つけられますよ。政策の是非は別問題として、(当時)与党第一党が皆の手本にならんようなことするな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

利尻岳登山

2009年08月29日 | チャリ/山
北海道旅行関係その3。

サイクリングついでに利尻島の利尻岳に登りました。天気はほぼ曇りで、8合目から上はすっかりガス(雲の中)でした。

9合目(1500mくらい)を歩いているときに、下界からフェリーの霧笛が聞こえてきました。フェリー港から5kmくらい離れているのに。
霧笛くらいならまだ良いんですが、そのあと選挙活動の街宣車がの声が聞こえてきました。最寄りの町からやっぱり5kmくらい離れているのに。

雨や曇りの日は遠くの音が良く聞こえるって言うけどさ。でもやっぱり現実逃避に山に入ってるのに俗世間の音が聞こえると、ねぇぇ。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域振興という名のお買い物

2009年08月28日 | チャリ/山
北海道 自転車旅行中の話。

たまたま士別に泊まったとき、士別で天塩川祭りとやらをやっておりました。
普段は朝晩テントで自炊してるんですが、せっかくやし祭りの屋台で飯を食うことにしました。

貧乏旅行ちっくなのも好きですが、と同時に旅先ではなるだけ地元資本に金を使うことにしてますんで。地域経済の振興のためにも、ものを買うにしても全国チェーンのコンビニよりは北海道ならセイコーマート、中国地方ならポプラ、南九州ならエブリワンみたいな。さらにはできればコンビニよりは地域のスーパー、個人商店ならばなお良い。

そんなことで祭りをしている通りへ。遠くから遠征してきたテキ屋の店ならあんまし意味ないかな~と思いながら行くと、屋台は地元のおばちゃんとかがやっている。
地元の地域活性化のためという建前のもと、いや何よりこの屋台で売ってる茹でトウキビやじゃがバタなら、観光地価格ではなくお買い得な上、観光客目当てではなく舌の肥えている地元の人のための店だから味も良いはず!と思い、買ってたべる。いや、想像通り安くて旨い。

じゃがバタ、トウキビ、さらに焼きそばまで食べて500円でお腹も満足、普通の祭りの屋台や観光客向けの店では有りえん価格、わ~い! って500円じゃちっとも地域経済の振興になっとらんがな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャリラーとライダー

2009年08月25日 | チャリ/山
北海道にサイクリング旅行に行ってきました。
キャンプ場や空港なんかで出会った人と話をしていると、チャリンコ旅行者の聖地と思われた北海道でも自転車旅行者は減っているとのこと。
代わりに、かどうかは知らないが、年配のバイク旅行者が増えているそうな。しかも、テントを張ったり自炊したりするのではなく、ホテルなんかに泊まる人も少なくないとのこと。お金と時間に余裕のある人が増えているってことかな?

ところで、自転車旅行していて、同じチャリラーとすれ違うとき、片手を挙げて挨拶をすることがある。
挨拶をするといっても、自転車に乗ってるからと言って買い物途中の地元のおばちゃんや通学途中の学生にまではせず、同じようにマウンテンバイクなどに荷物を積んでいる自転車に対してだ。

バイクでも、同じように荷物を積んで旅行しているバイクには手を挙げて挨拶する。と、言うか、向こうから挨拶してくれる(声援をおくってくれる)事の方が多い。

でも。どうも同じく旅行をしていても、その荷物の少ない(ホテル泊まりの?)年配の方のライダーさんはあんまり挨拶をしてくれない。無視されるわけではないけれど、いまいち反応が悪い。ので、こちらもあまり挨拶をしなくなる。

思うに、多分あの人達はあまりすれ違うバイク同士で挨拶をするという習慣がないんだな。いままでそういう旅行をすることがあまりなかったのか、そういう文化に触れてこなかったんだろうな、くらいのことで。別に挨拶されんかったからって恨むもんでもないし、構わないんですが。

私なんかはもともと山歩きをしているので挨拶することに違和感ないし、勝手にバイク旅行者も自転車旅行者の仲間だと思っているので挨拶しますけど。
でも北海道でなくても、自転車乗りでも旅行している人同士だと挨拶するけど、ロードタイプの自転車で(多分日帰りで)ガンガンこいでいる人とは挨拶しづらい。いまいち仲間、と言う気がしない。その辺、ロード乗りの人はどう思ってはるんやろ。

なお、バイク乗りの人が一人、「自転車に挨拶していいのかどうか迷う。自分はエンジン付きので楽しているのに、気軽に手を挙げたりしていいものか。」とおっしゃっていた方がいましたが、私は大いに歓迎、というか手を挙げてもらうと励ましてもらったみたいですごく嬉しいです。
たまには「いちいちバイクにまで挨拶するのめんどいねん」と思う方もいるかも知れませんが、励まされる人間の方が多いと思うので、バイク乗りの方もどんどん挨拶してやってください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道頓堀の看板

2009年08月13日 | 雑多
子供の頃、ジャンケンして勝ったら出した手によってその歩数分歩く、って遊びがありましたが。チョキなら「チヨコレイト」で6歩、パーなら「パイナツプル」で6歩、なのにグーだけは「グリコ」で3歩。ひどいじゃないか。
ここは公平にグーも「グリコーゲン」で6歩にすべきだ。
いや、チョキとパーを「チヨコ」「パイン」の3歩に降格しても良いけれど。それじゃ家に帰り着くのが遅くなるからな。

でもそんなことすると出した手によって進む距離が変わるという戦略性がなくなる訳か。じゃあグーの時は300m走るか。グリコなんで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

是々非々

2009年08月12日 | バカサイト
「是々非々」の思想は大事やと思う。
えぇもんはえぇ、悪いもんは悪い。「この人がしたことやからこう」という決めつけではなく、誰の行動であれ「良いことは良いと認める」「悪いことは悪いと認める」。

誰かも日記にぼやいていたのを無断流用すると(ごめんなさい)。
「竹島の不法占拠は認めない」でも、「韓国料理はおいしいね」が正しい姿勢(味覚の好悪は別として)。是々非々。
「竹島の不法占拠は認めない」だから「韓国料理なんて喰えるか!」は判断することを放棄した愚か者。

そんな話の続きみたいな感じで。
「この人はこんな人」と決めつけると人生損をする。
「三日会わざれば刮目してみるべし」なって言葉もある(三国志の呂蒙さんだっけ?)。人は三日もあれば成長する、ちゃんと人を見なさいよ、と。
人は変わるもの。「今までこんな思考・行動やったから今回もこうに違いない」なんて思いこんで違うかったら相手にえらい迷惑。

今日はちょっと「この人は今までこういう目的で行動してはるから今回も…」という視点で判断したところがある。過去の行動は現在の行動の参考にはなるが、それだけ見て現在に盲目になっては行けないとも思う。今回は誰が見ても今まで通りの行動、とは思うものの、自戒しておこう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レム睡眠/ノンレム睡眠

2009年08月10日 | 日常
夜中、雨音で起こされた。
寝ている頭の中で「えっと、窓開けてたっけ?」と考え、顔を窓の方へ向けようとするが、、あかん。動かん。なんかまだ夢の中っぽい。

えぇとこれはレム睡眠だっけノンレム睡眠だっけ?意識はあるけど体は動かんのは。ちゅーか部屋の景色が見えてる気がしてたけど、これ目も開けれてないよな?こういうのを金縛りゆうんやろな…

結局 窓は閉めてましたが。朝起きてからも疲れてました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続カメラ

2009年08月09日 | 日常
カメラ無くした話の余談。カメラをなくしたことよりも撮った写真を見れないことが残念というのはよくある話ですが。(荒川山頂からの360°パノラマ写真や雲が出来て流れて行きつつ消える様の連続写真撮ったの、見たかった。)

データもさることながら、カメラのケースが気に入ってたのに。本来は携帯ゲーム機用のケース(←持ってないくせに)で、ゲームソフトの名前が書いてた。「みんなの地図」。
地図好きなんで気に入ってたってだけの話ですが。

あぁ、「みんな」ったって某政党は関係ないですよ。
ここ1週間政治ネタを書かんために無駄話を続けているだけですから。あと5日したら沈静化します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャメラ

2009年08月08日 | 日常
本日、購入してきました。おにゅーのカメラ。(いきさつについては7/30参照)
山とかチャリとか、充電できない状態での旅行に行くため、電池は専用の充電電池ではなく、単三のやつが条件だったんですわ。店で見ると、最近単三のってへってるんですな。
確かにカメラを薄く小さく作ろうと思うと単三より充電式の方がいいわな。

で、格安のものを選んだのですが、格安品だけあって在庫が少ないと。色は一色しかありませんよ、と。
来週使いたいので別の色の入荷を待つわけにもいかん。赤いカメラで我慢することにしました。似合わねぇ色。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本神話

2009年08月07日 | 地理/歴史
日本神話とか、天皇家の先祖に関する部分などで、皇室にとって都合の悪い部分(具体的には女装して騙し討ちとかかなぁ?)をおもしろおかしく語ったら「不敬罪!」とか怒る人がいますけれど。でも、神話のそういう不都合な部分や破廉恥な部分とかが良いと思うんです。
神さんの人間臭さとかが垣間見えるほうが親しみが持てるし、ユーモアがある方が話としておもしろい。
そういう部分を削って全部きれい事だけにしてもなんもおもしろないと思うし、そんな話やったら伝えられてけーへんかったと思う。

もっと大らかに楽しめばえぇんちゃうかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジェットにんじん

2009年08月06日 | 雑多
スーパーで「夏祭り」がBGMで流れてたんですわ(インストで)。
GoGo7188も好きですが、ジッタリンジンも好きなんですわ。
んで機嫌よう買いもんしてたらな~んか違和感が。
ジッタリンやなしにホワイトベリーですか。(←予定通りな話ですまん。)
演奏だけでもジッタリンのほうがよっぽどいいや。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天然温泉

2009年08月05日 | 言葉
町中にある温泉(スーパー銭湯的なものを含む)には看板に「天然温泉」ってかいてあるところがありますが、あれってどういう日本語なんやろ。

だいたいあんなん書いてるところって十中八九が昔からの温泉ではなくボーリングした温泉やねんけど。私の感覚では「天然温泉」=何もせずとも湧き出してくる温泉なんで、ボーリングの、さらにポンプアップしている湯なんてちっとも「天然」ではないんですが。

ボーリングしても「天然温泉」なんやったら、「天然」じゃない温泉って何?
いっとき話題になった入浴剤を入れている温泉?入浴剤入れてる時点で温泉でない気がするけど。

なんにせよ、「天然」なんて言葉を入れたばっかりに胡散臭さ倍増ですわ。個人的に。
天然温泉(笑)にしたら[[スイーツ(笑)]]っぽいかな? ← バカサイト向けネタ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡おでん

2009年08月04日 | 日常
今更の話その2。
南アルプスから降りた後、一緒に登った友人が大絶賛する静岡おでんを食べました。
おでんと言えば主役はよ~く味の染みた大根とジャガイモやと思うのね。個人的に。
しかしながら、鍋(っていうのかな、おでん入ってるのあの器)に入っている大根は友人ので最後でした。おばちゃんが追加して鍋に入れてしばらくして出してくれましたが。

なんつーか。うちのおかんの作ったおでんを翌朝食べる時の大根の味の方が圧勝。
そらつゆの浸かりっぷりがぜんぜんちゃうもんな。「駿馬も老いては駄馬には劣る」みたいなもんか。時系列が逆やけど、静岡おでんすら煮込んでないのはそれほどでもない。
今度はし~っかり浸かった大根&ジャガイモを。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする