ジュウイン湖から再開。
前回はアップル商店街の電気屋のおじさんと話したり、旧市街地に何か変わりないかなと思い行ってみたり(結局何も変わってませんでした)、ジュウイン湖のサブゲートからグランドグレネードで地下遺跡の壁壊しまくって探索したところまで。
さて寄り道イベントは全部消化しきったかな。クローサーの森のサブゲートについに行きましょうか!
まあその前にロールちゃんと話してなにか作れないか確認しよう。
サポートカーへ。
・・・何もできない。6つもアイテムあったのに!
さっさとクローサーの森のサブゲート行けってか。
サポートカーでカードンの森に移動。
フラッター号へ。
ロールちゃんの部屋へ。
・・・電子オルゴールあげたからBGMが変化してる。
ロールちゃんと話してクローサーの森のサブゲートへ。
あ、特殊武器はパワードバスターに変更してます。
クローサーの森のサブゲートへLet’s go!
さっそくロールちゃんから通信が。中心に大きな穴があいててトレースできない所がある・・・?日本語でおk。
穴を下りる。動力が落ちてる・・・。エレベーターが動かない。戻れないってことですね。
ロールちゃんの言われるまま部屋へ。
オリジナル・ヒト・ユニットとか言うIDカードが必要ということがわかる。ロールちゃんでもオリジナル・ヒト・ユニットはわからないらしい。
先へ。いきなりシャルクルス3体とか(汗)
・・・なんとか倒す。所要時間2分ってところですか。
で、道が3つに分かれてる。まずは左から行ってみましょうか。
シャルクルス1体。倒す。
望遠スコープとやらを入手。これバスターパーツになるんだったかな?
450ゼニーも入手。
今度は分かれ道の右へ。
宝箱にガイダンスユニット!これで・・・ふっふっふ。
しかしフラッター号には戻れないんでしたね^^;はやく動力回復させないと。
ガイダンスユニットのあったところから落ちる。
1200ゼニーが穴の中に。1840ゼニーも穴の中に。
リーバードがウヨウヨいます。全部片付けましょう。
920ゼニーも穴の中に。
穴の中からつりがねみたいなもの入手。美術品あと何個ぐらいだったかなあ。
IDカード宝箱から入手!
あと2個。どこにあるんでしょうねえ。
3つの分かれ道のところまで戻る。・・・うん意味ない^^;
中央の扉へ。細い道。
ターゲットセンサー入手!ロールちゃんに期待。
盾持ってるリーバード(名前知らん)多いなあ。まあ大したことないからいいんですけど。
IDカード2つ目入手。意外とサクサク。
動力回復させる装置。これでエレベーターが動くそうです。
む、地下遺跡につながってる扉に入ってしまったようだ。
古代遺跡の書物入手!これで何作れるんだろう!ワクワク^^
とにかくクローサーの森のサブゲートまで戻りましょう(て言っても数秒の話ですが(笑))
多重構造の部屋へ。蜘蛛みたいなリーバード(名前知らん)は問題なく倒す。
・・・この部屋爆風系の武器で天井のもろい部分壊して先進むわけですが、8~10才くらいの子どもには分かりづらい仕掛けだと思うんですよね。
動力回復してるんですよね。戻りましょう。
途中のリーバードはみんな倒します。
フラッター号へ。
さあお待ちかねのアイテム開発~♪
ガイタンスユニットからアクティブバスター!この武器にはしばらくお世話になりますよ。
旧型ランチャーパーツ、アームサポーター、古代遺跡の書物からスプレッドバスターが完成!
・・・使わないでしょう^^;
そしてターゲットセンサー、望遠スコープからスナイパースコープが完成!
セーブして終わりにしましょう。
プレイ時間22:43:49
ちょっと金稼ぎしてきます。
前回はアップル商店街の電気屋のおじさんと話したり、旧市街地に何か変わりないかなと思い行ってみたり(結局何も変わってませんでした)、ジュウイン湖のサブゲートからグランドグレネードで地下遺跡の壁壊しまくって探索したところまで。
さて寄り道イベントは全部消化しきったかな。クローサーの森のサブゲートについに行きましょうか!
まあその前にロールちゃんと話してなにか作れないか確認しよう。
サポートカーへ。
・・・何もできない。6つもアイテムあったのに!
さっさとクローサーの森のサブゲート行けってか。
サポートカーでカードンの森に移動。
フラッター号へ。
ロールちゃんの部屋へ。
・・・電子オルゴールあげたからBGMが変化してる。
ロールちゃんと話してクローサーの森のサブゲートへ。
あ、特殊武器はパワードバスターに変更してます。
クローサーの森のサブゲートへLet’s go!
さっそくロールちゃんから通信が。中心に大きな穴があいててトレースできない所がある・・・?日本語でおk。
穴を下りる。動力が落ちてる・・・。エレベーターが動かない。戻れないってことですね。
ロールちゃんの言われるまま部屋へ。
オリジナル・ヒト・ユニットとか言うIDカードが必要ということがわかる。ロールちゃんでもオリジナル・ヒト・ユニットはわからないらしい。
先へ。いきなりシャルクルス3体とか(汗)
・・・なんとか倒す。所要時間2分ってところですか。
で、道が3つに分かれてる。まずは左から行ってみましょうか。
シャルクルス1体。倒す。
望遠スコープとやらを入手。これバスターパーツになるんだったかな?
450ゼニーも入手。
今度は分かれ道の右へ。
宝箱にガイダンスユニット!これで・・・ふっふっふ。
しかしフラッター号には戻れないんでしたね^^;はやく動力回復させないと。
ガイダンスユニットのあったところから落ちる。
1200ゼニーが穴の中に。1840ゼニーも穴の中に。
リーバードがウヨウヨいます。全部片付けましょう。
920ゼニーも穴の中に。
穴の中からつりがねみたいなもの入手。美術品あと何個ぐらいだったかなあ。
IDカード宝箱から入手!
あと2個。どこにあるんでしょうねえ。
3つの分かれ道のところまで戻る。・・・うん意味ない^^;
中央の扉へ。細い道。
ターゲットセンサー入手!ロールちゃんに期待。
盾持ってるリーバード(名前知らん)多いなあ。まあ大したことないからいいんですけど。
IDカード2つ目入手。意外とサクサク。
動力回復させる装置。これでエレベーターが動くそうです。
む、地下遺跡につながってる扉に入ってしまったようだ。
古代遺跡の書物入手!これで何作れるんだろう!ワクワク^^
とにかくクローサーの森のサブゲートまで戻りましょう(て言っても数秒の話ですが(笑))
多重構造の部屋へ。蜘蛛みたいなリーバード(名前知らん)は問題なく倒す。
・・・この部屋爆風系の武器で天井のもろい部分壊して先進むわけですが、8~10才くらいの子どもには分かりづらい仕掛けだと思うんですよね。
動力回復してるんですよね。戻りましょう。
途中のリーバードはみんな倒します。
フラッター号へ。
さあお待ちかねのアイテム開発~♪
ガイタンスユニットからアクティブバスター!この武器にはしばらくお世話になりますよ。
旧型ランチャーパーツ、アームサポーター、古代遺跡の書物からスプレッドバスターが完成!
・・・使わないでしょう^^;
そしてターゲットセンサー、望遠スコープからスナイパースコープが完成!
セーブして終わりにしましょう。
プレイ時間22:43:49
ちょっと金稼ぎしてきます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます