経理のお局

一般法人、会計事務所と経理の道を、ん十年・・・今、自分にできるベストを尽くしてま~す!

何気ない数字の変更に・・・

2006年02月28日 15時19分39秒 | 経理日記
粉飾防止 四半期監査を法制化 会計士も罰則 (産経新聞) - goo ニュース

経理の仕事も、机上の話とすると何でも出来てしまう。
しかし、法の下に正しく処理されているか?
伝票でも、財務プログラムでも“好きなだけ数字が入れられる”は可能ですが
それは“絵”を描くことと同じではないでしょうか。

長年会計事務所に勤務しましたが、今でも「怖い仕事」だと思っています。
一般の人も、簡単に財務プログラムを操作できると“できた”気持ちになっているのではないでしょうか?
インプットする前の段階が重要なのです。
でも、見えるのはインプットすると言うことなので、それが正しく検証されているか何て考えずに日々の処理をしていませんか?

以前よく、1年分のデータをインプットしましたと言って持ってくる方がいますが
ただ数字をインプットしただけで、二重仕分けの確認や貸借などお構いなしで終わったと思っている方がいました。

インプットする数字が一桁違っていたら・・・赤字と黒字が逆転なんてことも。
それを、故意に行っては法律違反ですよね。
架空の売上計上や経費の架空計上、家事関連支出を事業の費用にしてませんか?

なにはともあれ、数字はきちんと管理しましょう!



許せない~税務署員!!

2006年02月25日 18時26分38秒 | お局日記
新宿税務署員ら逮捕 相談者の3千万円横領 (共同通信) - goo ニュース

この確定申告の時期に、税務職員の横領事件。
横領と言うよりは、詐欺なんじゃないの?
この保険会社の人は、きっと自分の会社の保険金だったんでしょうね。

税務署員と聞くと普通の一般庶民はちょっと恐い感じがしますよね。
まさか、と思うし。
いったい税務署もどんな教育をしているのか、もう51歳でしょ。
いいおじさんじゃないですか、どうして地道な生活が出来ないんでしょう。
きっと、妻や子もいるんじゃないのかな?
でも、最近は独身の中年男性も多いしね・・・

コツコツ人生でいきましょうよ
(租税正義はどこへ行ってしまったんでしょうね~)

コンビに弁当はもう夏模様~

2006年02月25日 18時09分30秒 | お局日記
今日は、ずいぶんと気温が高かったのではないでしょうか。
朝、途中でお昼のお弁当を思ってコンビにへ立ち寄ったら
もう、冷やし○○とかでているんですね。
思わず、買っちゃいました~暖かかったから~

午後からは今日は浦和レッズの試合がありましたよね~
私は見ることが出来ませんでした
ちょっとサイト更新しながらチェックはしてましたがね。
3対1で我が浦和レッズは、ガンバ大阪に勝利しました!!
今年は良いスタート切れました

ところで、私のお昼は「冷やしきしめん」です。
カロリーを気にしながら買ってきました。

もう、6時過ぎ、もう真っ暗、さすがに寒くなりました。
明日は天気が下り坂とか。
そろそろ店じまいにしようかな~
うきうき気分のお局です。

子供ばかりではないのですね・・・

2006年02月25日 13時35分53秒 | お局日記
「携帯命」の不届き乗客、JAL機の出発1時間遅らす (読売新聞) - goo ニュース

30過ぎの大の大人がやるようなことじゃないですよね。

今の30はまだまだ子供なんでしょうか・・・

とっても自己中心的な考えで、他人のことはどうでもいいと。
メールを打っている人は電車の中でも、歩きながらも、ひどいのは自転車に乗りながらメールを打っている若者を見かけました。
自転車にも道路交通法が適用になり自動車と同じだと知らないんでしょうね。

このメール男は客室乗務員の人にも失礼な態度をとっているし
もう、乗せないで置いて行ってしまえばよかったのにと思ってしまいます。

なんだか、とってもいやな世の中ですね。

ぼやきのお局です。

確定申告をすると税金が戻る人

2006年02月23日 10時58分34秒 | 税金の話
確定申告始まりましたね。
どうして毎年芸能人の人の申告風景を最初に報道するのかな?
それって、きっと決まっているんですよね。
そのときの売れてる芸能人に連絡あったりして、スケジュールに入っているのかな?
まあ、どうでもいいのですが。

確定申告すれば税金が戻る人

<確定申告の手引きより>
1.平成17年分の所得が一定額以下の人で、総合課税の配当所得や原稿料などがある人。
2.給与所得者で、雑損控除や医療費控除、寄付金控除、住宅借入金特別控除、政党等寄付金特別控除などを受けることが出来る人。
3.所得が公的年金等に係る雑所得のみの人で、医療費控除や社会保険控除などを受けることができる人。
4.平成17年の中途で退職した後就職しなかった人で、年末調整を受けなかった人。
5.退職所得がある人で、次のいずれかに当てはまる人。
 (1)退職所得も含めて申告をすることによって源泉徴収された所得税から定率減税を受けることが出来る人。
 (2)退職所得の支払いを受けるときに「退職所得の受給に関する申告書」を提出しなかったため。20%の税率で源泉徴収がされた人で、その源泉徴収税額が世紀の税額を超える人。
6.予定納税をしている人で、確定申告の必要がなくなった人。

*************************

還付される税額は、すでに源泉徴収されている税額を超えることはありません。
医療費がたくさんかかっても、給与等で納めた税金がなけらば戻る税金はありません。
ときどき、いるんですよね。納税額がないのに還付されると思う人が。
確定申告をすると、自動的に地方税(住民税)にまわりますから、改めて住民税の申告は必要ないです。
また、会社で特別徴収(給与から天引き)されている人は、確定申告をすることにより会社で年末調整した税額が変わってきますので自動的に住民税も換わります。そのときの差額をどうするか、会社の特別徴収を変更してもいいのかどうか、よ~く考えましょう。確定申告書に「特別徴収」「普通徴収」とありますので気をつけましょう。


私の年金、いくらなの?

2006年02月22日 10時37分51秒 | お局日記
年金記録、ネットで即確認 3月末から社保庁 (共同通信) - goo ニュース

いよいよ確定申告の受付も始まりました。
私も、17年度までは2箇所給与なので確定申告をします。
確定申告もインターネットでできてしまうしずいぶんと楽になりました。
税額計算もできちゃいますしね。プリントアウトして郵送すればOK。
次は電子申告しようかな~

ところで、私もそろそろ年金が気になる年頃です。
もう30年以上も厚生年金を納めていますが近頃の様子を見ていると将来が思いやれれます。 3月31日から社会保険庁のサイトで自分の年金額の確認ができると言うのはとっても興味があります。

まず社保庁のHPで住所や氏名、基礎年金番号などを登録。約2週間後に閲覧用のIDとパスワードが郵送される。これをHPに入力すれば、国民年金と厚生年金の加入期間のほか、未納や納付免除だった期間、標準報酬月額の推移などを閲覧できる。

とありますので早速31日になったら申し込もうと思います。