リコーダーアンサンブル夢笛

リコーダーの魅力に取り憑かれて
早30余年。
月二回の練習(第2・4土曜日)を基本に
活動しています。

8月18日 ノンキー青空市  by kei

2018-08-20 08:44:04 | Weblog

4年ぶりの横浜。

日帰り弾丸ツアー。

ブルーラインの2番出口からだと、5分もかからないであざみ野フォーラムへ到着。

 

*4年前から温めていた「サウンドオブミュージック メドレー」

アラベスクミュージックワークスさんの編曲は、それぞれの個性が発揮できるように作られている。

事故は多々あったが、止まらずに最後まで演奏した。

*もう一曲は「二見の大椋」

今回は、ボアブルーのCDに、小学3年生で参加していた子どもたちの一人「なみとくん」がヴォーカルで参加した。

なみちゃんの歌声は、少年のすがすがしさと男っぽさが入り混じりとっても魅力的。

将来は演歌歌手になりたいという夢をもつ少年。

 

<結論から先に…>

青空市すごい・おもしろい×現在過去未来

                     by kei

プロもアマも入り混じってのコンサート

こんな空間、他ではない。

共通点は、みんな真面目に一生懸命遊んでた。

そこに夢笛がごいっしょさせてもらえた。

 

<今後の課題>

がさつな夢笛を卒業しよう。

健康第一!

これからも元気で お茶会 練習しよう。

 

 

 

 


最終確認 8月16日  by kei

2018-08-17 13:15:51 | Weblog

時間短縮に成功したが、みんなでその速度に慣れる練習をとった。

提案したものの、みんな時間とれるかなぁ・・・と心配はいらなかった。

全員、不安だったんだね。14:30からみっちり練習。

きっと食べ物を持ち寄るにちがいないというIシェフの予想は、はずれだ。

と、わたしは言い切っていた。

みんなが集まるや否や、即、練習。

ストップウォッチとにらめっこしながら。

ここのとこもうちょっと・・・こんな感じで歌えないかな・・・焦ったら指が・・・

いろんな課題が出る出る~。

でも、どうにかこうにか形ができてきた。一安心。

もう終わろうか。

おやおや・・・なんでか、テーブルに食べ物がならんだ。

気が付くと、薩摩土産やミカンパイ、特大ポテトに囲まれていた。

「ほらね」・・・大正解やねIシェフ。

いよいよ青空市!わくわくドキドキ!

集合時刻を確認して、駅弁の購入も確認して、本日解散!


8月11日の練習 新発見  by kei

2018-08-12 18:53:37 | Weblog

今日は、青空市の直前練習。

ストップウオッチ片手に、めっちゃ集中。

今回の「サウンドオブミュージックのメドレー」は、12分もの長編曲。

様々な課題を4年間もあたためてしまった。

*いつも誰かがどこかで休憩してしまう。

*自分のメロディに酔いしれて、遅くなってしまう。

*難しいパッセージはゆっくりになる。

*拠り所がないと不安定になる。

 

「はい、そこ、酔いしれない~!」「遅れてるよ~!」「拍の取り方が変やで~!」云々

そしてそして、結果、10分ジャストで演奏できるところまでたどり着いた。

 

アンデルス・セルシウスが気温を数字で表したように、われらのだらけ度も、数字で表せることを発見した。

そう、われらのだらけ度は、時間で計れたのであった。

後半は、なみとくん登場で、彼の歌声にうっとりしながら幸せな時間を過ごした。

8月19日 青空市(あざみのフォーラム)

(夢笛&なみと)